午後半休を取った日
午前リモートのちお昼ごはんを食べて
さて行くぞ!( • ̀ω•́ )✨
車で30分くらい🚗
ホームセンター併設の大きな園芸店へ
高速の出入り口が近いので
土日は道も店もめちゃ混むお店
平日午後でも駐車場はいっぱいで
ギリギリ停められました
さすが大きなお店はすごい!!
一面の花の苗、ハーブコーナーも広い
一面の野菜苗+野菜苗おいてる棚だらけ
お店は花も野菜もシーズン始まったので
一部駐車場をつぶして
めちゃくちゃ並べてました
室内には観葉植物もたくさんあるんだけど
屋外部分でももう選びきれないくらい
すごいなー(*´∇`*)どうしようかなー!
お花はペチュニアサフィニア系が目当てだから
ひととおり見るけどあんまり買わないように
ペチュニアなんてもう5ポットまとめセールやってました(でもそんなにはいらんのや)
さて
ペチュニア、レモンイエロー色128円
咲いてないけどサフィニア、濃いダークピンク

前回買ったカリブラコアが白と青紫だから
合うと良いな
カリブラコアが高かったので今日は安い苗🩷
そして衝動買いの新しいビデンス


かーわーいーぃー(*´ω`*)元気でる感じ!
ペチュニアは切り戻しちゃお

ペチュニアは切り戻しちゃお

さて次
グランドカバー用のデイコンドラ

オリーブ鉢がカタバミだらけで抜いたのですが
グランドカバーとして混植してみる予定
次は野菜苗
もう唐辛子が🌶️‼️
レアなやつはすぐ無くなっちゃうのよね〜
来週27度とかいうしなぁ...
買って保温しとくかー198円だし...
旦那のハバネロ、私のハラペーニョ
あといつもの満願寺
青じそ、バジルは128円

青じそ、バジルは128円

プチトマト接木苗千果の赤
しっかり太くて立派だ、えらい!

しっかり太くて立派だ、えらい!

お店には苗置き棚の天井に着いてしまったプチトマト苗がたくさんありました、そういうやつはもう斜めに育っていました、今年は早いのねぇ
明日の朝、トマトトーンしようかな
買ってきてすぐ植えるのは良くないらしいので
買ってきてすぐ植えるのは良くないらしいので
少しの間うちの環境に慣れておくれ
君達と一緒に植える小ネギも待機してるからね


夜中は冷えるかもしれないので
保温フェルト入れてます
花達もとりあえず集まっていておくれ

花達もとりあえず集まっていておくれ

園芸店楽しかった(*´ω`*)うふふ
やっぱり春は良いなぁ
帰りにハナミズキの並木道も楽しめたし

明日の朝は水やりしながら
どれをどの鉢に植えるかとか算段しようかな
野菜は今年は久しぶりにゴーヤも植えてみたい
東側ベランダなら
蒸散ひどくて枯れたりはしないかもしれない
ルーバルは灼熱になるからなー
ゴーヤ苗はまだそんなに出てなかったので
これからの楽しみにしようっと
オクラは今年は種まきからやります
もうそろそろ蒔いても大丈夫かなー?
春シーズンスタートだ⸜( ´ ꒳ ` )⸝🌱✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます