goo blog サービス終了のお知らせ 

yuu's

日々の記録です

モネ 睡蓮のとき

2024年12月10日 | 劇・ショー・展示会
朝は冷えてますが、昼は過ごしやすい陽気です
そろそろ起きる時は暖房が必要かも
でも、まだその程度です




先日、美術展『モネ 睡蓮のとき』を見てきました
今までも多くの睡蓮を見てきましたが、かなり久しぶりのご対面





やっぱりいい
最近は撮影オッケーのエリアがあって楽しい




撮影は娘に任せて私はふらふら見てました




もちろん、たくさんの人がいますよ





あれ?これあったっけ??
こんな素敵な絵を忘れてるなんて!




出てきた頃には夕暮れで
この時間帯から、次は美術展のショップに入るために順番待ちで並びました



この後、夕飯を食べて帰り、
駅には夫が迎えに来てくれました
久々の娘との楽しいお出かけでした















息子?「いいや、家にいる」と断られました




劇団四季『アラジン』

2024年09月05日 | 劇・ショー・展示会
台風の後は朝晩が涼しくなりましたね
良いこともあります

9月
息子の定期試験で始まりあっという間に進んでます





8月のことをまだ書き終わっていないのですが
ざっくりと

アラジンへ
前回、あまりに楽しくて、また観たいとみんなが言うので、
今度は1階席で取りました




そして、いよいよって時に夫が風邪なのかコロナなのかに
次は私、そして息子へ感染

楽しみにしていた観劇でしたが、
娘と夫だけで観に行くことに
2度目でも良かったらしいですよ
最後はスタンディングオベーションも!




東博 法然と極楽浄土

2024年06月08日 | 劇・ショー・展示会
カラッと晴れてます
今、28度、いよいよ夏です


先日、久しぶりに娘と二人で上野へ




娘がチケットを貰ってきたので行ってきました
なんの知識もないけれど、見ると楽しめます
展示を工夫して配置しているのでしょうね



ここは撮影可能エリア
こういうのも、今の時代にあった展示方法ですよね


娘が学芸員資格のために、博物館に実習に行くことが決まったところなので
勉強になります




劇団四季『アラジン』へ

2024年01月30日 | 劇・ショー・展示会
今日は1日、午前中に昼ご飯の買い出しに、昼を食べたら、夕飯の買い出しに、と、これくらいしかしてないのですが、もう夕方に





先日、息子の15歳の誕生祝いに家族でアラジン観劇を満喫してきました

観る前から、期待度は高かったのですが、もう!本当に面白かった!!
中学生の息子も大大大満足!





見終わると、すぐに、また観たい!と言うほど
もちろん、大学生の娘も50歳の夫まで大喜び
誕生日企画を考えた私としては、より嬉しい




素敵なステージでした
久しぶりの劇団四季、待ちに待った劇団四季でした
ようやく行けたアラジンです
ジーニー最高です!!!





金ローとジブリ展へ

2023年09月19日 | 劇・ショー・展示会
まだ32℃まで上がってますよ
朝の涼しさもビミョー、涼しくなったと思い込みたいという気持ちが働いて、、、




先日、金曜ロードショーとジブリ展へ行ってきました
わざわざ、平日に行ってきたのですが、混んでました
予想通りですが、週末はどうなっているのか??




どれも完璧な作品ばかりで凄いです!
このキキのカウンターに立って、もちろん撮影してきましたよ
魔女の宅急便は好きな作品なので



中学生の息子は記念撮影を断固拒否!!
ま、そーかもしれない
私と夫は、次々と撮影に並びコンプリート!
娘は好きなものをじっくりと



最後のナウシカの世界、凄かった!!
オーム 圧巻でした


楽しかった久々の展示会でした