goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったり♪ のんびり♪

不妊治療6年目、胚移植は10回超、初期の流産が数回。
仕事とパニック障害発症、諸々の事情で治療お休み中。

あれから1週間・・・

2008-03-15 22:33:58 | 不妊治療のこと
9日の流産から、明日で1週間かぁ・・・
出血が始まって不安で、そのときは泣いてたけど
そのあとは、悲しいはずなのに泣けないでいたんだよね。
ただ、空虚感のようなものを感じるだけでさ・・・。

でも、今日になってその流産のことを考えるとウルウル(T^T)。
どうして私のおなかの中では、赤ちゃんが育ってくれないの?って思うと辛くなってきて・・・。

10日の診察で、先生もとても残念そうにされていた。
原因不明の習慣流産の部類にはいるみたい。
もうこれで、化学的流産6回と今回の初期流産で7回目。
あまりにも多すぎるよねと・・・。

不育症を専門にしているところに行って、検査してもらいたいって思うけど
遠くてちょっと無理がある。

いったいいつになったら私は子供を抱くことができるのだろう・・・。
治療再開もいつできるかわからないし。
考えれば考えるほど、暗~い気持ちになっちゃうよ~

今日は、10日にお願いしてあったブツを取りに病院へ
ブツとは、助成金の申請書2回分。
今年度分をまとめて申請。(制度が変わってから、凍結胚移植でも申請できるようになってるの最近知ったの・・・
で、薬もなくなりかけてたのでもらってきた。
しばらく治療はできないけど、薬は続けておかなくちゃ。

元気になるまでは、まだまだ時間がかかりそうだけど
ゆっくり時間をかけて、心も体も元気になればいいさ
それまではいっぱい泣いたり、いっぱい落ち込んだりするだろうけど
それでいいんだよね?

今週半ばから花粉症の症状がひどくなってきた。
で、鼻のかみすぎで鼻の下?(穴と穴の間)が切れた・・・
鼻をかむたびに、痛い

☆10日&本日のお会計☆
10日分
再診料
¥370-

15日分
再診料
メルビン・テルグリド・柴苓湯
¥6,582-

流産・・・[壁]ノ_<。)グシュ

2008-03-09 16:57:52 | 不妊治療のこと
3日の判定結果の日記にコメントをくれた

れんさん      サクランさん
うずらちゃん    クロミさん
うさぎさん     うさこさん
まるちゃん     ともゴンさん

おめでとうのコメントありがとうございました。
みなさんがくれたコメントを見て、
卵ちゃんが奇跡を起こしてくれるかもという気持ちになっていきました。

ですが、卵ちゃんは精一杯の力で
私に薄いながらも陽性反応を見せてくれたものの
本日、本格的に出血が始まり
大量の出血とともに、血の塊と落花生大の袋状のものが出てきました。
赤ちゃんは私の中から、いなくなってしまいました
(胎嚢確認前なので、やっぱり化学的流産になるのかな・・・。)

木曜日あたりから、胸の張りが弱くなったとき
嫌な予感はしていました。
でもあえて、気にしないように努めてきたけれど
やっぱり体の声って正直だなって思ってしまいました。

せめて、明日の診察で胎嚢を見てみたかったな・・・。
それまで待っていてはくれませんでしたけど。
見てしまうと、辛さも倍増してしまうかもしれないから
ママに辛い思いはさせまいと、早くいなくなっちゃったのかな・・・。

今までのように、何ヶ月かあけて治療を再開できればいいのですが
仕事上の都合で、1年から1年半くらいは治療ができないと思います。
(また状況が変われば、できるかもしれませんが)
今回の治療で、妊娠して出産できるのが一番良かったんですが
なかなかうまくいかないもんですね・・・。

