goo blog サービス終了のお知らせ 

yuu's

日々の記録です

ラスコー展へ

2017年01月19日 | 劇・ショー・展示会
上野で開かれているラスコー展へ行ってきました
洞窟は本物ではありませんが、体験型の展示で面白そうなので行ってきました


    

こんな模型がいろいろと置かれていて、覗いてみます
模型なので写真撮影もオッケーです
(本物の展示は、撮影禁止になっています)


    

moeが丁寧に見て回るので、私とヒカルはドンドン先に行き、出口でかなり待っていました
たくさんの人が見に来ていました

こっちは常設展示のほうもmoeは見てましたが、ヒカルはもう持ってきたDSでゲームに没頭してました
静かにしてほしい時のために、外出時にはゲームを持ち歩くので、親である私たちの責任ですがね


    

moeは今週末に英検3級にチャレンジです
初英検です
過去問の正答率をみると、合格できそうですが、さてさて、どうなるか!?



ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!


人気ブログランキングへ

ボッティチェリ展へ

2016年03月22日 | 劇・ショー・展示会
ボッティチェリ展へ行ってきました!
とても素晴らしい展示会でしたよ

    

赤と青の色がとても綺麗で圧巻でした
もちろん、絵の中の女性も、どれも美しい!!
かなりの数のボッティチェリ作品が来ていました
1階は、そうでもなくて、やっぱり目玉数点だけで、後は関連作品だけなのかな~と思ったら、2階はズラ~っと並んでいました

    

素人の私でも知っている有名どころの作品は、オーラが違いますね
圧倒的な存在感でした


    

上野ですが、まだ、桜は全然咲いていませんが、たくさんの人でビックリしました
これじゃ、花見が重なったら、、、、この公園、どうなるのでしょう(笑


通りがけに、恐竜展を発見したmoe、、、見たいんだと、、、、また、来ますか!?
ちなみに、この日の恐竜展は入場規制がかかっていました



ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!


人気ブログランキングへ

シルクドゥソレイユ『トーテム』へ

2016年03月07日 | 劇・ショー・展示会
楽しみにしていたシルクドゥソレイユへ行ってきましたよ
今年(3公演目)も素晴らしいパフォーマンスの数々で圧倒的でした
サーカスとは全然違っていて、動物は出てきません

    

何がすごかったかな???
次々と究極の身体能力を見せられて、驚きの連続でした
あ、今、思い出しましたが、あの猿人たちは、違和感なく猿人でした!!!
CGでもなく、中身は完全な人間なのに、、、あの動き、あの立ち姿、間違いなく猿でした

楽しかったなぁ
また来年も、来るのかな???来たら、おそらく、行くだろうな


ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!


人気ブログランキングへ

モネ展へ

2015年12月10日 | 劇・ショー・展示会
先日、モネ展へ行ってきました
もうじき終わる展覧会は、すごく混んでいるので覚悟して出かけました

    

するとやっぱり混んでました・・・
入場制限がかかってまして、入場するのに表示どおり約20分でした
この後、なんと音声ガイドの貸し出しにも並びました!これは初です!!!
中に入ったら、絵の前は人だかりで・・・・久々に強烈に驚きました

中に入るときに、小さな子どもたちに、美術館がおえかきボードを貸してくれました
もちろん、ヒカルにも貸してくれました

    


これがとっても良かった!
人ごみで嫌な思いをするかな~と思っていましたが、ヒカルが気に入った絵があったらしく、それを真似しておえかきボードに書いてました!
人ごみがすごいので、数分観察して覚えて(?)、ベンチに座って書き始めたのです
楽しくお絵かきをしている間に、私はフラ~っと見て回りました
親目線ですが、記憶力と表現力に感動です(笑


moeはゆっくり、じっくり観察してました
一番、ちゃんと見ている気がします
美術部の先生にも見に行ったことを報告したようです



ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!


人気ブログランキングへ

日本国宝展へ

2014年11月26日 | 劇・ショー・展示会
見てきました!国宝展!!
並ぶのを覚悟で行きましたので、驚愕することもなく対応しました(笑

    

まず、建物に入るのに60分待ちでした
そのため、子どもたちようにDSとお菓子を持ってきましたし、私たちは本を2冊。
これで60分待ちは平気でした
気温も19度ぐらいで暖かく、コートがなくても平気でした


ただ、驚いたことが1つ・・・なんと、金印を見るために、さらに内部で30分待ちがありました
これにはビックリ!!
そして、その金印、私の想像より、はるかに、はるかに、はるかに、小さかった!!!!!
実物を見ないことには、何も語れません

ヒカルがポスターの前でポーズを取っている、かわいい顔をした彫刻が国宝のニューフェイスだそうです
もう、一目みて、ヒカルのようなおちゃめなポーズが忘れられなくて、どうしても見たかったものの1つでした
こちらは、私の想像をはるかに超えた、大物でした~


楽しい展示でしたよ、さすが、国宝です



ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!


人気ブログランキングへ