かんクマのブログ

ぼちぼち書いてます

フェブラリーS&高松宮記念結果

2016-04-11 21:21:25 | 競馬
結果だけ載せます。

フェブラリーS

1着 モーニン(デムーロ)
2着 ノンコノユメ(ルメール)
3着 アスカノロマン(太宰)

今年もデムーロかあと思った次第。
重馬場だったとはいえ、1分34秒0のレースレコードはもはや芝並みのレースだった。
モーニンは昨年の5月デビューで、ダートでは史上最速のG1制覇だったそうです。


高松宮記念
1着 ビックアーサー(福永)
2着 ミッキーアイル(松山)
3着 アルビアーノ(ルメール)

こちらもレースレコード。芝を刈ったらしく、異常に硬い馬場だったとのこと。
芝レースはレコードが出るたびに人為的なものを感じてしまうのがなんとも



コメント

ゴンドラ(中山競馬場)

2016-04-07 22:09:56 | 競馬
先週中山競馬場のゴンドラ席で観てきました。階数的には5,6階にあたります。

曇っていたのが残念ですが、見晴らしがいいです


1部屋30人程度で、室内にテーブル席(4人か2人掛け)と外に観戦用の座席があります(いずれも指定席)。
常に係の人がいて飲み物や食事を注文すると(有料)テーブル席まで運んでくれるというちょっとリッチなお席です(けど、3300円だしA指定席と500円しか違わない)。
たとえば2人分を座席指定せずに取ると、4人テーブルでは横並びで確保されるので目の前は相席になるわけです。ちょっとおしゃべりはしにくい環境かなと思いました(前のかた黙々と馬券買ってレース観てました)。逆に4人グループで取るにはいいかもです。隣のテーブル楽しそうだったし
ちなみに飲食はだいたいはみな持ち込んでますけど、ちょっと驚いたのはお酒飲んでる人がほとんどいなかったことですかね(笑) お茶やコーヒー飲みながら真剣に馬券を買ってる方が多かったです。A指定席なんて朝から球場のようにビールの売り子さんが来てくれるくらいだから(爆)



とくに障害レース観るにはいいですね。ここからでもお馴染みの深い谷ではいったん馬が見えなくなってました。

残念ながらこの日「踏み切ってジャンプゥ~!」は聞けませんでした(笑) 山本アナいたのに。


桜満開です。近くで見られないのが残念。

ゴンドラエリアから見下ろすパドックは高すぎて怖すぎ 下見てると吸い込まれそう。



菜七子ちゃん、可愛かったです。

レースでは「ななちゃん、がんばれ~!」とずっと応援してる子どもたちがいて微笑ましかったです。
JRA初勝利まであとハナ差(土曜日惜しかった!)まできているのでがんばって


レース回顧の模様。

ゲストのじゅんいちダビットソンと細江さん。


ところで、今年はアンビシャスが制した大阪杯ですが(典さん乗ると脚質変わる)、G1昇格が検討されているそうですね。びっくりした。秋競馬とのバランスを考えてとかそういうことだろうか。
えー、古馬の有力馬は春は海外へ行けばいいんじゃないでしょうか。。(笑)(日経賞の扱いが
けど、もしスカーレットのときにG1だったら年度代表馬になれたかな。なってたな。だったら悪い気はしない。
・・・とか思ってみる(笑)
コメント

イルミネーション(中山競馬場2015)

2016-04-07 21:59:57 | 競馬
阪神JF裏の中山に行ってきました。
毎年この日は競馬場とWINSで馬カレンダーが配布されます。
今年はこちら。

海外競馬で活躍した日本馬特集。

有馬記念缶(byジェンティルドンナ)の看板もあります。


船橋法典駅直結の地下道では歴代の有馬記念馬の画が続いています。


ダイワスカーレット

一番大好きなレースです。有馬の中山は、人、人、人でカオスだけども、どぉ~してもスカーレットが見たかったので果てしないモッシュ状態の中で現地観戦してました(この背景写真にいるかもしれない)。いや実際は埋もれて何も見えなかったんだけども レース前は後ろにいたはずなのに、おしくらまんじゅうの末にゴールしたときにはなぜかラチまで来ていたという 今となっては楽しい思い出です(爆)


