goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南オールラウンドプレィヤー

湘南地域の釣り。主にサーフでのルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、アオリイカetcなどGet情報

ヤエン自作の道

2010-05-12 18:46:46 | ヤエン

湘南地域の水温も上がって安定してきたので、

そろそろ奴らと戦いを挑む時が近づいてきた!!

奴らとは・・・・・

So、デカアオリイカ

いつもはエギで仕留めているのだが、この時期はやはりThe ヤエン

 

自作でやっつけた時の嬉しさはかなりヤバイ。

 

 まずは針作り。

アウトバーブの針を爪楊枝に固定してハンダ付けする。

だいたい5本針くらいが僕のセオリー。

 

次はラインを通すメガネっていうやつ。

これは1.2くらいのステンレス棒を使ってクリップみたいに曲げる。

曲げる時木の台にステンの棒をさしてあるやつに引っ掛けたり、

曲げたり、試行錯誤している。

なかなか毎回、同じ形にできなくてイライラするけど、

そんな忠実に作んなくてもへっちゃら

そんでもってこの材料を1,4のステンの棒にハンダ付け!!

 

出来上がったら重りをつけて完成!!

そんでもってこんなの作ってみた

 

シマノの跳ね上げ式ローラーヤエンをじっくり観察してきてローラーはないけどなんとなく完成!!

これがあいつらをやっつけると思うと笑いがとまんねぇぜ。

さぁ出陣だーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ヤエン(秋パートⅠ)

2009-10-25 16:26:46 | ヤエン
遂にヤエン釣行へ。
ヤエン氏の師匠と久しぶりの対面。
小雨の降る中、残念な大人は活きアジ(7匹)を購入して防波堤へ。
準備も久しぶりで気分はアゲアゲ。しかし潮は下げ下げ。
そんな中アジをブン投げる。
元気に泳ぐ→元気に泳ぐ→弱る→超特急!!!
ウツボの餌食に会い即死。
次のアジは根にかかりラインブレイクで旅立ち。
その次のアジはイカらしいあたりがくるも根に嫌われラインブレイク。
よってイカの餌食。
そしていよいよ最後のアジ!
気合を入れてキャスト!!!
元気に散歩→元気に散歩→師匠の渇(おなかを押して水を抜く)→弱る・・・・
ディーーーーン・・・・?
犯人はウツボ。
無理矢理ヤエン入れるもウツボに切られヤエンも即死。
あいたぁ~。
今シーズン初ヤエンは残念な結果になり終了。
やっぱエギかな・・・・・?
次回再チャレンジへ!

ヤエンラストスパートⅡ

2009-07-21 17:15:26 | ヤエン

暑い日が続く中、雨のあとのヤエンへ隊長親子と出撃

いるかいないか分からんが、ワンキャスト目からHITが・・・

ディーーーーン音が鳴り響くぅ。

しかし、アジを離してしまい、この結末

まだプルプル痙攣をおこしている脳みそ食べられちゃったアジを再びキャスト

のちディーーーン

レイプ犯は弱った乙女をすぐに抱いちゃったみたい

さぁ確保~~

無事に確保したのはこの時期にしてはちびっ子ちゃん

まぁ食べごろでGOOD 

まだ雨のあとはなんだか行けそうなきがする~


ヤエンラストスパート

2009-07-11 11:05:38 | ヤエン

梅雨も終わりそうなこの時期にまだまだレイプイカが出没しているので、確保に西湘へ隊長とその父と向かった。

大潮の下げ狙いとかそんなの関係ねぇ(古っ)

奴らは居る。その誓いで現場に着くと、ヤエン氏がぼちぼち居るではないか

ヤル気が出てきてとりあえず第1投

のち・・・・ディーンやはり居た。

隊長もディーン音はしてないがイカが乗ってる模様

隊長のイカは2キロオーバーでグッドサイズ

俺は・・・

 

        早い

 

      早い

         まずまず

 

レイプ犯に犯されまくり

しかしそのときは訪れた。

ようやくレイプ犯(500g食べごろ)をゲット

小さくても確保出来た実に嬉しい。

残念ながら隊長のパパはノンゲッツに終わったがヤエン氏のポテンシャルの高さは感じさせてくれた

またディーン(ドラグ音)が聞きてぇ

 

 

そして・・・いつもと違う梅雨が湘南ベルマーレに

先日の試合を友人N氏と観戦

相手は甲府。

もちろん勝利(危なかったけど)勝ちは勝ち

これでまた首位だーーーーーー

最高だぜ