まるこの 「写真ブログ」

季節の写真やドライブや旅の写真を掲載します
まるこの「時事和訳」へもどうぞ
@ブックマークからリンク先へどうぞ!

イルミネーション

2012-12-24 | 日記

                                             イルミネーションを集めました

この寒い季節にきれいなイルミネーションを見ると心が温まります。 あちこちがきれいでした。

天神の警固公園は、今年、リニューアルされてイルミネーションが木いっぱいに飾り付けられました。今年もスケートリンクが作られていて、小さい子がパパやママに手を引かれて恐る恐る滑っていました。

海ノ中道公園では「1万本のキャンドルナイト」が行われて、色とりどりのキャンドルがきれいでした。子供の願い事が書かれたかわいいものもありました。

博多駅もきれいでした。人が多く、写真を写す人も多く私のその中へ!

団地の中のお宅の飾り、今年もきれいでした。

ビルの中ではサンタさんの服装をした高校生のクリスマスコンサートが行われていました。

             ↓写真の下の1番右のマークは大写しになります。       

 

                                  


晴れた日に

2012-12-14 | 日記

                 下関に行きました

最近にない快晴!こんな日は海に限ります。笹子トンネルと同じ構造という関門トンネルを通って下関市に行きました。(トンネル内は改装されていて心配ありませんでした(笑)

最初の目的は唐戸市場で新鮮な魚料理を食べること!回転寿司をいただきました。やっぱり特上の味です。大満足で外に出ると、きれいな青空に青い海、長い関門橋に行き交う大きな船たち!絵に描いたような光景でした。

唐戸市場は、1909年に路上で野菜・果物の販売が始まり、1924年に魚市場が発足して、1933年に「下関市唐戸魚菜市場」として現在の唐戸市場になりました。フグで有名ですが、タイやハマチでも有名です。 フグは唐戸ではフクと言い、袋の中に手を入れて競りをする独特の「袋せり」でも有名です。

関門海峡は、下関と北九州市を隔てる海峡。名称は両岸の地名:馬関(現 下関市)の「関=カン」と、門司(現 北九州市門司区)の「門=もん」を取ったもので、難関という意味の関門ではないそうです(笑)。旧名は馬関海峡(ばかんかいきょう)。最深部は水深47mと説明されています。「コーストガイド」と書かれた監視船が通っていたので、尖閣に行っているのかなと思ったりしました。

赤間神宮は、壇ノ浦の戦いで幼くして亡くなった安徳天皇を祀るという説明がありますが、歴史的事実は謎のようです。平家物語の写し本が展示されていたり、平家一門の墓地もあります。ちょうど歴史ドラマが「平清盛」なので興味があり行ってみました。

↓写真の下のバーの1番右のマークをクリックすると大写しになります。(キーボードの左上のEscボタンで戻れます)

   


ウオーキングコース

2012-12-06 | 日記

主なウオーキングの場所です。スーパーに車を止めて買い物をする前に近くの浜を歩いたり、産直店に買い物に行って近くの公園を歩いたり、買い物とウオーキングを兼ねる毎日です。

健康維持のためのウオーキングですが、1日に5000歩歩けばOKということにしています。スマホの歩行サイトが日々の歩行の時間や距離や自己の成績まで知らせてくれます。5000歩ぎりぎりだと銅メダル、ちょっと頑張ったかなと思う時は銀メダル、足が疲れる位歩いたら金メダル。時々、こんなに頑張ったのにメダル無しというのもありガッカリです。景色が良い場所に買い物をする店があってラッキーです!(^^)!

↓写真の下のバーの1番右のマークをクリックすると大きくなります。キーボードの左上のEscボタンで戻れます