ターフィーサンタがお出迎え


この時期は屋内の指定席じゃないと寒いので。3階A指定席の眺め。




とりあえずいただきまーす(笑)

有馬記念限定カクテル。ノンアルにもできます。ピーチ風味でとっても美味しかったです。


キッチンカーで売ってた豆乳のスープ。ピリ辛肉団子入り。美味しいし具だくさん。すごくあったまる。300円とかお買い得。


キャプテン渡辺さんが出ていたのでメディアホールのイベントへ。会場でも大人気でした

キャプテンは以前テレビでスカーレットが史上最強牝馬だと言ってくれていたので勝手に親近感があります。

トークよりレースが気になって仕方ないキャプテンの図。

このとき出演者の栗林さみさんが「グリーンチャンネルで“おおさわみきお”さんと司会をしているんですけど~」と話し始めると場内がピリッとした空気に 当時ワイドショーで話題になっていたので勘違いした人が多かったんだと思う。大澤幹朗アナのことなんですけどね(笑)


ダイワレジェンドが出走していました

スカーレットの2番仔。キンカメ×スカーレットは夢の配合。


かわいい


これを見て年越しです。


プロジェクションマッピングは初の試みだそう。





ちなみにイルミネーションの前に充電がなくなってしまいまして(キャプテン撮りすぎたかな(笑)) 画像はいただきものです。ありがとうございました。
コメント

東京競馬場花火2015

2016-04-07 21:51:39 | 競馬
7月に東京競馬場花火に行ってきました。
競馬ファンでも知らない方がいるかもしれません。30分程ですが、こそっと開催されている花火大会です。最近では口コミで知られちゃってるみたいですが。それでも普通の花火大会に比べたら人出は少ないし(何よりお手洗いに困らない)。
そもそもの名目が、普段競馬開催でご迷惑をおかけしている地域住民の方へのお礼の意味を込めて行われているそうで、府中市民に向けてしか告知されずJRAのHPにも載らないイベントなのです(一時的に専用のHPはできてました)。
ま、絶対隠しているわけではないので、東京競馬場に問い合わせればすぐ教えてくれるんですが。あえての発表はしないだけなんですね。ちなみに、以前は中山競馬場でも開催されていたんですけど、震災の年に中止になり、その後も年末のイルミネーションに力を入れるということでやらなくなってしまいました。
前年は地元のお祭りと重なってしまって行けてなかったんですが、この年は花火がいつもより1週早く開催となったので行くことができました(七夕賞の日です(笑))。
スタンド席で見るもよし(あまり上に行きすぎるとスタンドの屋根で見えなくなるので注意)、レジャーシートに座って見るもよし。
指定された区画内ではレジャーシートで朝から場所取りできるので、そのまま帰って花火大会の時間に戻ってくるのもOKです(たまに飛ばされてるレジャーシートがいくつかありましたので、しっかり貼り付けましょう)。
ただ、スタンド席の場所取りは禁止されています。当日はパークウインズになっているのでレースが放送されてる時間は、スタンド席はあくまで競馬観戦用の座席になります。
これが結構厳しく取り締まってまして、座って確保してる分にはいいんですけど、レジャーシートを乗せたり、ガムテープで貼ったりしてずっと席を外していると容赦なく1つの座席に荷物をまとめられてしまうんですね。なので、競馬見てますよという体(てい)で座席は確保しましょう(笑)


しっかり競馬観戦しながら待っています(笑)

