優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

■東播野池釣行記■・・1月14日♪

2009-01-14 19:47:35 | 野池編
  「わたしのバス釣り+α」はブログランキングに参加してます


  1日1回 ポチッ応援して頂ければ嬉しいです
    
バス釣りブログ +ROOMS' RANK

にほんブログ村 バスフィッシング 


こんばんは~ 


東播野池に行って来ました。 

道路の気温標識 0℃  それが、2℃になり3℃になり

野池に到着 お昼前・・護岸の手前&池の端っこには

張ってました 


水温測ってみると、4℃  

場所をちょっと変えて測ってみてたら、5℃の所も 

がめちゃ強くて、水面は波立ち ちゃぷちゃぷ

まさに、この冬 野池に行った中では一番の寒さでした ぶるぶる

肌が、手が、、痛いと言う そんな冷たい1日でした。


前日、行かれたMさんより 昨日の状況がメールで届いたので

氷が張ってるかもと思いましたが

お昼前やったし 氷はないやろ~って思っていたのですが 

しっかり張っていたので びっくりしました 

メールの最後には、立ち込みしたら駄目やでぇ~って  (= '艸')ムププ

4℃の水温 ナイロンのウェーダー でけへん 
 
☆--------☆--------☆--------☆

TNで 絞ったポイント周辺にキャストしてみるけど 

皆目、、反応がない 

TN諦め、、静かな釣りにチェンジしてみることに・・



ワームをテキサスリグをする様な イメージで 

ほんまに、寒い釣り・・

でも、、、、皆目・・ 今日は、、終始 孤独


こんな水温で、釣れる訳ないねん そ~やろ~




寒くて、堪える真冬のバス釣り

ワームがでっかすぎるのかなぁ~って思って 

その後は、ラトルスネーク どん底 スイミング



何、投げても・・皆目・・ ムカッ~( ̄∩ ̄

遊び心でブレードも付けてみた なんでもあり・・


あとは・・σ( ̄、 ̄=)ンート・・・


これらを ヘビキャロにして 超スローにスローに

リーダーの長さも、ちょっと長めにしてみました。

静かに覚られない様にと そ~思って (笑)

これは、めちゃ真剣にしました・・



赤針 付けて、お髭 も付けて  (= '艸')ムププ

お髭は、ヘアリーピッグ&スリムを使用

ワームにチュ-ニングする時は、瞬間接着剤を一滴



豚毛の真ん中に垂らしてワームに埋め込むと長持ちします。

あとは、豚毛をお好みでカット

釣りバッグの中に瞬間接着剤を入れておくと便利ですね

私は、あと黒の油性のマジックなんかをいつも入れてます 

ワームにポイントマーカー作ったり、鱗の絵を書いたり (= '艸')ムププ 

ちょっと横道に反れてしまったけど・・

・・で、頑張ってみたんやけど・・皆目・・


ほんまに、、寒い寒い    

寒さしのぎに TN 思いっ切り ぶん投げ 

魚にすら、当たることなし 何処に行ったんやろ~?

・・で、今日、、手に入れたばかりの  +ROOM'SのAlcatraz 



お友達のROOM'Sの管理人さん&Nさんが  ルアービルダーさんです。



私をイメージしてって (= '艸')ムププ 

色を塗ってくださったそ~ですが ありがとうございます

リップとお腹めちゃ可愛ぃ~でしょう

わたしのAlcatraz にはのマークが

シャロークランクなので、春が来たら

いっぱい投げてみてくださいね~って言われたんですが

今日、寒いのもあって 投げてみることにしました

シャロー ゴロゴロしてる所を ゆっくり引いたり止めたり 

そんなこと繰り返していたら、なんとバイトあったんですよね

一瞬やったんですけど、唯一の喜びでした


結局、これ1っ回きりのバイトで またもや次回に・・

今日も、、バスさんには出会えず  ENT 

めちゃくちゃ厳しい状況下 次の休みも苦戦するのが見えてますが

懲りることなく 次こそは~ って頑張りたいと思います




ご面倒をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします

狙いは・・にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ ポチっとお願いです

※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して
戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください


こちらも..フィッシング(バス釣り)ブログランキング ポチっとお願いです

※バナーを押して頂くと、そのままポイントUPに繋がるようになっています。

応援してくださった方へ ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (カトゥー)
2009-01-14 21:19:31
こんばんはm(__)m やっとPCが使用できるようになったので、心置きなく家からポチッと応援できます(笑)今までは会社のPCからコッソリとしていたもんで…(^_^.) 
それにしても、ゆきみさんはいろいろ工夫されていますネ(゜o゜) ビックリです! 
それと、クランクベイトかわいいですねぇ~♪
ゆみさんオリジナルカラーなんですね!
うらやましぃ~(>_<)
返信する
Unknown (ジャッカルくん)
2009-01-14 21:51:05
最近は風が強すぎですよね!
ライトリグなんか出来る状態じゃないですもん(泣)

しかし色々と改造してますね!
オレも見習って毛でも刺してみようかな?

