まるこの 「写真ブログ」

季節の写真やドライブや旅の写真を掲載します
まるこの「時事和訳」へもどうぞ
@ブックマークからリンク先へどうぞ!

今、花がきれい♪

2014-03-30 | 日記

                      今年は桜が一気に!

まだまだと思っていた桜が気温20度以上が数日続いたらあっという間に満開に!そして、その後すぐ二日間の大雨と強風。本当ならこの土・日は働く人々が満開の桜を楽しんだことでしょう。

今日、夕方ようやく雨が上がったので団地の中の公園の桜巡りをしました。曇天の夕方なのにスマホのカメラが何とか映像を捉えてくれたのでアルバムを作りました。 こちらは、明日の午前中しか晴れません。散り始めている桜は数日後の晴れマークの日まで待ってくれないでしょう。

このアルバムには桜でけでなく、その前の杏子の花と更にその前の梅の花も編集しました。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

        


2月の思い出

2014-03-05 | 日記

             寒い冬でもウオーキング

私の唯一の運動はウオーキングと室内体操。毎日寒くても雨の日でも歩く努力をしています。スマホが歩数や活動量、おまけにメダルの色まで知らせてくれます。金賞を狙ってせっせと歩いています。(^.^)

寒い冬の中で暖かい日があると、ちょっと遠出をして大根川の堤防を歩いたり、グリーンパークの梅を見に行ったり、隣の団地の高台に登ったりします。(写真の日は遠くの山並みに雪が積もっていて感動しました。)

晴れている日の海もきれいです。ちょっと足を伸ばして宗像の道の駅に行って近くを流れる釣川に沿って歩きました。玄界灘は荒波で風が強い。太平洋のような穏やかさはなく、人生の厳しさを見せつけるような荒波!でも、晴天の日は海の色も青くきれいです。

志賀島の展望台からの眺めは絶好ですが、何故か遠くが霞んでいます。それが残念。新緑の季節はきっと!

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

   


博多駅のクリスマスイベントとイルミネーション

2013-12-23 | 日記

               博多駅のクリスマスイベントとイルミネーション

クリスマスシーズン!博多駅で市民合同音楽イベントが行われました。3回目だそうです。ちょうどイルミネーションも実施中でしたし久しぶりの晴天と少しばかり気温が上がった気持ちのいい一日。イベント会場でたっぷり音楽を楽しみました。そして、夜になるときれいなイルミネーションにうっとり♪  ドイツの夜店も出ていてちょっとしたヨーロッパ気分が味わえました。ソーセージがおいしそうだったけど満腹だったので断念。残念でした。たまには店内のクリスマスツリーも写しました。目の保養になりました。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

        


秋の名残り

2013-12-17 | 日記

                          秋から冬へ季節の衣替え

ウオーキングのコースが秋の気配を残しつつ冬に変わろうとしていました。よく歩く公園では12月に入ってもまだ紅葉の色合いをした木々があり落葉した木々もあり季節が混合していました。秋の名残りを惜しみつつ記憶を写真に残しました。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

                              


紅葉シリーズ No.5

2013-12-08 | 日記

             千如寺の大楓とウオーキングで見つけた紅葉

千如寺の大楓はちょうど見頃でした。でも、寺院の庭園の紅葉はもっとずっと後。西のはずれにあるお寺なので2回も行く余裕はなくいつも大楓に合わせて出かけます。 ウオーキングの時に感動した紅葉もパチリ!

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

       


紅葉シリーズ No.4

2013-12-06 | 日記

           大宰府の竃神社と光明禅寺

竃神社は最もきれいな時で太陽が時折顔を出してくれて絵のように美しく見せてくれました。

光明禅寺の庭園は山に囲まれているので陽が差すことは滅多にないのですが、この時期には多くの人が美を求めてやって来ます。私のその一人。 (何故か人工島と久住の写真が混じりました)

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

    


紅葉シリーズ No.3

2013-12-04 | 日記

               久住に行きました

久住はいつもきれいです。少し遅かったのか三俣山はうっすらと雪化粧をしていました。まだ紅葉もきれいで、秋と冬の両方の良さを味わいました。途中立ち寄った「夢の大橋」も紅葉がきれいで相変わらず多くの人が吊り橋を渡っていました。今回はパスして写真だけ遠くから写しました。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます


紅葉シリーズ No.2

2013-12-02 | 日記

               英彦山と九酔峡と県民の森に行きました

英彦山は福岡県と大分県にまたがる山で、標高1200メートル。古くより山伏の修験場として繁栄しました。ブナ・モミ・ツガなどの原生林に覆われていて、中岳には英彦山神社があります。登山客も多く人気があります。紅葉は少し遅かったけど神秘性のある山なので幻想の世界に入ることができます。

九酔峡は台風の被害のようで山肌が削られて痛ましい部分がありましたが、山全体は紅葉がきれいでした。土産店が火事で焼けたとのことでテント営業していました。曇っていたのが残念でした。

県民の森の紅葉は早過ぎてまだ緑の部分が多かったのが残念でした。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます

    


紅葉シリーズ No.1

2013-11-30 | 日記

                         岡城と用作公園

大分県竹田市にある山城の城跡です。中世には志賀氏の居城でしたが、1594年に中川氏の入部によって岡藩の城になりました。現在残されている城郭は中川氏が築城し、本丸・二の丸・三の丸・西の丸などの主な曲輪からなります。 どの箇所にも木々があり11月中旬は見事に紅葉していました。石垣の見事さと紅葉がよく調和して抜群の景色でした。

