冬晴れが続いてます

子どもたちへプレゼントを用意し、

今年、新しく追加したアイテムは手前の赤いキャンドルホルダー

昨夜の満月も綺麗でした

子どもたちへプレゼントを用意し、
簡単なツリーもギリギリでしたが出しました
なんと、今年は娘がバイト代で弟へプレゼントを用意してくれました
なんたって、わざわざ大学の帰りに渋谷のニンテンドーショップまで行ってきたと!?
今年のクリスマスも家族全員で楽しめました~
オセロからUNO、トランプへ
最後は私が大富豪で今年は終わりました(笑

今年、新しく追加したアイテムは手前の赤いキャンドルホルダー

明日には注連飾りや鏡餅を飾らないと、しかも、忘れずに。
これだよね、焦る感じになるのは(笑
後残り少しの2023、頑張ろう
昨日26日
実家では虹が見えたそうで
虹なんてそう滅多に見えるお天気じゃないのに、弟と母の前に虹がでた、と
母と電話で話してました
カフェへ
2023年12月22日 | 私
今日も快晴でしたが、冷えてきましたね

昼はまだ大丈夫だったけど
天気が良かったので、歩いて近所のカフェへ

今年最後のテラスでの珈琲タイムかな
今、今年最後とか書いたから、急に年末感を感じてきました(笑
そっか、今年最後か、早い!
まだここはいい天気が続いています

先日、3泊の修学旅行から戻ってきた息子は疲れてましたよ

本『鬼煙管』羽州ぼろ鳶組4巻目を読みました
朝もフロントガラスが曇ることもまだありませんね

先日、3泊の修学旅行から戻ってきた息子は疲れてましたよ
そりゃそうだ
なんと旅行中に風邪が広がり、体調を崩す子が結構いたらしい
旅行明けのクラスは25%も欠席
元気に楽しく満喫出来て本当に良かった
京都では稲荷山を登ったようで
タクシードライバーさんに案内してもらったようです
運転手さんも体力ありますよね

本『鬼煙管』羽州ぼろ鳶組4巻目を読みました
今回も満載で派手でしたね
どのシリーズを読んでも、
ザ!超!エンターテイメント!で面白すぎます
今日も晴れ!

先日、またまた天気が良かったので山歩きに


今朝は娘のインターン出社にバタバタでした
パソコンを持ち忘れ、取りに戻ってくるというアクシデントあり。
早めに家を出ていたので到着はギリギリ間に合う時間帯になりました
早めの行動、大事!!

先日、またまた天気が良かったので山歩きに
この低山の中へ
お天気も良かったので人とすれ違うこと、たびたび。

今回は珍しく娘が一緒に歩きました
前日に映画 鬼太郎誕生を見てきたらしく、その話を聞きながら山歩きを
道は急な上り坂なのに息も切らさず、娘はずっとしゃべりながら(笑
若いってだけで体力がある

今回、娘は登山靴で
大学でフィールドワークがあるので登山靴を持っています
私はスニーカーで
急な上り坂があれば、下り坂も急なのですが、
私はズルっと滑ること数回、、、怖い
娘は1度も滑ることなく軽く下りていく
登山靴の強さを実感しました
買おうか、靴。