goo blog サービス終了のお知らせ 

ユィットガーデン

ユイトとその家族のスローでアクティブな日々を綴る。

あけましておめでとう、2009年!!

2009年01月01日 21時35分58秒 | ユイトガーデン春夏秋冬
とても穏やかに、静かに2009年が明けました!!
お天気の所為か何かそんな感じの2009年の幕開けです。
あまりにいやなことばかりが、世間で世界で目立った2008年が過ぎ去った、さあ今年はどんな年かしら?
初日の出、朝起きぬけの伊豆大島の・・・写真です!残念、ちょっと太陽が上がってしまった!


そこで正月2日に再挑戦!なんとか「伊豆大島の向こう(?)からの日の出」が撮れました!というか、オヤジが撮ったけど。




そして正月用寄せ植えをしました。オヤジが竹を切ってきて門松用にカットしてくれたので、わが庭の水仙とチェッカーベリーと買ってきた千両、松、シクラメン等で賑やかさを演出しました。めでたさを感じ取ってくれたら幸いなり!!


どなた様も良い年になりますように!!



ユイトガーデンに闖入者現る!

2008年11月27日 19時41分46秒 | ユイトガーデン春夏秋冬
11月のある日の夕食後、ユイトがわんわん吠えるのでおしっこ?と出したところいきなり庭の入口のヤマボウシの木の根元へ向かった。
よく見ると小枝の塊みたいなものが…。 オヤジが「ちょっと来てみて!」というので、行ってみるとこれがあった、というか、いた!
棒でつつくとジワーツと動く。ハリネズミだーっ!!



でも、10分後にはもういなかった。また翌日も来た。すぐにいなくなったけど。
さすが、伊豆だー、なんでもいるぞー。

ヤマボウシの木に小鳥が巣を作った

2008年09月01日 16時52分23秒 | ユイトガーデン春夏秋冬
8月半ば
駐車場から庭へ抜けるフェンスを通る度にヤマボウシの木から小鳥が飛び立つなあと思って、よく見たら小鳥が上手に巣籠を作っていた。しかもある日親鳥がいない日に覗いたら、あれマア、小さなくちばしが二つ上向いてた~!!
えらいねえ、子育てしてるよ~!
親が居ぬ間にこっそりパチリッ!ごめんね、「ピーコ」(って名にした)! 人間も見習わなくてはねー。



ヤマボウシはこの木 - 真ん中辺りにうま~く葉っぱで外から見えないような位置に巣籠が形成されてるよう~!




池にトンボが住み着いてる!アヤッキーかな?

2008年07月20日 11時17分40秒 | ユイトガーデン春夏秋冬
7月19日
暑くなった2~3日前から庭の池に胴体が青いトンボがいる。わたしが近づくと肩にとまったり、池の石にとまってじっとこちらを見ている。しばらくすると池の脇の竹垣に長い時間とまってる。
思わず、「アヤッキーでしょ?池で遊んでるの?」って声かけたら、こちらをじっと睨んでる~!カメラを持ってくるねと言って戻ると、また石にとまってじっとしている。




庭のスイレンが咲いた!!

2008年07月14日 12時22分05秒 | ユイトガーデン春夏秋冬
今朝7月14日に去年買ったスイレンがやっと咲いた!「龍の滝」「倖成池」付きのユイトガーデンの池でこの春から育ててきてなかなか咲かないなあと思ってた矢先、昨日つぼみがついた~と思ったら、一日で咲いてくれた。もう片方の黄色い小スイレンは咲いてくれるかしら…。
オヤジが僕が一番に見た!と威張ってた。とりあえずその写真をぱちり!