風邪ひかないで下さいね♪
返信する
お疲れ様です(^-^) (しんのすけ)
2009-01-14 21:56:20
今日もかなり寒い日でしたね~釣れなかったのは残念ですがバイトあったのは良かったですね(笑)
水温が低すぎなんで池の一番深いとこに固まってる思いますよ・・・僕なら多分1日鉄板投げてますが・・・(苦笑)次回は良い魚上げてくださいね(^-^)僕は25日まで釣りお預けですわ~今週は行けたら・・・行きますが(笑)春になったらクランク投げてくださいよ~(笑)
返信する
風邪引きません様に<(_ _)> (チャナベー)
2009-01-14 22:24:02
この寒い中、色々と試されてお疲れ様でした☆

ルアーもワーム(カスタム)も準備万端だぁ~
ブレード付けるのとか良いですね

冬の釣りは探りながら辛抱強くですね~

ゆきみサンのピンクルアー可愛いです

バイトあったんですか
嬉しいじゃないですか

こりゃ~次が楽しみですね(^-^)
返信する
Unknown (としぼー)
2009-01-14 22:30:37
氷わって釣りしとんのですか?
わかさぎ釣りか??

なかなか釣れまへんな・・
バスちゃん ベタ底おるんですかね・・。

フローチングミノーにガン球つけて底しずめてピクピクしとったら くるんちゃうけ(笑)

そんなん あまくないか(汗)
返信する
Unknown (りょう)
2009-01-14 22:47:09
毎度!

アカンかったかぁ…
うちの会社らへんは、あんまり風なかったんやけどなぁ
でも陽射しはまぁまぁあったやろ?


で や!
風の強い日
風のあたらん場所やわな

その池に執着してるんやったら別やけど、とりあえずバスが釣りたいときは、風上が森になっとる池とかに移動したら一匹に近付く可能性がある思うで

しかしアレやなぁ
いろいろオリジナルな釣り方考えたりしとるところはサスガやね!

それで釣れたらマル秘テクやんな(´A`)

おニューのルアーでバイトがあったのは嬉しいよね!

そのワンバイトを次回の釣りにイカシテくださいな


お疲れ様!

返信する
がんばったで賞 (Eagle175)
2009-01-15 00:12:42
あれこれ工夫して楽しそうですね。

バイトの後はテンション上がったんだろうなー。

次こそは!ですね。

やっぱりTNで釣って欲しいな~♪

返信する
勉強になります (youcan)
2009-01-15 00:14:07
こんばんわです♪
極寒釣行お疲れさまでした
文面からも寒さが伝わってきました(ブルブル‥‥)
そんな寒い中でもバイトを得るのは流石です(拍手)
生命感が手に伝わった時って寒さや暑さなんか忘れちゃいますよね↑
最近の私は寒いまんまで終わってしまうのでめっちゃ羨ましいなぁ~

アルカトラズいいですね~!それも世界で一つのユキミさんカラーとは(驚)
今欲しいルアーの中の一つなんですょ(カッコ良すぎ)
春になって桜が咲いている池でピンクのアルカトラズをキャストする ゆきみさん↑

超~可愛い~↑↑

スイマセン勝手に想像しちゃいました(恥)

バスゲットまで後一歩です
身体に無理をかけない位に頑張ってね!
返信する
野池探し (かめ)
2009-01-15 02:00:55
クランクで、シャローですか!?

うーん。
自分はまだまだ勉強が足りんみたいです。

ってことで、この時期にこんなことするのはどうかと思いますが、無謀にも今日は東播の野池探しに行ってきました!

テーマはなるべく大きくて暖かそうな野池を見つけようっつことで、
ナビ見ながら探しまくってたらほとんどが大減水していて諦めかけてた時、
ちょーどいい感じの野池見つかって、早速長靴穿いて林の中を抜けると、
目の前に鯉が2匹、

生命感漂ういい感じで、細かい石もゴロゴロ、水質もキレい★

早速魚探しで、リトルマックスで、輪切り開始し!
水門周りのいかにもってとこでバイト?★
貴重なアタリにも関わらず手が滑ってしまい↓

一応バスもおるのかぁって期待が少し上がって、
水門の真上から見下ろしてみると小さいながらバス発見☆

その後、野池一周しましたが一回バイトがあったっきりダメでした↓

バイトがあったところはやっぱり水深があって風が当たらなくて落ち木があった所、
今日の収穫はそのくらいでした↓
返信する
こんにちは♪ (メタメタバサーメン)
2009-01-15 12:55:49
寒い中お疲れさまでした!
ほんと厳しいですよね~(´∀`;)
でも1回でもバイトがあったのは
テンションあがっちゃいますね!!
懲りることなく初バスゲットを
目指してがんばりましょぉ~(o*゜∇゜)o
返信する

コメントを投稿