今朝、診察開始の10時にすぐ電話を入れたら
12時半があいてるということで、その時間に行ってきた。
エコーで見た感じでは腹水は1リットルくらいかな?ってとこで
卵巣の腫れも、6センチをちょっと越すくらい。
中等度のOHSSだと言われた。
私があんまり苦しいと言うので
腹水穿刺しようということになった。
実際、腹水を抜いてみると500ccくらい。
あとは卵巣の腫れもあって苦しいんだろうと言われた。
あと、痛みが強いので痛み止めを出してもらった。
でも、腹水を抜いてもらったらだいぶ楽になった~
あとは卵巣の腫れが引いていけば、問題なしだ~
診察室にて、話をしていたら
受精卵の個数の話しになって、先生は・・・
「30個か~、1日1個戻しても、1か月分あるね」
と、冗談を言っておりました。
また、経過を電話でいいから教えてねと言われ、診察終了~。
家に帰ってから、聞き忘れたことを思い出した。
助成金のことと、凍結胚移植の時期。
今度、経過報告のときにでも聞かなくては。
☆本日のお会計☆
エコー
腹水穿刺
ファロム錠(抗生剤)
リンゲリーズ錠(痛み止め)
¥6,780-なり~
採卵数45個中、なんとっ

30個もの受精卵ができたって~~

まあ・・・、ここまではいつもいいのよ
分割も割りといいのよ
あとの問題は着床なのよ・・・。
この30個の卵ちゃんの中に、
今度こそ私たちの赤ちゃんとして生まれてきてくれる仔がいますように

しかし・・・仕事とはいえ技師さんも大変だっただろうね。
30個の卵ちゃん1個1個にICSI・・・。
お疲れ様でしたっ

そして、話は変わって・・・
OHSSのことなんだけど
ひどくなってるような気がするの
昨日より今日のほうが、張りも痛みも。
なので、27日(火)に診察予定だったけど
明日電話をして、病院に行ってくることにした。
早く良くなるといいんだけどな

