4月23日放送の『おいしいプロポーズ』がスタートし、
この春の新ドラマ1回目が終わってみて、どうだったか。
おっさんなりに考えた。
最近、女性の間で、紙に項目を書き、トーナメント戦をするというのが
流行っているらしいので、今回はトーナメント戦とした。
ノミネート12作品。以前の予想順位1~4位はシード。
シードの『クロサギ』『アテンションプリーズ』『ブスの瞳に恋してる』『トップキャスター』
を振 . . . 本文を読む
新クール(4月~6月)のドラマがはじまる。
おっさん的に見たいドラマをランキングにしてみた。
第1位 クロサギ
出演:山下智久、堀北真希、加藤浩次、市川由衣、山崎努
警察用語では、一般人を狙う詐欺師を「シロサギ」「アカサギ」と呼ぶ。
山下演じる“クロサギ”は、シロ、アカのみを狙う詐欺師を騙す詐欺師という
設定。おっさん的には山ピーと3人の大学生・夕有子(麗奈)、氷柱
(堀北真希)、ゆか . . . 本文を読む
「NANA」は原作コミックが3200万部以上を売り上げ、
毎月26日に発売される少女漫画雑誌「Cookie」(集英社)で連載中。
また、昨年公開された劇場版も大ヒットとなった矢沢あい原作の人気漫画
を初アニメ化。テレビ放送は4月5日にスタートした。
おっさんは、意外や「NANA」をまだみていなかった。
早速、TSUTAYAでDVDを借りてきた。
4月5日分の「CHAPTER01」を見る限り、スト . . . 本文を読む
1~3月期のおっさんのドラマの総括です。
いや今回はまいりました。
おっさんの好きなドラマが同時間帯のライバルドラマだった。
「松本清張 けものみち」 VS 「白夜行」
どちらも人間が歩いてはいけない道。生き地獄。暗い世界。
とても暗いドラマだったが、松本清張 VS 東野圭吾
でもあり、なかなかのものだった。
「白夜行」をおっさんは視聴者の嫌われ者・笹垣(武田鉄也)目線で
みていた。なんとか雪穂を . . . 本文を読む
恋のから騒ぎ ご卒業スペシャルがあり、
12期が卒業した。年間VIPはジャスミンこと東京大学大学院生・
光丘仁美が選ばれた。
恋のから騒ぎは1994年4月にスタートした、日本テレビ系の恋愛トーク番組。
通称「恋から」、「から騒ぎ」。司会は明石家さんま。
タイトルはシェイクスピアの「から騒ぎ」(Much Ado About Nothing)に因む。
オープニング:「WUTHERING HEIGHT . . . 本文を読む
「せーの、オーストリア!イェーイ!!」で、
ハンガリーからあいのりは65ヶ国目の
オーストリアに入った。
中世の香り残る街並みにクラシックの音色が響くこの国は
モーツァルトをはじめ数多くの音楽家を輩出してきたことで有名。
歴史と音楽が絶妙なハーモニーを奏でる国、それがオーストリアだ。
新メンバー「こんにちは。東京都から来ました森優理子です。
ゴキって呼んで下さい」
田上くん・アウトロー「ゴ . . . 本文を読む
いま、犬のボストン・テリアが大人気だという情報を得た。
ペットショップまわりをするが、ボストン・テリアがいない。
売り切れ続出。やはり、ドラマ「輪舞曲・ロンド」の影響???
「輪舞曲・ロンド」で、ショウ(竹野内豊)とユナ(チェ・ジウ)の再会は
ショウが飼っているボストン・テリアがぺットショップから逃げ出し、
ユナと妹・ユニ(イ・ジョンヒョン)のもとに。
ユナとユニはボストン・テリアを野良犬だと . . . 本文を読む
元モーニング娘。の矢口真里が30日スタートの
昼ドラ「銭湯の娘!?」に初主演しているので、
おっさんもスタート前の「㊙銭湯の娘!?ナビ」と
「銭湯の娘!?」(第一話)をチェックした。
昼ドラなので、毎日みるつもりはないが、
矢口の入浴シーンはみものだ!?
色気よいうより、面白い感じがするが。
恋人の俳優、小栗旬からの演技指導は
「ないです…」と顔を赤らめていた矢口だった。
主題歌 . . . 本文を読む
木曜日の9時は2つのドラマがかぶってる。
「白夜行」VS「けものみち」だ。
まるで、高校野球の優勝候補同士がいきなり、
1回戦で激突するみたいにもったいない。
いや、そのもったいなさが、より2つのドラマを盛りあげる。
2つともバッティングしてようが、おっさんは
リアルタイムではみないので、関係ないか。
おっさんは2つのドラマが気になる。
☆原作
「白夜行」by 東野圭吾 直木賞おめでとう。
. . . 本文を読む
「恋愛観察バラエティー あいのり」は1999年10月11日
からはじまり、まる6年がたつ。説明するまでもないが、
男性4人・女性3人の計7人がラブワゴンと呼ばれる
ピンクに塗装されたワゴン車に乗って、世界各地を
旅する中で意中の異性に日本行きのチケットを渡すことで
告白し、カップルが成立すれば2人で、失敗した場合には
1人で日本へ帰国する。
おっさんも出たい番組のひとつである。
なお参加資格は18 . . . 本文を読む
新クール(1月~3月)のドラマがはじまるので、
おっさん的に見たいドラマをランキングにしてみた。
第1位 白夜行
出演:山田孝之、綾瀬はるか
55万部発売を誇る東野圭吾氏の記念碑的名作『白夜行』は、あまりにも残酷な運命を与えられた少年・亮司(18歳以降:山田孝之)と少女・雪穂(18歳以降:綾瀬はるか)の物語である。幼い頃、初恋の少女を助けるために父を殺した少年と、少年をかばうために母 . . . 本文を読む
クリスマス特別番組の
ユーミンこと松任谷由実のオールナイト
ニッポンTVには感動した。
テレビでラジオ風に番組をやるというのがすごい。
ゲストは藤井隆、岸田繁、平井堅、槇原敬之、
aiko、小室哲哉など。
ユーミンのトークは最高。
ふつう、ゲストにそこまで言えるのかと
いうことを聞いていた。
さすが、51歳。素敵なオバサン。
おっさんって、ユーミン教の
信者だったんじゃないか。
思い出した。 . . . 本文を読む
「さんま&SMAP!美女と野獣スペシャル05」
をみた。さんま&SMAPと20人の美女と
いう謳いなのだが、磯野貴理子らもはいっていた。
今回の放送はいまいちだったという噂です。
SMAPファンにとっては
さんまがしゃべりすぎだとか、美女20人がウザイとか。
木村拓哉のネクタイ緩めた時がかっこいいとか、
美女20人が全体的にキムタクびいき。
とにかく不評だったが、
まあ、おっさん的には楽しめたの . . . 本文を読む
15歳で原因不明の難病・脊髄小脳変性症を発病し、
昭和63年に25歳の若さで亡くなった木藤亜也さんの
自らの決心、自分への励まし、反省、感謝の言葉など、
手が動かなくなるまで書き続けた日記のドラマ化。
感動ヒューマンドラマである。久しぶりに泣ける
ドラマである。
注目キャスト:
池内亜也(沢尻エリカ)何とも立派、こちらも勇気を
もらいます。
池内潮香(薬師丸ひろ子)母は . . . 本文を読む