goo blog サービス終了のお知らせ 

yuu's

日々の記録です

皆既月食観察

2007年08月29日 | ちょこっとお出かけ
昨夜は無事、月食をみることができました

プラネタリウムで月食を見る催しがあったので、家族全員で参加してきました

登り始めの頃は厚い雲に覆われ、無理かな~と思っていたけど
皆既中の月(赤い色の月)が、東南の高い位置にボォーっと現れた!

屋上で望遠鏡3台、双眼鏡3台が準備されていて、たくさんの人々が待っているなかに現れた月。

係員や大学院生たちが、一斉にレンズの方角を合わせてくれて、
みんなからは、歓声が上がり、6台それぞれに列が出来た!

そのなか、moeのダッシュがスゴカッタ
列の2番手につけてくれたおかげで、綺麗にみることがきた♪

ありがとう!!

その後は、下のほうから段々と月が照らされ、少しづつ太りだした。

そして、スケッチの作業もあり、これがmoeの見た月の絵。

  


moeは、何度も何度も見終わっては、列の最後尾について並びなおしていた。

  

ナイトズーラシアへ

2007年08月27日 | ちょこっとお出かけ
8月限定で公開される夜の動物園”ナイトズーラシア”へ行ってきた

17時に入園して、まだ、明るい園内を散策。
風もあって、結構、涼しい。

ゲートをくぐると、すぐにゾウのエリアが。
この2頭、見ててもハッキリ分かるぐらい、仲が悪い(笑)

  餌の横取り、隠しあい、、、、見てて面白かった。

テナガザルのオリの前は人垣が。
  
このサル、オリの中をブ~ラブラ、ジャ~~ンプ、ブ~ラブラ・・
とかなりのスピードで行ったり、来たり。

真正面にぶら下がった状態で止まったかと思うと、
見てる客に向かって、雄たけびをあげた(笑)

もう、みんな、大爆笑&拍手まで出た!
これは、まさに、暗くなってから見ることの出来る、サルの素顔だろう。
私は、すっかり、このサルが気に入って、しばらく見ていた。
動物園に来て、サルにこれほど興味を持ったのは初!


この後は、ドンドン暗くなり、懐中電灯、フラッシュ撮影が禁止された。
(ただ、残念なことに、それでも、フラッシュ撮影している人がいる・・
 動物が可哀想でしょ!!!)

見所のライオンや虎は、見事に昼の動きと全然違う!
動きが早い!
小走りに左右に動いたり、じゃれたり、意味もなく、ウロウロしてたり。

迫力満点でした。

結局、20時頃までブラブラしていた、私達。
moeもいつもとは違う雰囲気の夜の過ごし方を楽しめた様子。

夜という雰囲気だけで、ワクワクしてたのだろうな~

ギョウザ包み

2007年08月23日 | 食べること・飲むこと
moe(と旦那さん)の長い夏休みが終わった今日の夕飯は、ギョウザ!

moeのたってのお願いが始まった。

moe『おねがい、おねがい!ギョーザ食べたい!作りたい!お願い、お願い!!』

最近、お願いをする時に、両手を合わせて、顔を傾けながら、
この”お願い、お願い!”を連呼する


急遽、スーパーに向かい、材料を買ってきて、作り始めた。

すると、驚いたことに、moe、包む作業が早い。
私が1個とmoeが1個、ほぼ同時!

ま、ヒダは作らなくて、そのまま、二つにペタンと付けるだけだが、
きちんと皮の周りを水でぬらし、ペタン。

 

上出来よ~♪

私とmoeがひたすら、52個のギョーザを包み、旦那さんは焼き上げる。

役割分担もmoeが決めた。
長い夏休みの最後の夜、楽しいギョーザ三昧を完食(!)でしたぁ~

2007夏の帰省

2007年08月20日 | 旅行・キャンプ
今回の夏の帰省も、たっぷりと遊んできました。

行きの高速道は帰省渋滞の真っ最中。。。
(そのうえ、誰かが事故を起こし、ますます、動かない(怒))

とはいえ、私とmoeはグッスリ眠り、目覚めた辺りの道の駅にて、朝ごはんタイムを。

  

ここでカットされたスイカもあって、これが、冷たくて甘く、美味しかったなぁ


山道を抜け、お昼頃になり、私が大学時代に何度も通った思い出深いお店で
お昼を取る事に。



このオムライス、10年ぶりに食べることに!
いやいや、もう、そんな昔ですか(笑)
味は、あの頃と全然変わっていなく、美味しかった


実家での滞在中は、まず、海!


海は朝しか行く暇がないので、またまた、早朝の海に出かける二人(父&娘)。
その中で、偶然、水上バイクをしている方から声がかかり、乗せてもらったらしい!?

moeは大興奮!

私だって未だに乗ったことがない・・・
かなり気に入ったようで、moe『水上バイク、買って!』と(笑)


また、恒例の旦那さんの大学時代のサッカー仲間とのBBQにも参加。
そこでは、いろんな報告があり、驚きの連発でした。
1年ぶりの再会は、いろんなネタで溢れてます。
3人目の赤ちゃんの報告もあれば、念願の赤ちゃんが授かった、とも。
家を建て始めた、や、怪我して手術の人も・・・いろいろ。


私と旦那さんは、このBBQ以外、ほぼ別行動。
それぞれ、いろんな学生時代の友達との再会の場に参加。
夜は実家で親戚が集まり、毎晩、たっぷりの海の幸で宴会が繰り広げられ、
なんとも、なんとも密度の濃い6日間。

あっという間に、休みは終わり、帰りは、行きとは別ルートで。



車窓から撮った、御母衣ダム。
この近辺は、とても景色の綺麗なところ。
世界遺産の白川郷(合掌造りの家)から始まり、綺麗な緑、川からダムまで。

無事、我が家に到着しました。
楽しかったけど、疲れたなぁ~


この疲れ、なんだか、今も取れてないような・・・
なかなか取れないのは、年だな(笑)

今日は父娘のコンビでピアノへ

2007年08月18日 | ピアノ
長いお盆休みも、終わってみれば、あっという間・・・・

今日、これから、moeのピアノ教室ですが、一緒に行ってもらうのは、旦那さん。
  フフ、大丈夫かな~

moeをキチンとピアノの前に座らせ、弾かせることが出来るでしょうか???

まだまだ、40分を集中するのは難しい、、、それは事実です。

でも、少しは弾ける(本当に少し、4小節ぐらいです)ようになったので、
そのmoeを見て欲しくて、今日、バトンタッチです。

二人とも頑張ってね~♪