緊張のあまり、よく眠れないまま当日を迎えた
何しろ2年ちょっとぶりなもので・・・。
hCGを打ってからというもの、おなかの張りがひどくなり
苦しかった・・・
では、採卵編レポートど-ぞっ(かなり長いですヨ
覚悟して読んでね
)
麻酔を使うため、当日朝は絶飲食。
9時からの採卵のため、10分前には来院するように言われていたので
到着予定の1時間半前には家を出発。
8時半には到着し、トイレを済ませる。
採卵担当の看護師が準備に忙しそうだった。
しばらくして、準備のため上の階へ
術衣に着替えて、処置室の台へねる。
心電図・血圧計・血中酸素濃度測定のクリップをつけ
麻酔が効きやすくなる注射を打つ。
次に点滴、なかなか点滴を入れる血管が出なくて
何度かペシペシ叩かれ、最初手首近くに刺したけど
看「すみません、刺しなおしますね~。」
と、ひじから少し下の辺りに落ち着いた。
そして、足を台にかけて準備をしていると
先生登場~
まず、念入りに膣内を消毒をする。(かなり痛い)
消毒が終わる頃、麻酔が点滴に入れられ
私は悪夢の世界へと落ちていく(笑)
(悪夢の内容は後ほど)
途中、遠い意識の中で先生に名前を呼ばれる。
先「く○○さ~ん。」
ゆ「は~い・・・」声がでてたのかはわからない。
もう終わったのかな~、と思ったら
看「・・・ml追加します。」と聞こえ
麻酔が追加されたようだ。
そして再び悪夢の世界へ・・・。
結局2回、少量ずつ麻酔の追加をしたと後で聞いた。
本当に終わって、声をかけられても
目が開けられない・・・。
やっとの思いで開けても、天井がグルグル回ってる。
目を凝らして時計の針を見ると、10時15分くらい
結構時間がかかったんだな~・・・
卵、いくつ採れたんだろう?とか思いながら
まだ麻酔の残っている私は、眠ってしまっていた。
点滴が終わった頃、看護師がきて点滴をはずし
心電図や血圧計も外された。
12時過ぎになってようやく歩けそうだったので回復室へ移動し、
そのあとも起きられそうかどうか、看護師さんがちょくちょく様子を見に来てくれた。
結局、午後の診察が始まる15時前まで、休ませてもらった。
午後の診察1番で呼ばれ、診察室に入るなり
先生「大丈夫か~い」
ゆ「はーい。どうにか~」
先「卵ね45個採れたよ。」
ゆ「はぁ~・・・。今回もたくさん」
先「まあ、小さいのも含めてだから、全部が使えるわけではないけどね。」
「(卵は)採れるし、受精もするけど、その先(着床)がなかなかなんだよね。」
ゆ「そうなんですよね。」
先「ま、戻しはしばらく先になるね。抗生剤とホルモン剤(プラノバール)だしとくので、飲んでおいてね。」
ゆ「はい。」
気になっていたことを訊いてみた。
ゆ「あの、今の卵巣ってどれくらい大きくなってるんですか?」
先「(手で丸を作りながら)これくらいかな。左はもう少し小さいけど。」
その大きさ、バターロールっていうパンあるよね、そのくらい大きくなっているらしい・・・。
ゆ「人間の体って、すごいですね~」
先「そうだね~、普通卵巣は親指の先くらいの大きさだからね。」
先「受精確認は明日の夕方にはできるはずだから、電話してください。」
「それと、卵巣の腫れがひどいから一度診察したほうがいいね。27日にまた診せてください。」
「その前におなかの張りがひどくなったり、痛みが強くなったりしたら電話して来てください。」
そして、悪夢の話をここでしようかな。
麻酔が効いてきたとたん、
私はピンク色の沼?だか渦?の中へ
まわる渦に飲み込まれる~
何で私はこんなところにいるのぉ~
採卵に来たはずなのにぃ~
ずっとこんな悪夢と戦っていたのだよ・・・
診察室で、この夢の内容を先生に話すと
先「あ~、麻酔の性質なんだよ。そういう人多いね~。」
「だいたい見る夢は、カラーで悪夢みたいだよ。」
「中にはジェットコースターみたいで楽しいっていう人もいたな~。」
