goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれシェフの気ままな日記

「パティスリー・うふ」は閉店しても・・・気まぐれシェフの独り言、つらつら綴ります。

親愛なる みなさまへ

2008年8月末日をもちまして

気まぐれシェフの気ままなケーキ『パティスリーうふ』は

閉店させていただくこととなりました。

みなさま、5年半の間、本当にありがとうございました。


詳しくはコチラをご覧下さい。

久しぶりの・・・

2006-08-20 10:10:25 | ネイルな日記
みなさま、おはようございまする♪

今朝・・・日曜日にしては珍しく早起きしましたの。


昨夜はかなり夜更かししたのになぁ。。。

なぜだか、ふと目が覚めてムクッと起きちゃいました。(笑)

年寄り現象かしら・・・。

んで、何をしたかと言えば・・・二度寝!じゃありません。(笑)


『まじめにふまじめ かいけつゾロリ』を見ながら、ペディキュア塗り塗りしておりました。(笑)


本日、使用したのは・・・

Tins ネイルカラー#018(マニキュア:ティンズ) Tins ネイルカラー#018(マニキュア:ティンズ)

ずいぶん前に購入していたのですが、まだまだ使えます!(笑)


カラー分類的には『ピンク・ラメ』

確か『ベリーストロベリー』って表現だったような。。。


購入したものの、『ピンク』という壁を越えきれず

いっつもパープル系に走っておりましたので使うのは今回が初めてだったんです。

Tins ネイルカラー#006(マニキュア:ティンズ) Tins ネイルカラー#006(マニキュア:ティンズ)

いつも使っていたのは↑コレ。

『パープル・ラメ』で、誕生石と一緒の『アメジスト』って名前です。(笑)

コレがね~、足下がかなりキレイに見えるんですよ!


もともと『紫』が大好きなんで、ホントお気に入りです♪


さて。


本日使用した・・・

Tins ネイルカラー#018(マニキュア:ティンズ) Tins ネイルカラー#018(マニキュア:ティンズ) ですが、

うん。

いいですよ♪


足下は少々派手に仕上げたいんで、もち2度塗り。

想像より濃いめに発色してくれて、ピンクなんですが可愛すぎなくってイイ感じ。(笑)

母曰く、『足が白く見える!』だそうです。(笑)


『ピンク』には、くすみを消す効果でもあるのかな?


ホントはね・・・。


今度、がぁ~こちゃんと行く花火大会に向けて

ブラックベースでペディチップを作ろうと思っていたんです~。。。

でも、途中で挫折・・・っていうか、ピンクとか明るい色にしたくなって。。。


すぐにデザインも思いつかないし、でもとりあえず色を付けたくって

雑に塗ってもキレイに見えるTINSシリーズを塗ってみたんです。(笑)


ま、作戦は成功です♪(笑)

かなり雑に塗りましたが、かなりキレイに見えますもの♪(爆)

みなさまもいかがです?

親指だけチップを作れば、ぺディ3(ネイルカラー付Tins018ミニファイル付)案外簡単にキレイな足下になれますよぉ~♪


私も、材料なら腐るほどあるので、気分が乗ったら作ってみようかなぁ~って思ってます♪

さすがに私の足を載せるワケにはいかないので・・・

ペディチップ作ったら、写真UPしますね~♪


ではでは・・・。

本日はこの辺で・・・失礼いたしまする~♪


≪人気ブログランキングへ♪

頑張って更新するから。。。
1ポチクリック応援、お願いいたしまする~♪


ジュエリーネイル♪

2005-05-31 15:36:31 | ネイルな日記
きゃぁ~~~~~♪(*^O^*)
*love nail*さんから・・・届きましたよぉ♪

素敵な素敵な「ペディチップ」ちゃん♪

今回は・・・大粒パールンルン♪
か~な~り!カワイイでしょぉ~!

あまりにカワイイのでお店に飾っちゃおうかなって思ってます♪
私も、こんな素敵なチップ作れるようになりたいニャ~。

よぉ~し♪
一緒に注文していた「大粒パール」ちゃん達で、オリジナルチップ作るぞぉ!

ではでは。(*^-^*)




ターコイズ・ネイル♪

2005-05-10 17:56:45 | ネイルな日記
わぁ~い♪

今年、最初のペディチップ。
やっぱり・・・ホントに素敵ですぅ♪


無趣味だった私が「ネイル」にはまったのは去年の今頃。
生まれて初めて「趣味」と呼べるモノが出来た・・・記念すべき(笑)瞬間でした。
どっぷり・すっかりはまらせてくれる「きっかけ」をくれたのは・・・この「*lovenail*」さん。

お店を開く前も、ケーキ以外はお酒くらいにしか興味がなかった私。(笑)
でも・・・「無趣味」であることが苦になることはありませんでした。
「趣味」がなくたって「楽しいこと」が毎日、自分の周りに溢れていたからでしょう。(笑)

実家に戻り、お店を開いてから・・・荒れました。(笑)
心の底から「無趣味」であることを悔やんでいました。
生活の全てが「ケーキ(仕事)」という日々は、想像を絶するほどにしんどくて・・・。
毎日、毎日が「うふちゃん火山・大爆発!(笑)」

