昨晩遅く、旦那が帰ってきてミニ花束をくれました(*´ω`*)なんだどうした?ありがとう!
東京都美術館、印象派ウスター美術館展の後は

上野公園のイベントに寄ってきました( ̄▽ ̄)

ホットカクテルフェアとやら
日本酒の飲み比べにクラフトビール、足湯もあり

中央エリアでホットカクテルが売っています
軽食もいろいろ


いろいろあるなーどうしようかなー(*´ω`*)

いつもなら日本酒や焼酎にするところだけど

まだ昼だし、ホットレモネードにしておこう!
(テキーラ入りの!)

カップはコンビニコーヒーの容器みたいなやつ

カップはコンビニコーヒーの容器みたいなやつ
レモンが1枚入っていました


おお、美味しい!あたたまるー(*´ω`*)
800円はさすがイベント価格ですねw
飲んでしばらくすると
テキーラなので、ほろ酔いふわふわしてきます
気持ち良いなー(*´ω`*)
このまま散歩がてら公園内の坂を下って
アトレの京橋千疋屋でケーキを買って
エキュートで夕食とお菓子を買って帰宅
バースデーケーキだ!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🎵

うん、ショートケーキ美味しい!
めっちゃイチゴ入ってる、ここも良いな!
イチゴのチョコがけも、美味しいチョコがかかっていました(*´ω`*)まんぞくー
夕食は旦那はフレさんのカフェで食べてきてくれるって( ̄▽ ̄)良い旦那だ!ちなみにハピバーは昨晩言ってもらいました、ハピバーバァ、だってwww
私はお気に入りの鯖寿司を買ってきたので
冷凍してあった鶏つくねと残ってた白菜大根で具沢山お味噌汁を作って

いただきまーす(*´∇`*)いつも通りおいしい!
味噌汁も良いな、急に寒くなったからあたたまるし、明日の分も作ったから明日ラクできるw
さてお土産編
パンダシガールと治一郎のバウムクーヘン
東京駅ナカで買ったハンドタオルとミニポーチ、鏡がついてるやつは、楊枝入がついています(楊子が必要なお年頃になりました...)


いつものクリアファイルとマグネット類
ケーブルまとめるやつ
扇子は常設ショップのスヌーピーコラボです
安い素材でできてるので真夏にガンガン使おう
あとウスター展だけにウスターソースw

ついに本まで買ってしまった!
たくさん良い絵が載っていたし
睡蓮もたくさんいろんな睡蓮があった
オランジュリーの睡蓮部屋の解説は良かったし
やっぱりアトリエ周辺の風景画がとても素敵
こういう便覧的なものって楽しいのよねー
他の画家のもたくさん出てるシリーズだから
色々読んでみたくなるなぁ
美術館へ行くのは好きですけれど
特にどの画家が大好き!とかあるかなぁ
うーん...( ´~`)やっぱないな...
色んな美術展へ行って
知らない絵をたくさん見て
美しくて心に響く絵があれば良い
それをずっと見ていたい...
ああ、でも、良い絵を所蔵してる美術館の
常設展を見てくるのも良いな
今度それ行ってみようかな
アーティゾンとかポーラとか良い絵あるもんね
今回は、かねてからの野望だったランチプレートと美術館を楽しみ
欲望のままにお酒とスイーツと寿司弁当を愉しみ
これからの展望も少し見えたりして
良いバースデー有休になりました
パワー充填したぞ(*´∇`*)魂の洗濯ですね
それにね、母の歳を超えてまたひとつ無事に節目を乗り切ったからね!喜んでくれカーチャン!
また一年がんばるぞ!( • ̀ω•́ )ノおー!✨