茂木健一郎「感動する脳」(PHP研究所)には、感動することにより脳が活性化されるとの著者のエッセイ集です。
『明日は今日と同じはずがない。この不確実性を怖がるのではなく、楽しむことで脳は活性化されていきます。新しいものに出合うか出合わないかは自分次第です。出合おうとする意欲があれば、この世界には限りなく新しいものがある。・・・』
P52 ”明日が今日と同じはずがない”から
残念ながら、年をとると「まあこんなモノか・・」「ああ、これはね・・」と勝手に自分の常識で枠組みを作って納得してしまいがちです。
人生で確実なのは誰でもいずれ死ぬこと位で、不確実な明日を楽しくするか、不安に感じるかはその人の心の持ちようです。
著者の言う「根拠なき自信」で充実した人生を実現したいですね。
『明日は今日と同じはずがない。この不確実性を怖がるのではなく、楽しむことで脳は活性化されていきます。新しいものに出合うか出合わないかは自分次第です。出合おうとする意欲があれば、この世界には限りなく新しいものがある。・・・』
P52 ”明日が今日と同じはずがない”から
残念ながら、年をとると「まあこんなモノか・・」「ああ、これはね・・」と勝手に自分の常識で枠組みを作って納得してしまいがちです。
人生で確実なのは誰でもいずれ死ぬこと位で、不確実な明日を楽しくするか、不安に感じるかはその人の心の持ちようです。
著者の言う「根拠なき自信」で充実した人生を実現したいですね。