周囲ではすでに宴会が始まってます。ワインボトル持ち込んでるご婦人方もおられましたね。

こちらはハイカラでございっ。


かわいいうちわをもらいました


だんだん人が集まってきました




打ち上げはG1のファンファーレから始まるんですね(かなりアガリる)。このあともいろんな音楽に合わせて打ち上げられます。

もっとも最近は打ち上げる数も減ってるみたいですけど 昔はレーザーも使ってショーみたいだったので、お腹いっぱいになるくらいだったんですけどね。











もはや内馬場は燃えてるんじゃないかというくらい













グランドフィナーレはやけくそのように打ち上がって締めるのが恒例です(爆)
コメント

馬場解放(東京競馬場2015)

2016-04-07 21:38:35 | 競馬
とある宝塚記念裏の東京競馬場。
この日は春の東京開催最終日ということで、最終レース終了後に芝コース・ダートコースの一部が解放になります。
ちなみに中山の場合は皐月賞当日に行われて誰でも入れるんですが(今年も予定されてますが、芝コースのみです)、府中の場合は先着(3000名だった)なので、開門時からイーストホールで整理券とダートの砂が詰められる小瓶が配られます。9:20頃取りに行きましたが、まだまだ余裕がありそうでした。

快晴!競馬日和!







午前中は競馬博物館に行きました。



競馬場内のちょっと外れの方(東門近く)にあります。別途入場料は掛りません。
主に展示物ですが(結構充実してる)、映像ものや、ちょっとしたアトラクションなんかもあります。
あぁ2人1組で“スターターごっこ”できますよ(笑) スターター役が旗振ってレバー引くと、騎手役が跨った馬(作り物)の前でゲートが開くという。
開催日でも空いてるので結構穴場です。暑い日はおじさんがよく涼んで寝ています(笑)(競馬観ないのかなといつも思う


前田長吉騎手はクリフジでダービーを制した騎手と言った方がイメージしやすいですかね。ウオッカの前に勝った名牝ですね。
展示室はそれほど広くありませんでしたが、当時の手紙や実際に使用していたものが展示されていました。手紙には「このレースで勝ったので○○円もらえる」といった内容が記され当時の様子がうかがえました。特集番組も放映されていて結構見入ってしまいましたね。
騎手生活としては3年ほどだったんだそうですね。本当なら身体が小さいので徴兵されなかったはずなのですが、戦況の悪化で徴兵され、シベリアで栄養失調で若くして帰らぬ人となってしまったそうです。
後に、シベリアから持ち帰られた遺骨がDNA鑑定によって前田騎手本人のものであることが確認されて親族の元に返されたのだそうです。その翌年にダービーを勝ったのがウオッカだったという。不思議な縁を感じますね。


博物館前(ここも競馬場内です)ではちびっこたちが水遊びしてました。



本日のランチ


ジェノワーズのフルーツタルト。ハンバーガーと同じお店で売っています。


耕一路のモカフロート

のどが渇いていたのでフロートにしましたが、上のアイス部分だけのモカソフトが一番人気です。甘さ控えめでちょっと苦味。とっても美味しいです。暑い日はいつも行列です。



馬場解放しました

お疲れさまです。

馬場から見るスタンド


芝はこんな感じ。

馬の足跡があります。

近くで見ると割と長いです。なのでとても歩きにくい(歩きやすい靴で参加しましょう)

観賞用に一株ほしい(笑)

さすがに内側は芝が掘れてます。


ドゥラメンテがここを通ってダービー制覇をしたかと思うと気分が


200のハロン棒


ゲートにも入れます。


思ったより狭くてよく馬が入るなと思ってしまう。






大混雑




ダートへ


雨降って来た


「あと100!」






ゴール前はずっと混んでます。ハナ差で撮ってる人もいます(笑)


1コーナー付近


“東京競馬場の砂(ダート)”(甲子園の砂的な(笑))です。砂は家で干して詰め直しました。

わかりにくいけどドゥラメンテの小瓶です。
コメント