用作公園は、豊後大野市にある公園です。元岡藩の家老の別荘地の庭園を公園にしたもので、北側の心字池や南側の丹字池を中心に500本を超えるモミジやカエデの広葉樹が植えられています。毎年、岡城とこの公園は近くなのでセットで訪ねることにしています。今年は紅葉の盛りを見ることができ大満足です。平日なのに多くの人が訪れていました。

 写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます

      


アイランドシティ

2013-11-27 | 日記

               ウオーキングコース

家から5~6キロくらいの所にあるウオーキングコースです。時間があまり無い時や急ぐ時、買い物もしたい時はすぐ近くにイオンモールもある香椎の浜から人工島をぐるりと回ります。海の上の橋なので景色もよく人工島には珍しい建物もたくさんあります。マンションや戸建ての家もどんどん建築中。結構入居状態もよいようで、築後早かれ遅かれ人が行き来し始めます。私はその進展ぶりに驚いたり喜んだりしながら歩いています。

写真の下のバーの1番右のマークをクリックすると大写しになります。(戻りはキーボード左上ののEscより)

  


よさこい祭り

2013-10-20 | 日記

                    粕屋よさこい祭り

全国的には「高知のよさこい」が有名ですが、その勢いが日本中に広がり、今や各地で「よさこい祭り」或いは「よさこい大会」が行われているようです。福岡では粕屋町が有名で今年は「第13回大会」が駕与丁公園の広場やスポーツドームで行われました。

私は「よさこい踊り」が大好き!今年は天気もよくたっぷり楽しみました。九州他県や四国のうどん県や和歌山などからも友情参加がありました。「粕屋よさこい」は地域の人が一体となって取り組んでいて園児からシニアまで多数が参加しました。毎日一生懸命練習をしたことでしょう。一緒に楽しんでいただけますか。(^.^)

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます

      


2013-08-20 | 日記

                       暑い夏は海へ!

香椎の浜と人工島が遊歩橋で結ばれました。美しい海の景色を堪能しながらウオーキングをするのは楽しいものです。1周で3キロ位なので、2週するとバッチリです!

志賀島は橋によって玄界灘の荒波と博多湾の穏やかな内海が区切られます。区切りの橋が静と動の光景の違いを巧みに見せてくれます。

↓写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになります。キーボードの左上のEscから戻ってください。

    


久住の新緑

2013-06-08 | 日記

                     5月の初め 久住に行きました

今年も行きました!この時期は久住の新緑を見ないと落ち着かないのです。アップが遅れましたが楽しんでいただければ嬉しいです。

長者原から行くと、三俣山や硫黄山が主になります。長者原高原でお弁当を食べて、湿地帯の遊歩道を歩き森林の中に入りきれいな空気を吸います。 

昔の人は、硫黄山の立ち上る硫黄や高くそびえる久住の山々に畏敬と畏怖の念を覚えてお地蔵さんを設置していたようです。今も登山ができない人や幼い子供達や登山をする人たちを守ってくれているお地蔵さんです。

写真の犬の平治号は登山者の道案内をした賢い犬です。(参照:平治(へいじ、生年不明 - 1988年8月3日)は、大分県・久住連山周辺に住んでいた犬で、メスの秋田県とされる。同地の登山客に従って山に登ることで親しまれ、時に遭難のおそれのある者を救助したとも伝えられる。警察犬や盲導犬のような公的認定を受けた使役犬ではないが、「山のガイド犬」または単に「ガイド犬」として知られた。後に映画の題材にもされた。)

↓写真の下の右端のマークをクリックすると大写しになるのできれいです。キーボードの左上のEscから戻れます

   


バラがきれいでした

2013-05-27 | 日記

我が家のバラは白色で1本だけ。でもきれいな花をたくさん咲かせてくれました。写真を写すのを忘れて感動して見ていました。(笑)

白色だけでは物足りなくて近くのバラ園や北九州市の緑地公園のバラ園にも行きました。ちょうど木々の新緑がきれいでバラの花とのコラボレーションが最高でした。青い空とのコラボも最高!

↓写真の下の右端のマークをクリックすると大写しになるのできれいです。キーボードの左上のEscから戻れます

        


どんたく

2013-05-16 | 日記

                        今年もどんたく!

5月3・4日でした。早くから道路脇に陣取って楽しむ人が多いので、努力をしない私は人の頭の上からちらちらとしか見ることができません。

3日は背伸びして数多の頭の上から一部しか見なかったので、次の日は博多駅に行きました。大きな木の後ろが空いていたのでそこに陣取って頭を振り振り見ました。カメラを動かしながらなんとか撮影できたものをアップしました。

最も見たいのは自衛隊や警察の音楽隊、全国大会常連の精華女子高吹奏楽部、よさこいなどでした。それは何とか見る(聴く)ことができて万歳でした。市庁舎の舞台でも次々と演技が行われていましたが、来年の大河ドラマ「黒田官兵衛」の演出が大々的でした。大河ドラマの地域に及ぼす影響の大きさを実感しました。彼に関わる4~5地域の宣伝隊も遠くからやってきて地域の宣伝をしていました。

↓写真の下の右端のマークをクリックすると大写しになるのできれいです。キーボードの左上のEscから戻れます