第138回芥川龍之介賞の選考委員会が、1月16日開かれ、
下記候補作品の中から川上未映子の「乳と卵」が受賞作に決まった。
なお、贈呈式は2月22日に東京・丸の内の東京会館で行われる。
賞金は100万円らしい。
候補作品はというと、
川上未映子「乳と卵」、田中慎弥「切れた鎖」、津村記久子「カソウスキの行方」、
中山智幸「空で歌う」、西村賢太「小銭をかぞえる」、山崎ナオコーラ 「カツラ美容室別室」、 . . . 本文を読む
新垣結衣(ガッキー)と言えば、ドラマ「ギャルサー」で、ナギサを演じ、
ドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」で、梅村ひかりを演じ、
ドラマ「パパとムスメの7日間」で、川原小梅を演じ、
映画「恋空」で、田原美嘉を演じた。
おっさん、ガッキーにはまっている。
そして、ガッキーの昨年12月5日発売の
アルバム「そら」にはまっている。
映画「恋空」の挿入歌が入っている。
アルバム「そら」のラインナップは . . . 本文を読む
お笑いコンビ・麒麟の田村裕の貧乏自叙伝
「ホームレス中学生」を読んで涙したおっさんだった。
「ホームレス中学生」は映像化も決定した。
家族離散、ホームレス生活など、田村裕の波瀾万丈の人生が詰まった一冊で、
9月3日の発売開始からわずか1カ月余りで60万部を突破した。
南海キャンディーズの山里の出した本が5000部しか売れなかったことを
考えるとめちゃめちゃすごいことがわかる。
島田洋七の「佐賀の . . . 本文を読む
9月14日に「豊中吹田ウォーカー」が発売になった。
おっさんは豊中に住んでいるので、早速チェックした。
ってゆうか、何で、豊中と吹田が合体してるの?
しかも、プラス箕面って。
まあ、ええや。おっさんは「豊中吹田ウォーカー」を「とよすいウォーカー」と
呼んでいる。豊中&吹田+箕面の“おいしいね”“楽しいね”が一冊に
なっている。ジモトLover必携、超保存版である。
しかし、おっさん、キタやミナ . . . 本文を読む
昨日(7月11日)発売の女性誌「an・an」で
7月14日公開の映画「西遊記」に主演するSMAPの
香取慎吾が、3年半ぶりのヌードという記事がでた。
「an・an」は品切れになるのだろうか?
品切れになる前に、おっさんはチェックした。
確かに1569号の表紙は慎吾くんが上半身裸である。
乳首を露出している。ドキッ.....。なんでやねん。
香取慎吾のタフボディを激写!!
女性は男よりずっとタフ . . . 本文を読む
6月22日に「梅田Walker」が
発売になった。この1冊はおっさんにとって
永久保存版ともいえる。一年中使える。
「梅田のおいしいやん」「楽しいやん」ならこの1冊でOK!!
梅田Lover必見のWalkerが登場。梅田のバー、食べ放題、レストランなど
グルメはもちろん、アミューズメントなどお役立ちスポット情報が満載。
最新情報も充実の「梅田Walker」である。
おっさんはキタにも、ミナミに . . . 本文を読む
ウェブ漫画で、発売1ヶ月で30万部売れたという
よしたにの「ぼく、オタリーマン。」を読んだ。
「オタクであることを隠しつつ普通のサラリーマンの
日々を送る毎日の喜怒哀楽」。サイト「ダンカン」にて
これまで発表されたものに加筆修正し、さらに書き下ろしマンガやコラムも収録。
「ダンカン」ファンはもちろん、オタクの人もそうじゃない人も男性も女性も
おもろくて、笑えるというよりは「あるある~!」と笑える . . . 本文を読む
以前、「さおり&トニーの冒険紀行 ハワイで大の字」
というネタをやったおっさんだが、
今回は、シリーズ第2弾「イタリアで大の字」を
チェックしたおっさんだった。
今度はイタリアで大爆笑の珍道中。見た!聞いた!食べた!やってみた!!
ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマ、ナポリ、サルデーニャ島。
イタリア縦断の旅で二人はおっさんも体験してみたいと思うことをやってる。
「イタリアといえば、よく耳にす . . . 本文を読む
吉本芸人で作家といえば、松本、品川ヒロシらがいるが、
吉本興業からもうひとり売れっ子作家が誕生した。
お笑いコンビ「千原兄弟」の弟、千原ジュニアである。
1月に出版した自伝的な小説「14歳」が爆発的な売れ行きで、
2カ月で10万部を突破する勢いだという。
先日、4夜連続ドラマ「翼の折れた天使」で中川香奈(加藤ローサ)を
無理やり、してしまうというとんでもない役だった千原ジュニア。
東野圭吾だろ . . . 本文を読む
2月7日発売の「anan」は正しい「男の愛し方」特集である。
そして、松本潤衝撃ヌードが目玉である。
「ココロもカラダも裸になって、男を愛するということ」をテーマに、
表紙のほか6ページにわたって、松本潤がロシア人のモデル・マリーナさん(19歳)
と浴槽の中で裸のまま見詰め合ったり、ベッドの上で絡み合ったりしている。
おっさんは松本潤より、マリーナをチェックしていた。
しかし、おっさん的にも、 . . . 本文を読む
おっさん、いまさらながら「恋空」といわれるとつらいが、
ベストセラー「恋空」を昨年からゆっくりと読んでいた。
上下合わせて700ページもの恋愛小説に浸ったおっさんだった。
美嘉の実話をもとに作った、忘れられない恋物語に
涙を流しながら、女子中高生とともに感動していた。
もしかしたら、涙の量で、著者である美嘉さんの次に多かったのは
おっさんかもしれない。
愛ルケ(愛の流刑地)とはまた違った純愛を感 . . . 本文を読む
「加藤あい、魅せた大胆セミヌード」というスポーツ新聞の記事をみたおっさん、
早速、昨日(1月10日)発売の「an・an」をチェックした。
女優・加藤あいが「an・an」最新号で背中を大胆に露出したセミヌードを
披露した。表紙で大胆露出。おっさんだけでけでなく、女性の目も魅了した。
帽子で胸を隠しただけの加藤あい。帽子の中が気になる。
「an・an」最新号の特集「絶対リバウンドしないダイエット」 . . . 本文を読む
おっさん、今年の4月14日号で、
おっさん、「モテゴク」に脅威を察知!!というネタをしたことがあるが、
おっさん、蝶々のような小悪魔がいたら、ちょっとやばいかも。
おっさん的、小悪魔の決定的ポイントは「話すときはじっと相手の目をみる」である。
「モテの極意☆59 秘密の小悪魔手帖」(略して「モテゴク」)。は
“小悪魔になるためのマル秘最終バイブル”と謳われていたが、
11月末に、「小悪魔な女に . . . 本文を読む
自叙伝「ふぞろいな秘密」で、13人の男性有名人との男女関係を赤裸々に
つづった石原真理子。12月6日の出版会見では、実名をさらされた相手の
立場を問われ、「本人に聞いてください」とプッツン発言で居直り、
大ヒンシュクを買った。
13人が石原真理子と法廷で争うとしたらどうなるのか。
実名を明かされた側は、本の内容が事実無根ならば名誉棄損、
事実であれば、プライバシーの侵害で訴えるという選択肢がある . . . 本文を読む
「日経トレンディ」の12月号に「06年ヒット商品ベスト30」があった。
2006年を振り返る、年末恒例の「ヒット商品ベスト30」である。
あの話題商品はいったい何位にランクイン?ベスト10を紹介しよう。
第1位 ニンテンドーDS Lite&鍛脳ゲーム
第2位 軽自動車
第3位 資生堂 TSUBAKI
第4位 mixi
第5位 W-ZERO3
第6位 植物性乳酸菌 ラブレ
第7位 EOS kiss . . . 本文を読む