
自然覚醒して、のんびりお茶を飲み過ごしています。
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日は夜勤の為、更新できないので・・

別のところで綴っていた、チョッと古い記事を出して来ました~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
平成19年2月3日(土) 「大阪フィッシングショー」に行って来ました。

朝5時前に起床・・。(`´メ)茶 霧が深い朝でした。
余り飛ばすことも出来ず、時間ギリギリに最寄の駅に到着・・。
切符を買い求め、ホームに降りた瞬間、電車を見送ることになってしまいました。
でも、JR西日本:福知山線登り電車は、電車発車時刻より早く駅を出て行きました。
私はチャンとTVにて、ぴったし合わせて行きました。
一瞬どうしようかと思いましたが、次の電車を待つことにしました・・

気持ち的には、苦情の一つも言いたかったです・・

ところが、伊丹にて電車が遅れているとのことで、暫く停車・・。
1分2分で泣いたのに、、待たされるなんて・・

余り、スタート



☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
大阪駅にて、まぁちゃんと待ち合わせ・・。
インテックス大阪に到着してから、寒い中、行列になっていました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
開門となり、暫くはルアー購入等でウロウロ・・

そして、菊本プロのセミナーに参加しました。

今回のお話は、(`´メ)茶 頑丈なロッドでケロッグ
50ポンドクラスのPEラインを使った釣りのお話でした。
( ̄~ ̄;)ウーン・・・そんな釣り!出来んがな~(笑)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
会場内の色んなブースを周りながら、「ジャッカル水槽」の所に行くと

小野俊郎プロが水槽にキャストをしながらのセミナーが始まっていました。


「TN」にバスが着いて行く・・



流石





セミナー終了後の写真です・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
下野プロも同じ様に、水槽の上でセミナーをされましたが琵琶湖での釣り
それも、陸っぱりではなくボート

私は聞きたかったのですが、まぁちゃんは「陸っぱり」一筋やしね~
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
午後になり、待っていた「




お相手は「安部プロ」でした。

「TORAY」だった為、やっぱり「ライン」のお話になり話題は「PEライン」
やっと!思い通りのラインが完成したと言われていました。
そんな中、「ラインの殺気」と言うお話になり
これは(`´メ)茶 為になりました~
村上晴彦さん(プロ)と一緒にお茶を飲みながら
「ラインの殺気」について、話題になったそうです。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
って言うか、「今江プロ

今江プロに感じたことをお話されたと言う内容でした。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
「なるほどなぁ~」「当然やなぁ~」と思う様なことでしたが
改めて言葉にて伝えられると、本当に考え深いものがありました。
バス釣りに行く時は、絶対に忘れることなくいつも頭の中に入れておこう~
1投1投キャストする毎に、自分に言い聞かそう~ そう思いました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
「TORAY」→「エバーグリーン」でのセミナーでは
海外旅行(メキシコ)に行かれた時のお話を聞きました。



ほんと、引き込まれる様なセミナーでした。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
「研修」&「講義」とかを良く受ける機会がある私は
こう言う人が講師だったらなぁ~~と思いました。 あり得へんわ

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
「エバーグリーン」でのセミナー終了後
「じゃんけん大会」では、最後の2人にまで残ったのに負けてしまいました

あぁ~・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン

・・で、お目当てだった「サイン会&握手」・・…。o○.。o○
やっぱり、行列が出来ていました。
私も並んだのですが、途中、警備の叔父さんがロープを張りに来られました。
・・で、何と


でも、並ぶことを止めませんでした。
「もしかしたら


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
その内に「もしかしたら


そう言う思いに段々変わっていました・・

側で、一緒に並んでいた女の子が「頑張りましょうね!」と
私に、声を掛けて来られました・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
「今江プロ」のセミナーでは、女性が(`´メ)茶 多かったです。
前の方は女性

セミナーが始まる前から場所を取っているといった感じでした。
私もそうしたかったのですが・・・

まぁちゃんは、そう言うことは絶対にしません・・

「俺は、今江プロを見に来とんのや無い


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
段々、絶望的な気持ちになって行く自分がいました・・

ロープが張られ、徐々に前進していくファンの人達・・。
そして、ロープ内の最後の人のサインと握手が終わった時
今江プロが「ここで終わりですか

警備の叔父さんが頷き、終了・・。席を立たれました~~
・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
その後、今江プロが「ラブ・フィッシュ」の「ステッカー」を配られていたので
暫くその光景を、ただぼんやり見ていましたが
まぁちゃんが言った言葉が、ふと頭の中を過ぎりました。
「じゃがいも1号・2号やがな~」・・…。o○.。o○
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
『じゃがいもでも何でも良いわぁ~』と思いステッカーを頂きました・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
その後、まぁちゃんの所に行き、思わずバシ~ン

まぁちゃんを叩いてしまいました・・

「お前、しまいに張り倒すぞ~」と言われたけど・・

お構いなしに、悔しかった話を延々としました。
まぁちゃんが「お茶を買って来てぇ~」と言ったので
お茶を買いに行ったのですが、まぁちゃんにはお茶を
私は缶ビール


空いてたテーブルに座って、缶ビール

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

好きとかだったら分かるけど、お前のは可笑しいねん

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
中ふ頭の駅まで歩いて行く間に、気持ちが段々覚めて来ましたが・・
何だか「失恋

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
大阪からは電車で帰るはずでしたが
やけ酒を飲み


まぁちゃんと神戸に行き、車

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
でも、今江プロが好きだから、「バス釣り」をしてる訳じゃないし・・
これからは、もっと色んなことに目を向けよう~
今年は、


まぁちゃんは「一人乗りのボート」を薦めているけど
今年、私は絶対に


行きたくても行けなかった所に行ける

そして、行けなかった所に行けたら

どんな結果が出せるのだろう~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
夢は大きく





☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
「フィッシングショー」から帰って来て、チョッと日が経った今では
そう言う風に思う様になって来ました~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
お土産に買って来た「小バスの置物」ですが

欲しかったのは「50アップの置物」でした・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆


随分長くなりましたが、最後まで読んで頂いた方
了└|力"├_〆(・・ )

今年は、どんなフィッシングショ-になるのかなぁ~

今年は、




☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
では、夜勤、朝まで頑張って来ま~す。
いつも願うことは、ただひとつ 穏やかな夜であります様に・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆





いつも、沢山の方に来て頂き、本当に了└|力"├_〆(・・ )

今日も





