ユトリ
2009-06-03 | 日記

「ありゃ、事務員さんみたいじゃが

今日会った仲良し社労士の真知子さん。
『だってぇ~これでも事務員さんだもん

何年かぶりに制服を買ってもらった。
ウム、気が引き締まるぜ


で、冒頭の言葉。
一人しかいない事務所で制服もおかしいけどね

一着しかないから洗濯間に合わなかったら翌日は私服

昔は毎年1着新調してもらってたんだけどね。
5号→7号→9号

ああ5号の時が懐かしい

若いときは最新の流行、今年のオススメ(ブランド)を買ってた。
それ、制服?って聞かれるのも楽しかった。
今は?はっきり言って選択の方法がまるっきり変わった。
すっきり見える、清潔感などが重視。
今回は
なんとウエストに”アジャスター”が付いた
ユトリを選んだ。
これでご飯がしっかり食べられる

(ちゃうちゃう

普通タイプとユトリタイプ、前回までは無理して普通(ヤング)にしたけれど、
今回はうちの担当もおじさんになったから迷わずユトリに

納品書を見て笑った。
ちゃんとタイトスカート(ユトリ)って書いてあるの


勤続20年
どこまで成長するのか楽しみだ


ユトリは大切って話……



仕事着のゆかちゃん 決まってるわー
サイズも 5号(めっちゃ ちっちゃいよー)から 7号 そして 9号と
「ゆとり」の話 最高に おもしろかったよー
夏は結構制服着てたんだけど。
月日はこうも人の体系を変えてしまうのか
でもね、制服のスカートはジャストウエストなのよ~
いつもはヒップハングだから全然違うの。(弁解)
こうするとヒップハングのありがたさがしみじみ。
これで少しでも引き締まってくれると良いなって
甘いかなぁ
7号の人は友人にいるけど
5号はすごいね
ちなみに私はむかしからずっ~と9号
しかもその9号が最近キツイ
ユトリってネーミングがいいね
『出来ません
なんで
今では信じられないけどこんな時代もあったのよ~
38kg。
誰も信じてくれなくて先日証拠写真をみせたら
『だれこれ?おばさん。ゲ。』大きく見せたくてだぼだぼのスカートを着ている私は不健康そのもの。高校時代49.5kg
「痩せてるゆかよりまるまるとした左手を挙げてる太った由加でいてください」ってメールが届いた。
皆、やっぱ”丸い由加”が良いのね~
良かった~
でも、38kgは流石にしんどかったよ。
ふらふらしてたわ。服はお直しなしでは無理だったし。
今はお直しなしできられるのが嬉しいけど
43kgくらいに戻りたい。いや、せめて45kgでも。
ひろえちゃんは標準体型っぽいよね。
羨ましいっ
私は高校の頃から47kgをずっとキープ
22歳の時デンマークに留学で52㎏が人生最大
帰国して47㎏に戻してたのに
去年の秋から49㎏・・・
なかなか戻らない
それにしても38㎏は痩せすぎだね
ゆかさん今ぐらいがちょうどいいんじゃない?