goo blog サービス終了のお知らせ 

暖簾に腕押し日記

引っ越しははてなに予定しています。真夏の間にやらないと!あらあらなんと、ですよね〜( ´~`)

元気の素

2025年03月05日 | おでかけ

昨日は有休を取って
主婦友達とランチしてきました

寒ーい!(´Д` )
まさかこんな天気になるなんてねぇー

今回の場所はうちからが一番遠いので
車で行くと安く済んで便利なのだけど
この日ばかりは危ないから電車にしよう
路面凍結してたらあぶないもんね〜

そして3人無事にお店に集まって


わー(*´∇`*)久しぶりー!

みんなこの秋は大変だったねぇー!
お疲れさま、おいしいごはん食べよう!


メニューを見ながらごはんを決める前にみんな喋りだしてしまいます

STOP!( • ̀ω•́  )まずは飯を決めるのだ!💦


私は前菜盛合せと泡🥂電車だもんねっ🎵
こういうのは嬉しいなー(*´ω`*)おいしい!

ひとりはベビーを連れているので
ベビーの顔を見たり
ママの話を聞いたり


名付けの時に、
おねえちゃんと画数が同じだと気がついて

きょうだいで同じ画数だと、喧嘩して片方が出ていっちゃうっていう話があるらしく、慌てて字を考え直したとか

小さな子2人でどうやってるのかとか
宅配ごはんの話とか
旦那さんはどうだとか

煮物の大根は下煮しないでレンジでやってるとか

そしたら私ともう1人はお米の研ぎ汁で下煮するから茹で汁捨ててるけど、レンジでもできるのねーとか、三浦大根とかおいしいかやつだと茹で汁捨てるのもったいない気がするよね、とか、


パスタは鮭ブロッコリーフェットチーネ
おいしい(*´ω`*)良い組み合わせだなー
ブロッコリークリームソースに鮭焼いてのせたら美味しそう!

2人はラザニアを選んでて

ラザニアなんて家で作らないよねー
いや今は茹でなくていい乾ラザニアシートあるから、それと市販のミートソースとホワイトソースでたまに作るよ、ソースは手抜きして、具にナスとかほうれん草とか入れるよ、とか

お子さんが高校生男子のママが
息子がごはんいくら食べても1時間したらまたごはんって言い始めて、ジャンボパックのお肉買っても追いつかない!とか

そうよねー私でも高校生の時は唐揚げ山盛り食べてたもんなー

カレーだって寸胴鍋ひとつ作ってたもんなー
(ひたすら炒めるの疲れるんだよねー)


話は尽きませんが
次はケーキを選ばないと!( • ̀ω•́  )✨


前回きたときはシンプルタルトにしたけど
今は苺シーズンだから🍓やっぱり食べたい!
悩ましい〜
でもカスタードメインだと私には甘いんだ〜

お店の人に甘さ控えめのを聞きながら
クリームチーズベースのケーキにしました
(見出し写真)

割ると、中は爽やかチーズクリームとイチゴムース(*´ω`*)美味しい!良かったー!
甘さ控えめでおいしく完食できました🍰


追加のコーヒーも頼んで
まだまだたくさんおしゃべりして
11時から15時近くまでいたなぁ(*´∇`*)

そしてひとりは帰宅し、商業施設へ

ベビーのごはんタイムが終わるのをを待ちながらセリアで買い物したり

終わったママと、今日のミッション・長女ちゃんが保育園のお遊戯会で着る白無地で動きやすい服を探したりして


そしたら、同じフロアに子供を遊ばせられるマットエリアがあって

ずっとベビーカーにのせたままなので
マットで少しバタバタタイム

まだハイハイできないけど、寝返りでゴロゴロ横に移動はする、ベビー本人は動きたくてたまらない感じ(*´ω`*)微笑ましい🩷


またねー!しばらくしたらまた遊びに行かせてねー!と解散


ひとりで出歩くのが好きなので
普段あんまり友達と会ったりしないのですけど

楽しかったし元気出るなぁ!
やっぱり良いものですね(*´∇`*)✨