「ま、でも8割、9割がたは悪夢を見るみたいだね。自分がかけられたことがないからわかんないけど。」
と、私の話を笑いながらも聞いてくれたのでした。
そばにいた看護師さんも、クスクス笑っていたわ
*注 このクリニックで使う麻酔が2種類あって
採卵数が多い人は、今回私が悪夢を見た麻酔。
少ない人は、夢を見ない目覚めもスッキリした麻酔を使うようです。
私が子宮鏡をしたときは、スッキリ麻酔でした。
病院を出たその足で、イオンSCへ行き(イオン好き)
朝から何も食べてなかったので、ミ○ドのセットを食べて
本屋さんに寄って、家へと帰った。
(念のため横になれるようにとエスティマで来てたけど、具合が悪くなることもなく家にたどり着いたよ)
☆本日のお会計(次回診察時に支払い)☆
採卵(45個)・麻酔あり(2回追加)
ICSI(顕微授精)
抗生剤(ファロム錠) 1日3回4日分
プラノバール 1日1回14日分
¥126,022-なり~
(ICSIなのに値段が安かったので聞いてみると、先生の指示で半額に割引だそうです。30万近くはかかると覚悟していただけに、ありがたかったです
T先生、ありがとうございま~す
・*:..。♡*゜¨゜゜・* .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
家に帰って、詰め込まれていたガーゼを抜き取る。
ズルズルズル~っと・・・
万国旗や鳩でも出てくるんじゃないかと思うくらい(って大げさだけど本当に長い)
長いガーゼが出てきた(笑)
そのあと辺りから、採卵後に入れてくれた痛み止めの坐薬がきれてきたらしく
おなかの痛みが増してきた。
晩ご飯は、お惣菜で済ませて
夜も痛みが辛かったし、湯船に浸かれないのでお風呂も入らずに
9時には寝ちゃった
長々と書いてきましたが、読んでくださった皆様
ありがとうございますっ
長文、お疲れ様でした~
本日、夜9時に行ってきました。
hCG 注射したから、明日はもっとおなかが張りそうだな~
仕事のとき、走らないように気をつけなきゃ。
結局OHSS(卵巣過剰刺激症候群)になっちゃった。
採卵後もしばらくは腹水が溜まったりして、苦しいだろうな
前回がそうだったもん・・・。
とにかくあとは採卵日を待つのみ。
2年ちょっとぶりなので、緊張しそう・・・
☆お会計☆
hCG(ゴナトロピン)6000単位
(20日に支払済み)
¥910-なり~
行ってまいりましたよ。卵チェック
おなかの張りが強くなってきて
歩く振動でも痛むので、嫌な予感はしてたの。
エコーしながら
先「うわ~・・・数えられない。」
先「新記録を作るまではいかないだろうけど。すごいよ。」
ゆ「新記録なんて、作りたくないです~」
ゆ「歩くときの振動でも、痛いです。」
先「だろうね、こんなになってたら・・・。」
卵ちゃんは、数えられないほどになっていた。
先日の採血で測ったE2(エストロゲン)も
測定不可能なくらい高くなっていたらしい・・・。
(卵1個につき、200くらいあればいいんだったかな?)
ヽ( ´ー`)ノフッやっぱり私って、質より量の卵巣を持つ女なのねん
今日の卵チェックで、採卵予想数40個と言われた。
そして、危険なので戻しはできないと・・・。
ゆ「やっぱり、戻せないんですね~」
先「うん。これで妊娠なんかしたら大変なことになるからね。まず入院は確実だね。」
ということで、受精したら全胚凍結することになった。
新鮮胚移植してみたかったな・・・。
そうそう、採卵日が23日(金)9時からに決定
麻酔が効いているうちに全部採れるといいな。
明日、夜9時にhCGを近医にて
スプレはその前までで終了
あ、先生が「久々に採り甲斐があるな。」とおっしゃっておりました
さ~、頑張らねば~
☆本日のお会計☆
卵チェック
¥3,391-なり~
さすがに座るときや歩くときの振動がおなかに響きますな

