今朝の東京神奈川千葉は大変だったみたいですね・・・
朝から3時間停電。
お盆でよかったというべきか、
いつもの平日に起こって欲しかったというべきか。
(7時から動かないんじゃ、出勤できませんもんね
)
実はうちも停電したんだぁ・・・
なんて言ったら怒られるな。
イヤ単に、昨晩、廊下とリビングの蛍光灯がいっぺんに切れたってだけ
旦那、天井のシーリングのカバー外すのに一苦労。
引越してきた時は私がつけたんだけど、
掃除したときとかも、
どうやったんだっけなぁ・・・
テーブルにイスのっけたのかな・・・
もう忘れちゃったよ。
シーリングのカバー外すのって結構面倒で、
見えないのに、押しながらまわして外すんだけど、
旦那はこういうの不得意で、もうイライラ。
外れないよー外れないよーって言いながら、
何度もイスに上ったり下りたりしてやっと外したんだけど、
そのやっと外したカバーを、
「あーもう!」とか癇癪起こして投げやがった
なので、虫の死骸がそこら中に飛び・・・
最悪・・・
バカですかアンタはそんなことで癇癪おこして。
まっ、イライラするのもわからなくないですけどね。
照明いじるのって首も肩も痛くなるし。
そして切れた蛍光灯を外してもらったのだが、
なんとヤツは蛍光灯の外し方がわからなかった!
自分の部屋の蛍光灯くらい取り替えたこと・・・
ないんだって・・・
いや~・・・・・
ホント~に、何もしないでいい実家だったんだねぇ・・・(呆)
朝から3時間停電。
お盆でよかったというべきか、
いつもの平日に起こって欲しかったというべきか。
(7時から動かないんじゃ、出勤できませんもんね

実はうちも停電したんだぁ・・・
なんて言ったら怒られるな。
イヤ単に、昨晩、廊下とリビングの蛍光灯がいっぺんに切れたってだけ

旦那、天井のシーリングのカバー外すのに一苦労。
引越してきた時は私がつけたんだけど、
掃除したときとかも、
どうやったんだっけなぁ・・・
テーブルにイスのっけたのかな・・・
もう忘れちゃったよ。
シーリングのカバー外すのって結構面倒で、
見えないのに、押しながらまわして外すんだけど、
旦那はこういうの不得意で、もうイライラ。
外れないよー外れないよーって言いながら、
何度もイスに上ったり下りたりしてやっと外したんだけど、
そのやっと外したカバーを、
「あーもう!」とか癇癪起こして投げやがった

なので、虫の死骸がそこら中に飛び・・・
最悪・・・
バカですかアンタはそんなことで癇癪おこして。
まっ、イライラするのもわからなくないですけどね。
照明いじるのって首も肩も痛くなるし。
そして切れた蛍光灯を外してもらったのだが、
なんとヤツは蛍光灯の外し方がわからなかった!

自分の部屋の蛍光灯くらい取り替えたこと・・・
ないんだって・・・
いや~・・・・・
ホント~に、何もしないでいい実家だったんだねぇ・・・(呆)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます