moeの学校生活は、昨日からスタートしました
冷房設備のない教室で、気温34度、イスに座っているかと思うと・・
今日がお弁当を作る最終日
おかずが痛まないか心配なので、保冷ケースのなかに、
凍らせたペットボトルを1本、お弁当と一緒に入れて持たせました
明日のお昼は、学童の指導員の方がお昼を用意してくれて、それをみんなで食べます
明後日から、給食スタート!
約1ヶ月半のお弁当作りから私も解放です
嬉しすぎる
夏休みの間に出来るようになったこと
25メートル泳げます!
moeの泳ぎ方は、バタ足(息継ぎは犬掻き)ですが、
それでも、私が2年生の時は実は泳げなかったので、本当に、驚きです!!!
そのことを聞いたmoeは、喜んでいました・・・
自分が泳げたことより、私がカナヅチだったことを喜んでいた???
冷房設備のない教室で、気温34度、イスに座っているかと思うと・・
今日がお弁当を作る最終日
おかずが痛まないか心配なので、保冷ケースのなかに、
凍らせたペットボトルを1本、お弁当と一緒に入れて持たせました
明日のお昼は、学童の指導員の方がお昼を用意してくれて、それをみんなで食べます
明後日から、給食スタート!
約1ヶ月半のお弁当作りから私も解放です


夏休みの間に出来るようになったこと
25メートル泳げます!
moeの泳ぎ方は、バタ足(息継ぎは犬掻き)ですが、
それでも、私が2年生の時は実は泳げなかったので、本当に、驚きです!!!
そのことを聞いたmoeは、喜んでいました・・・
自分が泳げたことより、私がカナヅチだったことを喜んでいた???