昨日は快晴!
私の家の裏山は桜の名所。
車でサッと行くのもいいが、自分の足で登ってみることに。
(こんなこと、moeがいるからだろうなぁ、私の性格じゃ登ろうなんて思わない・・)入山、ここからスタート!
moeも元気に歩いた。ここはまだ緩やかな山道。左は急な下り斜面・・・
高い所が苦手な私は、この先から、だんだん怖くなった。。。この辺りから、急な昇りがスタート。。
すでに私は後悔
ちなみに、ここの分かれ道で、多数決を・・
「帰りたい人?」 私「はぁ~い!」
「まだ進みたい人?」 moe&moe'sパパ『はぁ~い!!』
本当にぃ~???勝手に進む二人を私は追うしかない。。。途中、開けた所から海まで見える。
山と山の間は小さな橋が3箇所あった。
ここもまた、高い所が苦手な私は、チョット・・最後の長い昇り坂。
moeは本当によく頑張った。
どうしても危険な所は抱っこだったが、かなり歩いた。
落ち葉で滑りやすくなっている山道で2度ほど滑り、
木の根っこで2度ほど転んだりもしたが、泣かない、弱音を吐かない。
道中、すれ違う人達と挨拶を交わし、声をかけあい、
また、道を教えてくれたベテランのおじさん、どうもありがとう!
歩くスピードが全然違うので、途中の要所の所では待っていてくれたり。
本当にステキな経験が出来た。
この裏山、いろんなルートがあるので、全て制覇する予定(?!)
また、みんな、頑張ろう!!!