ピンクコナン+黄色コナンの増結! 2017-11-10 21:06:37 | 列車関係 ども今日は学校帰りピンクコナン+黄色コナンの編成でした!実現してくれました!嬉しかったです!折り返しの261Dはピンクコナンを切り離して黄色コナンで運用してました!今日は交代で走ってるようで笑 それではまた
サロンカーくらよしを撮影してきました! 2017-11-04 18:46:10 | 列車関係 ども今日は湖山駅でサロンカーくらよしを撮影してきました!入線です。近ミハで網干総合車両所属だそうです。ヘッドマークはサロンカーなにわ とサロンカーくらよしでした!幸せ🍀が乗ってますの表示がいろんな表示が書いてありました!じっくり撮ることか出来たのでよかったです!ではまた
後藤総合車両所公開を見に行って来た 2017-10-14 23:36:37 | 列車関係 ども今日は後藤総合車両所に行ってきました!最初は普通で米子に向かいました次は富士見町駅まで境線に乗り換えました後藤総合車両所に着きました!キハ121-1ですこの時は塗装はされて無く塗装されてないレアな姿が見えました笑次にキハ189系はまかぜ! この前入場したH7編成ですね!こちらは丹後鉄道KTR8000型ですねこの前ディスカバリーの工事が終わりこの前入場したそうですね!特急やくもですね!これは元くろしお色だそうで!キハ189系のH7編成は別々で置かれていたそうで!こちらはキハ121-6です 121-1とは塗装の違いがわかりますねこちらは元岡山色のキハ47-142ですこちらはキヤ141-2です新幹線でいう923型ドクターイエローですこれはキハ120系ですねこちらは木次線色ですね!運転席は無料で入れました、試運転の表示もありました!この後285系サンライズ出雲の車内を見学しました、こちらも無料でしたこの後はお待ちかねのサンライズの運転席に入りました! 整理券が必要でした!これが285系サンライズ出雲の運転台です、223系と同じ運転台だそうで 少し普通の列車の運転台が高いですねこれがキヤ143の運転台ですこの除雪車の名前はわかりませんが古い方に見学しました最後にみたのは後藤総合車両所の自作の運転台です!リアルですね写真展示の所にも行きました!来年の夏に走る観光列車のおめつちですね!キハ47を改造するらしいです 運行は鳥取~出雲市だそうです それではまた
大阪へ行って来ました 2017-10-01 11:46:39 | 列車関係 ども最初は朝しか因美線に運用されないキハ121+126 系に乗りました 上郡まで智頭急行に乗車しました上郡からは225系l5編成に乗車 上郡から225系に乗れるとは嬉しかったです姫路から新快速に乗り換え また連続225系に乗車まさかの!大阪で瑞風に遭遇225系100番台やはりカッコいいいですね大阪環状線のホームに行って103系が来るまでいろんな車両を撮影!お目当ての103系に乗車! 前面展望の撮影する人多かったです京橋に到着!103系は森ノ宮電車区に回送されましたこの後は関空紀州路快速で天王寺へ行きました103系は森ノ宮電車区で休憩していました天王寺の風景天王寺で287系パンダくろしおに遭遇、前面撮るのに失敗しました笑帰りは大阪まで323系に乗りました!初乗車です!次に姫路まで223系新快速に乗車!次は播但線に乗車!103系ももう残り少ないですがね和田山からはキハ40に乗車これは検査明けの車両ですね和田山からは115系湖西線色に乗りました豊岡からはキハ47-1のトップナンバーに乗りました!浜坂からは前から乗りたかったキハ126に乗りました!福部駅まではお客さんは僕は一人でした!LINEのアカウントです、友達増加よろしくお願いしますTwitterもやってます、フォローよろしくお願いします、それでまた
アクアライナー専用のキハ126-0番台鳥取地区来た結果 2017-09-23 14:03:05 | 列車関係 昨日アクアライナー専用のキハ126-0番台が鳥取地区の普通列車に運用に!写真宝木駅にてキハ126-0番台鳥取地区の普通運用に!写真鳥取駅にて 上、126-1004+4 下、126-1005+5