明日は診察の予約を入れてあるので、
今回の結果のことや他にも、先生とじっくりお話してこようと思います。


凍結胚移植11回目~判定結果~

2008-03-03 23:49:01 | 不妊治療のこと
本日 周期32日目 移植後11日目

今日は楽しいひな祭りのはずなんだけど・・・

私にとっては、恐怖(笑)の判定日~

昨日の宣言どおり、今朝検査薬を使ったんだけど・・・
見るのが恐くて、結果が出る前に箱に入れて
そのまま仕事に出かけた。

仕事を早退してきて、病院に行く前に箱から取り出して検査薬を見た。

ま、またデスかっ

検査薬の判定窓には薄っすらと陽性反応が・・・。
この結果を見てから、あきらめモードで病院へ向かった。

病院に着いて、受付で出血の有無を聞かれる。
尿を採って、待つこと数十分・・・。

ようやく呼ばれて診察室へ。
私は、がっかりした先生を想像しながら入っていくと
先生の様子がいつもと違う。

先生の机の上の検査薬を見ると
クッキリではないものの陽性反応が出ていた

先生「ちょっと薄いけど、今までより濃く出てるんだよね。これから出血がなければいいんだけどね~。」
「尿をかけて、割とすぐに反応が出たから妊娠はしてるんだと思うよ。」

先生も信じられなかったらしく(笑)
検査薬を2個も使ってしまったらしい。
(机に2個置いてあった。)

私もビックリだよ
消えかかっていた希望の光がまた見えてきた。

先生「とりあえず様子見だね~。何かあったら電話して。」
と言って、メモ用紙に携帯の電話番号を書いて渡してくれた。
(4日~8日まで、病院が休診のためだろうと思います)

で、10日(月)に診察になった。
どうにかこのまま持ちこたえて、成長して欲しい
卵ちゃん、奇跡を起こしておくれ~

☆本日のお会計☆
再診料
妊娠検査
¥2,627-なり~

いよいよ明日は・・・

2008-03-02 22:43:46 | 不妊治療のこと

本日 周期31日目 移植後10日目

明日は、判定日・・・。

正直言って、恐いよぉ

今までのように、薄い陽性反応しか出なかったらどうしようって
そんなことばかり考えてしまって

明日の朝、フライング検査をやっちゃいます
前回の残りの検査薬(チェッ○ワンファ○ト)で
どうか、クッキリ陽性反応が出ますように

ちなみに、今現在の体の様子

胸の張り(数日前から、乳首痛より胸の奥からの痛みに変わった)

おなかの張り(相変わらず、ポンポコリン)

眠い(PCしながら、居眠りしちゃうことも。仕事での疲れもあるのかな?)

おなかがチクチク痛む(卵巣の辺りだったり、生理痛のような痛みだったり・・・。時々だけど、気になる。)

でも、こんな症状も薬の影響もあるだろうしな。

とにかく明日の朝、覚悟を決めてやってみるよ。

あ~ドキドキするよぉ~


お注射♪

2008-02-26 23:01:56 | 不妊治療のこと

本日 周期26日目 移植後5日目

今日は注射を打ちに行ってきた。
移植の日同様、上手な看護師さんだった
あんまり痛くない~

さて、判定日まで1週間切っちゃったよ。

ここ最近の体の変化と言えば・・・。

胸の張り(排卵後、移植前から張っていた。黄体ホルモンの仕業かな)

おなかの張り(すっごいパンパン採卵してないのになんで

すごい食欲(あ、これはいつものことか

こんな感じでしょーか。
でも、いつもこんな感じのような気もする。
結局体の変化って、あんまり当てにならないのよね~。

と、いうわけで
判定日まで待つしかないようデス。
(たぶん、前日か当日の朝フライング検査しちゃうと思う。)

☆本日のお会計☆
再診料
プロゲデポー1A
HCG3000単位
¥2,047-なり~


凍結胚移植11回目~移植~

2008-02-21 23:41:31 | 不妊治療のこと
しようと投稿ボタンを押したら、ログイン画面になった・・・
また、最初からやりなおし~
では、気を取り直して・・・。

本日 周期21日目
凍結胚移植11回目、移植当日

2つの卵ちゃんの様子を、先生が話してくれる。

先「まあまあかな、でもそんなに良くはない。」

と言う・・・その訳はというと

分割がちょっと遅れ気味ということだ。

それを聞いて、ちょっと凹んだ
でも、ママの私が卵ちゃんを信じてあげなくちゃと思いなおして
移植後の安静時間中にウトウトしながら
「ママのおなかの中で、遅れを取り戻すのよ~。」
「子宮のフカフカベッドに、しっかり潜りこんで離れないでね~。」

