みなさま、こんばんは。
元氣村・稲作便りです♪
今日は「野イチゴ狩り」をしに、元氣村まで行って参りました。
かなり久しぶりの元氣村でしたので、なんだかワクワク(笑)
一番にいつもお世話になっている「にわとり

」さんに挨拶。
相変わらず、なんとも美味しそうな・・・(笑)基、キレイな「にわとり」さん達でした。
写真を撮ろうとしたのですが・・・じっとしていてくれないんですもの・・・
ものの見事にぶれる、ぶれる。(笑)
さっさと諦めて「苗床」を観察。
一部をスズメちゃん達に食べられちゃってはいましたが、すくすくとのびのびと育っていました。
「苗床」である程度大きくなってもらって、田んぼにお引っ越しする「苗」ちゃん達。
どうして、そんなに大きくするのかと言えば、ちゃんとした理由があるんですよ。
どんな「理由」かは次回のお楽しみに取っておきましょう。(笑)
忘れちゃいけない「野イチゴ」ですが・・・実は「野イチゴ狩り」中止になったんです。
「たくさん実っているよ」との村長さんのお言葉だったのですが、
見当たらないんです・・・。(^-^;)
確かに、見覚えのある葉っぱと、所々には赤くて美味しそうな「野イチゴ」が・・・
だけれども・・・装備が甘すぎました。
葉っぱをかき分ければ見つかるのかもしれないけれど、なにせトゲが凄いんです。
素手では、ひっくり返っても何しても触れないほどにチックチク。
早々に諦めて、
とりあえず写真だけパチリと撮って参りました。(笑)
その後、田んぼに行ってきたのですが・・・その話題は、明日お伝えいたしまする。
デュークの「元氣村(田んぼ)レポート」と、たくさん遊んだ後の「お風呂ドキュメント」などなど
盛り沢山でお送りする予定にしておりまする。(*^-^*)

どうぞ、お楽しみに♪

それでは。みなさま、おやすみなさりませ。
