goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったり♪ のんびり♪

不妊治療6年目、胚移植は10回超、初期の流産が数回。
仕事とパニック障害発症、諸々の事情で治療お休み中。

空ちゃんの具合が…

2006-09-26 22:35:18 | かわいい鳥たち

めっちゃ久しぶりです~放置プレイもいいとこだわ~。

以前、空ちゃんの具合が悪くなって病院に連れて行ったことがあったけど
なんだか、今日帰ってきて様子を見ると
そのときのように、羽根を膨らまし具合が悪そう
餌も食いつきはするけど、ほとんど食べずに吐く素振りを見せる。
あぁ…、心配

明日、休みをもらって病院に連れて行くことにしました。
普段弱っているところを見せようとしない
体の小さなインコがこういう状態になるということは
かなり状態が悪いということ…

もっと早く気づいてあげられなかったかなと思ったけれど
昨日までは本当に元気だったんだよね
いつものように餌の入ったビンに飛びついてくるし
餌も青菜もガツガツ食べてたからな~

今は保温してるから、羽根の膨らみはなくなったみたい
夜でも餌を食べられるように、カバーは前を開けてある。

病院までの道のりも長いけど(1時間弱)頑張れよー空ちゃん

♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*

ちなみに…
私も病院に予約入れてあるんだ~。
次回チャレンジの相談に行くの

明日は午前中空ちゃんを病院に連れて行って
一旦帰って、15時の予約に間に合うように私が病院。
ハードだわ~

 


Σ(;゜0゜;)ー ̄)ストーカー

2006-08-27 22:41:29 | かわいい鳥たち

またまた放置プレイ気味になっているブログ…すみません
不妊治療をお休みしてると、ネタがなくって…うぅ

さて、今日は久々にインコネタ

天ちゃんだけを出していると…
空ちゃんのケージに張り付いて、何やらゴニョゴニョ言っている。
毎日繰り返される光景なんだけど
何度見てもおもしろい。
なんだかストーカーみたいなんだよ、天ちゃんが…

現場を押さえたので見てやってください。




ちなみに、どちらもです。

一緒に出してても、仲良く2羽で遊ぶわけではないのに
空ちゃんがケージの中だと、気になって覗きに来るらしい(笑)

でも、時々天ちゃんが空ちゃんに向かって怒ってる。
じゃあ、自分が退けばいいだろって思うんだけどねぇ…。
空ちゃんのケージなんだからさ。
なんとも微妙な距離の2羽である


(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!

2006-08-05 09:50:35 | かわいい鳥たち

先日、笑える写真が撮れたので…。

いつも餌・水などを替えるとき
必ず空ちゃんはケージから出てくるんだけど
そのとき真っ先に行くところは…

ココ見てやってくださいっ



餌入れのビンに顔を突っこんで、食べちゃってるの
ちょうど届くところまで餌が入ってたから
空ちゃんにしてみれば、「やった」てな感じでしょう。

今は、餌が減って届かなくなってるけど
やっぱりそれでもここに来て、顔を突っこんでくる…
食い意地のはったインコだ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


おとなしいと思ったら・・・

2006-06-25 22:47:57 | かわいい鳥たち

空ちゃんをケージから出してると・・・。
たまにこんなところに来て、遊んでるの。
食器棚と壁の間が気になるらしく、頭を突っ込もうとしてるのね。
(入れるわけないのに・・・。発情してると、こういう狭いところが気になるご様子。)
携帯に気づいて、しっかりカメラ目線の空ちゃん


あっママに見つかっちゃった

こういうところにいるとき以外は、私にべったりひっつき虫。
そして、私と目を合わせてシャチホコのように反ってしまう。
発情してしまうのだ・・・どうすればいいのかしら。
困った子ちゃんです


空ちゃん 再診

2006-05-21 23:57:37 | かわいい鳥たち
前回から1週間、今日は空ちゃんを病院へ連れて行った。

木曜辺りから、餌もだいぶ食べるようになり
フンも正常なコロンとしたものになっていった。
体重も39gをずっとキープしていたので
もう安心してもいいかなという状態になっていた。

フンの検査をしてもらう
菌は増えていない、大丈夫

吐き気の方は治まっているので、そちらの薬は今日で終わり
肝臓の薬はなくなるまで飲ませるようにということだった。

体に脂肪が付いているので、もう少し体重を落としていくようにと言われたが
まだ、今の状態で無理しなくてもいいとのこと

そして産卵経験があるため、発情をさせないように
気をつけることを言われた。
それが一番の悩みの種だなあ
私と目を合わせただけで発情しちゃうときもあるから・・・
産卵は体力消耗するから、気をつけてあげなくちゃな

というわけで、空ちゃん元気になったよ
これで一安心

空ちゃん病院へ行く

2006-05-14 23:57:07 | かわいい鳥たち
今朝ケージのカバーをはずし
いつものように空と天の様子を見る

あれ?空ちゃんの顔に吐いて付いた餌が…
下にも少し落ちている
敷き紙の上を見ると、フンの数が少ない
ということは、あまり餌を食べてないって事?

様子を見ていると、ずっと羽根を膨らまし
眠そうにしている
これはかなり調子が悪いんだと思い
病院へ連れて行った

問診表を書いたあと、まず体重測定をし
呼吸音の確認や触診をされる

メスということで、卵を持っていないか
レントゲンを撮って調べたが、異常なし
フンの細菌検査をしてもほとんど菌は検出されず

触診の結果、体格の割りに胸筋が痩せているということで
体重が減って筋肉が落ちたのかもということ
あと、体に結構脂肪が付いているので、肝臓疾患(脂肪肝)が考えられること
このまま餌を食べずに体重が減っていくなら
強制給餌をしなければならないかもということ

今日は弱っている状態なのでできなかったが
良くならない様なら、そのう検査をする必要があるということだった

今日は肝臓の薬が試験的投与で出て
吐き気止めの薬も出た
どちらも朝・夕2回1滴ずつ、7日分だ
しかし飲ませるのが大変…
容器を怖がるので、手をキレイに洗い
指先に1滴付けてなめさせる
それでもなかなかなめてくれない

あと、栄養バランスの整えてあるペレットフードももらった
粒が大きいので、砕いて今食べている餌の上に振りかける
少しは口に入るだろう

空ちゃん、家に帰ってから少しずつ食べてはいるけど
食べる量は少ないみたい
頑張ろうね空ちゃん、お薬飲んで良くなるといいね

また1週間後再診だ

☆お会計☆
診察・レントゲン・薬・ペレットフード
¥5,407-なり

保険が利かないから高い…

読みにくくてごめんなさい

衣替え♪

2006-03-30 22:30:25 | かわいい鳥たち
だいぶ暖かくなってきたから
衣替えしなくちゃね(*^.^*)

ママたちの洋服ではなくて・・・



あたちのよ

今日はたくさん抜けたわ、ホラ見て


こんなにたくさん
ホントはもっとあったんだけど・・・
フンの上に落ちてたから、お見せできないの

ママはいつも抜けた羽根をビンに入れてとっているのよ
何に使うつもりかしらね

明日もたくさん抜けるかしら
でも羽根が生え変わるときって
疲れるのよね
早く終わらないかしら


天ちゃんになったつもりで書いてみました
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