まるこの 「写真ブログ」

季節の写真やドライブや旅の写真を掲載します
まるこの「時事和訳」へもどうぞ
@ブックマークからリンク先へどうぞ!

紅葉シリーズ No.4

2013-12-06 | 日記

           大宰府の竃神社と光明禅寺

竃神社は最もきれいな時で太陽が時折顔を出してくれて絵のように美しく見せてくれました。

光明禅寺の庭園は山に囲まれているので陽が差すことは滅多にないのですが、この時期には多くの人が美を求めてやって来ます。私のその一人。 (何故か人工島と久住の写真が混じりました)

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます(大写しの写真の下のバーの一番右のマークからも戻れます)

    


紅葉シリーズ No.3

2013-12-04 | 日記

               久住に行きました

久住はいつもきれいです。少し遅かったのか三俣山はうっすらと雪化粧をしていました。まだ紅葉もきれいで、秋と冬の両方の良さを味わいました。途中立ち寄った「夢の大橋」も紅葉がきれいで相変わらず多くの人が吊り橋を渡っていました。今回はパスして写真だけ遠くから写しました。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます


紅葉シリーズ No.2

2013-12-02 | 日記

               英彦山と九酔峡と県民の森に行きました

英彦山は福岡県と大分県にまたがる山で、標高1200メートル。古くより山伏の修験場として繁栄しました。ブナ・モミ・ツガなどの原生林に覆われていて、中岳には英彦山神社があります。登山客も多く人気があります。紅葉は少し遅かったけど神秘性のある山なので幻想の世界に入ることができます。

九酔峡は台風の被害のようで山肌が削られて痛ましい部分がありましたが、山全体は紅葉がきれいでした。土産店が火事で焼けたとのことでテント営業していました。曇っていたのが残念でした。

県民の森の紅葉は早過ぎてまだ緑の部分が多かったのが残念でした。

写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます

    


紅葉シリーズ No.1

2013-11-30 | 日記

                         岡城と用作公園

大分県竹田市にある山城の城跡です。中世には志賀氏の居城でしたが、1594年に中川氏の入部によって岡藩の城になりました。現在残されている城郭は中川氏が築城し、本丸・二の丸・三の丸・西の丸などの主な曲輪からなります。 どの箇所にも木々があり11月中旬は見事に紅葉していました。石垣の見事さと紅葉がよく調和して抜群の景色でした。

用作公園は、豊後大野市にある公園です。元岡藩の家老の別荘地の庭園を公園にしたもので、北側の心字池や南側の丹字池を中心に500本を超えるモミジやカエデの広葉樹が植えられています。毎年、岡城とこの公園は近くなのでセットで訪ねることにしています。今年は紅葉の盛りを見ることができ大満足です。平日なのに多くの人が訪れていました。

 写真の下のバーの一番右のマークをクリックすると大写しになって迫力があります。キーボード左上の「Esc」から戻れます

      


アイランドシティ

2013-11-27 | 日記

               ウオーキングコース

家から5~6キロくらいの所にあるウオーキングコースです。時間があまり無い時や急ぐ時、買い物もしたい時はすぐ近くにイオンモールもある香椎の浜から人工島をぐるりと回ります。海の上の橋なので景色もよく人工島には珍しい建物もたくさんあります。マンションや戸建ての家もどんどん建築中。結構入居状態もよいようで、築後早かれ遅かれ人が行き来し始めます。私はその進展ぶりに驚いたり喜んだりしながら歩いています。

写真の下のバーの1番右のマークをクリックすると大写しになります。(戻りはキーボード左上ののEscより)