と、おなかをなでつつ卵ちゃんたちにエールを送っていた。

今回も、アシステッドハッチングをしてもらい
バファリン・プラノバールも出してもらった。
こうなったら、何でも有りだ~

今日と26日にプロゲデポー1A・hCG3000単位を注射。

判定日は 3月3日 ひな祭り

今日移植したばかりだが
明日は午後からの仕事が猛烈に忙しくなる模様
1人インフルエンザでダウン。
1人所用でお休み。
替わりに来る人が足りない状況・・・。
明日が怖いっ

卵ちゃんたち・・・試練に耐えておくれよ

☆本日のお会計☆
凍結胚移植
アシステッドハッチング
プロゲデポー1A・hCG3000単位
バファリン81㎎・プラノバール 各14日分
¥96,085-なり~


凍結胚移植11回目~卵チェック3回目~

2008-02-16 21:57:09 | 不妊治療のこと

本日 周期16日目

3度目の正直と思い、病院へ行ってきた。

今日は予約が詰まってたから、待ち時間が長そうだなと思って
本も持参していざ行ってみると・・・。
駐車場は空いてるスペースがいくつかある。
待合室には、1組の夫婦とあと1人だけだった。

待ち時間もなく、予約時間通りに呼ばれた(珍しい


さて、気になる卵ちゃんの状態は~・・・?


先生、無言でエコーの器具をグリグリ動かしてる。
卵巣のほうに向けると、ちょっと痛い。

で、診察の結果はどうだったかというと・・・




先生「2つとも排卵してるよ。」

2つとも排卵済みだった


今思えば、今朝起きてからおなかがチクチク痛かったのよね。
で、お通じがあってから痛みが和らいだような感じだったから(便秘ではないのだけど)
そのせいだと思ってたけど、排卵痛だったのね~
まあ、とりあえず生理カレンダーの予定通りになったわね(笑)

無事に排卵が確認できたので、黄体ホルモン(プロゲデポー)を打つ。

そしてっ

胚移植の日が21日(木)に決定~~~

愛しの卵ちゃん、温かくして最高のベッドを用意して待ってるからね
今度こそ、今度こそ・・・しっかりくっついて離れないでね。

☆本日のお会計☆
再診料
卵チェック
プロゲデポー1A
薬・・・メルビン・テルグリド・柴苓湯 各28日分
¥8,962-なり~


凍結胚移植11回目~卵チェック2回目~

2008-02-14 22:53:25 | 不妊治療のこと

本日 周期14日目

2回目の卵チェック~

さてさて、卵ちゃんは?

エコーで見ながら・・・
先生「あれ、予想外だったな~。」

ゆかり心の声「えっ予想外って何?卵の数が増えちゃったのかな?」

数は増えていなかったけど
右に見えていた卵胞は成長せずに、左の2個が大きくなっていたようで・・・。

先生「でも、大きさがもう少しかな。今日まで(注射)追加ね。」

ゆかり「ハイ・・・。」

ちょっと、今回はのんびりやさんの卵ちゃんみたい。
のんびりでもいいさ、大きくなって排卵してくれたらね

あさって16日に再度卵チェック
この日には、排卵してもいい大きさになってるかな。

☆本日のお会計☆
再診料
卵チェック
HMGフジセイヤク150単位
¥2,210-なり~


お注射~

2008-02-12 22:26:32 | 不妊治療のこと

本日 周期12日目

今日は注射の日

仕事が終わってから

依頼状を持って、近くの病院へ

ここでは注射を打つ前にお腹の上からエコー
卵巣の腫れがないかをチェック
問題ないので、注射

い、痛かった~

今日の看護師さん、注射の液をゆっくり入れるものだから痛いのよ~
注射の後、グイグイ揉んでくれたから、後の痛みはあまり感じないけど・・・。

それと注射のあとに貼ってくれる、ちっちゃい絆創膏
服に袖を通したときにずれちゃったみたいで
服を脱いだら、袖に血の染みが点々と付いていた・・・


卵の数は増えなくていいから、ちゃんと大きくなって

いいホルモンいっぱい出しておくれよ~
よろしく頼むよ、卵巣ちゃん

☆本日のお会計☆
再診料
エコー
HMGフジセイヤク150単位
¥3,260-なり~