一度、チャレンジしたかった土鍋で炊くご飯
聞いただけで、ふっくら美味しいご飯ができるんだろうなぁと。
でも、吹きこぼれたり、火加減も難しそう・・
なんて、思っていたら、愛用している通販フェリシモが出しました。
”土鍋でご飯を炊く”を最優先に考えた商品。
・吹きこぼれを防ぐために、蓋の縁を高く設定し、こぼれにくくしてある
・炊飯ジャーより早く炊き上がる
→15分で炊き上がり、蒸らし時間15分
・おこげが出来る!!
・火加減も簡単!
4月便に注文したものが届いたので、昨夜、早速チャレンジ!
ガスに土鍋をセットし、初め中火、5分後弱火にし、10分待つ。
その間に、他の食事の準備を・・・
で、10分後、炊き上がり~

蓋を取るとき、ビクビクです。
だってこれ失敗すると、ご飯が・・・ない
固かったら、どうしようとか。
でも、ふっくら、出来ました
土鍋の力ですね~
おこげもちゃんと出来ました
後片付けも、割と簡単に土鍋についたご飯も取れて、満足です。
+++メニュー+++
・土鍋ご飯
・焼き鯖
・肉じゃが
・スナップえんどう
・お味噌汁

聞いただけで、ふっくら美味しいご飯ができるんだろうなぁと。
でも、吹きこぼれたり、火加減も難しそう・・
なんて、思っていたら、愛用している通販フェリシモが出しました。
”土鍋でご飯を炊く”を最優先に考えた商品。
・吹きこぼれを防ぐために、蓋の縁を高く設定し、こぼれにくくしてある
・炊飯ジャーより早く炊き上がる
→15分で炊き上がり、蒸らし時間15分
・おこげが出来る!!
・火加減も簡単!
4月便に注文したものが届いたので、昨夜、早速チャレンジ!
ガスに土鍋をセットし、初め中火、5分後弱火にし、10分待つ。
その間に、他の食事の準備を・・・
で、10分後、炊き上がり~

蓋を取るとき、ビクビクです。
だってこれ失敗すると、ご飯が・・・ない

固かったら、どうしようとか。
でも、ふっくら、出来ました

土鍋の力ですね~
おこげもちゃんと出来ました
後片付けも、割と簡単に土鍋についたご飯も取れて、満足です。
+++メニュー+++
・土鍋ご飯
・焼き鯖
・肉じゃが
・スナップえんどう
・お味噌汁