おなかもポコっと出て、ジーンズがきつくなってきた。
昨日と今日の追加の注射が効いてるみたい。
明日の診察で採卵日が決定すると思う。
あ~…いよいよなんだわ~((o(б_б;)o))ドキドキ
☆本日のお会計☆
hMG150単位
(近医にて)
¥1,190-なり~
♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
とうとう、ヤツの攻撃が始まった・・・。
昼過ぎ辺りから、くしゃみと鼻水が頻繁に出るように
花粉め…
せっかく風邪も治ってきたかと思ったら
こんな大事な時期に、飛ぶなよ~

出かけるときは、マスク着用しなくては・・・。
今日は楽しみにしていた卵チェックの日
昨日が休診だったためか、患者さんが多かった~
まずダンナさんが採精室へ
精子君の結果が出てから、私の診察になる。
だいぶ待ってやっと呼ばれ、まず精子の結果から
数も2000万以上、動きも良いということで
今回のICSIには今日凍結した分を使ってもらうことになった。
そして、私の診察
エコーでグリグリ・・・先生が卵ちゃんを数えている。
先「おぉ~、相変わらず・・・。多いね~。」
先「右が16,7個できてるよ。左は・・・ちょっと少ないかな?それでも10個ちょっとはあるね。」
先「でも、全部大きさもそろってるし、(卵巣も)そんなに腫れないと思うけど。」
ほわぁ~~恐るべしPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)
今回も30個近くの卵ちゃんが育っているなんて・・・
大きさはまだ14ミリほどだったので
今日と明日、hMG150単位追加。
で、20日に診察となった。
予想では、採卵は23日になりそうとのこと。
周期14日目での採卵、時期的にはちょうどいいのかな。
今日注射を打ってもらったあとから
さらにおなかのチクチク感が増してきた。
どうかお願い~OHSS(卵巣過剰刺激症候群)にはならないでぇ~
今回、戻しまでやりたいのよ~。
卵ちゃん、採卵の日までママのおなかの中で
しっかり大きくなるんだよ
☆本日のお会計☆
卵チェック(経膣エコー)
採血
hMGフジ150単位
精子凍結
薬(メルビン・テルグリド)
¥17,114-なり~
・*:..。♡*゜¨゜゜・* .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
病院で会計待ちをしていると・・・
向かい側の席にお隣の奥さんがいるのを発見
人が多くて話はできなかったけど
通い始めてまだそんなに経ってないということだ。
また、時間のあるときにでもお話できるといいな
・*:..。♡*゜¨゜゜・* .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
今朝の私のドジ話
肌がカサカサだから、クリーム塗ろうと思って
ちょっと塗ったところで気づいた・・・
それがヘアワックスだということに・・・
あわてて洗い流した・・・。
近くに置いていたのがいけなかったわ。
卵育成ニワトリ

注射を打ってもらうときの会話
看「打ったトコ、しこりになってない?」
ゆ「大丈夫です


先「青くなるのはね~、筋肉の毛細血管に傷がついて内出血するからなんですよ。」
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…、ぶつけて出来る青あざと同じようなものなのね。
そしてっ、明日は卵ちゃんチェック

さて何個の卵ちゃんが育っているのかな~

精子凍結もする予定、状態はどうか気になるところだな。
また明日の日記にて

昨日、今日と近くの病院にて注射を打ってきた。
hMGの種類は、聞くの忘れちゃった
前はこの病院では「ヒュメゴン」を使ってたんだけど
製造中止になるというのは聞いていたんだけど、
他のものに変わっていたんだよね。
今回のは、ヒュメゴンより痛くない
看護師さんの腕もいいのか、痛くない
そんな小さなことでも、治療中は嬉しいのだ
時々おなかがチクチク痛むのは、卵ちゃんが成長してるからかな?
それと、排卵期のようなおりものが出てたけど
前回にもあったことなので、気にしないでおこう。
明日まで注射を打って
卵ちゃんはいいサイズに育ってくれるかな
あさっての診察が楽しみだなっ
☆お会計☆
15日分 経腹エコー(念のため卵巣が腫れていないかチェック)
hMG150単位
¥3,260-
16日分 hMG150単位
¥1,190-
ふぅ~さすがに4日連続で不妊クリニックまで通院は疲れたわ~
今日も仕事を1時間早退して行ってきた。
不妊クリニックでの注射は今日まで~
明日からは近くの病院で3日間注射
で、18日に診察~。
その日にはだいたい採卵の日が決定すると予想している。
前回、前々回ともに周期12日目に採卵しているので
今回もその辺りかな~・・・。
点鼻薬も残り少なくなってきてたので追加でもらっておいた。
なくなったら大変だもんね
卵ちゃん、順調に育ってるかな~。
何個くらい採れるかな~。
気になることがいっぱいだ~
☆本日のお会計☆
注射 フォリルモンP150単位
hMGフジセイヤク75単位
イトレリン(点鼻薬)
¥13,685ーなり~
♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
今朝の話
私、昨日病院にいって携帯をマナーモードにしたままだったみたいで
今朝、目覚ましが鳴らなかった・・・
目覚めたら7時前・・・・・ひょえ~
(普通のときは7時45分には家を出る。)
あうぅ、6時にする予定のスプレ1時間遅れだけど・・・仕方ない。
あわてて着替えて、ご飯は流し込んで
洗濯物干して・・・
どうにか間に合わせた。
朝から疲れた1日だった・・・