高台の上にあるのが元氣村。敷地は1200坪。。。
そう・・・「元氣村」は実在する「村」ではありません。
私の父親が村長として運営している「循環農法実践農場」なのです。

私の両親は、私が生まれる前から自然食品店をやっています。
仕入れた商品(特に、卵とお米)に疑問を感じ、
農業ド素人の村長が20年前から本を教科書に始めたのが「元氣村」です。
今では卵を「私(村長)が産んだ」とまで言うほどに。
2~3年前からは、養鶏で出来る鶏糞を活用し
無農薬・無化学肥料・無除草剤の野菜を作り始めちゃいました。
(この野菜、見た目は悪いけど、味は抜群!)
12年前くらいから取り組んでいるのが、これまた無農薬・無化学肥料・無除草剤で作る稲作り。
しかも・・・3反弱の田んぼに、村長夫人と二人で毎年二日かけて手植えをしてるんです・・・・。

私の両親だから、もう50歳は通り過ぎてます。
こんな・・・変わった両親のおかげで、美味しく体に優しいモノを普通に食べるコトが出来、
「パティスリー・うふ」が成り立っています。感謝してもしたりないほどです。
ホントに「元氣村」も「村長や村長夫人」も私にとっては、ありがたい大切な存在です。