そんな私を救ってくれた(大げさ?)のが「ネイル」でした。
自爪(手)は職業柄、どうすることも出来ませんが・・・「足」は別です!!
「ペディチップ」という存在を初めて知り、もう・・・どっぷり・すっかりはまっちゃいました♪

たくさんあるネイルショップの中でも大好きなのが「*lovenail*」
もう・・・最高でする♪

どうやってリンクしていいか分からなかったので、こんな紹介の仕方しちゃいました。
それでは・・・。またお仕事してきまぁ~す♪(笑)



ネイルチップ・サイズ表♪

2005-05-03 12:56:24 | ネイルな日記
ネイルチップのサイズについて質問していただいたので、私のお家にあった
ビューティーネイラーさんのネイルチップサイズ実測寸法を測ってみました。

一番長いor幅のあると思われる部分を、メジャーでチップの外側からカーブに添って測っています。
********************************************************************************
プレミアクリアチップス(カジュアルスクエア)
ポピュラーなカジュアルスクエア・クリア。(私のハンドチップはもっぱらコレです。)
********************************************************************************
チップサイズ実測寸法
# 長さ  幅
#0 23mm 20mm (ペディチップはこのサイズの長さを調節して作ってます。)
#1 22.5mm 18mm
#2 21.5mm 17mm
#3 20mm 16mm
#4 19mm 15mm
#5 18mm 14mm
#6 17mm 13mm
#7 16mm 12mm
#8 15mm 11mm
#9 14.5mm 10mm
********************************************************************************
フラットクリアチップス(スクエアオフクリア・ショート)
普段使いに便利なショートタイプ!(爪が平たい人向けかなぁ。)
********************************************************************************
チップサイズ実測寸法
#  長さ  幅
#0 21mm 20mm (ペディチップには最適♪って思います。)
#1 20mm 18mm
#2 19.5mm 17.5mm
#3 19mm 17mm
#4 18.5mm 16mm
#5 18mm 15mm
#6 17mm 14mm
#7 16mm 13mm
#8 15.5mm 12mm
#9 15mm 11mm
********************************************************************************
ジュニアクリアチップス(スクエアクリアオフ)
小さな爪の方に最適なスクエアクリアオフ。(お子ちゃま用に使ってる方も居てはるみたい)
********************************************************************************
チップサイズ実測寸法
#  長さ  幅
#0 17mm 17mm
#1 16mm 15.5mm
#2 15.5mm 15mm
#3 15mm 14.5mm
#4 14.5mm 14mm
#5 14mm 13.5mm
#6 13.5mm 13mm
#7 13mm 12mm
#8 12mm 11mm
#9 11.5mm 10mm

********************************************************************************
とりあえず、サイズ表をって思ったんですが・・・こんなんじゃ分かりにくいですよね~。
足の爪にしても手の爪にしても、一番幅の広いところを採寸して
自分の爪より狭くなければ、だいたい大丈夫・・・だとは思います。
ただ人それぞれなところがありますので、やっぱり実際試してみるのがいいかも。
ネット上ではたくさんのアーティストの方が
ネットショップでネイルチップを制作販売していらっしゃいます。
探してみるのも楽しいかもでするん♪




プリンはちょっとひと休み・・・

2005-05-01 23:13:19 | ネイルな日記
みなさま、こんばんは。
連休3日目、いかがお過ごしでしょうか?

私といえば・・・プリン作りをひと休みして、
ホント~に、のんびりゆっくり過ごしていました。(*^-^*)

プリンに関する本をやたら読みつつ、レシピ研究。・・・眠くなったら寝る(笑)
好きな音楽聴いたり、好きな香りに包まれたり、なんだか幸せな一日でした。

今日の写真は・・・去年の夏に作った「ペディチップ」

簡単なデザインばかりでお恥ずかしいのですが・・・(^-^;)
ホントは「3D」や「ジェルネイル」も出来るんだけど・・・やってません(笑)

マジパン細工やアメ細工が大好き。
きっとその流れで、ネイルの細々とした作業が好きでたまらない。

やってみたいことがたくさんある。
ガラス細工や彫刻。いつか絶対やろうって思ってまする。

「やりたいこと」を見つける度に、
私って・・・「何かを作り出す、生み出すこと」がホントに好きなんだなぁ・・・って感じます。
うまくいかなければいかないほど、失敗すれば失敗するほど、楽しくなる(笑)

あとは、やっぱり両親から受け継いだ「道具フェチ」(笑)
使う道具がいっぱいあればあるほどはまります。

それと、自分次第で全てが変わる「微妙感」(笑)
設計図やデザイン画・・・ありません(笑)
思うがまま、気の向くままやっていくのが好き。

さぁ~て。明日はどうやって過ごそうかなぁ。
頭の中に浮かんでいる、2~3種類のプリンのレシピ。
忘れないうちに、試作をやりまくろうかな(笑)
それでは、みなさま。素敵なお休みを・・・♪