エアコンの分解クリーニング
というものを依頼してみた。
壁に取り付けたままで洗浄してくれるサービスは知っていた。
(お願いしたことはなかったけど…)
「今なら2台で20,000円!」とかいうやつね。
興味はあった。 というか、
8年くらい使っていたら、そりゃぁ内部はさぞかし汚れているでしょう…と
フィルター掃除をするたびに思っていた
でも、お願いしたことはなかった。
うちはエアコン1台だけだし
1台だと12,000円になるようだし
出来れば換気扇とセットにならないかしらね
などなど、なんだかんだと理由をつけて、エアコン内部のことは
極力考えないようにしていた。
しかしこのたび、エアコンの移設に伴うあれこれを調べていた時に
「エアコン分解クリーニング」のサービス(といっても、お金は払うんだけど)
があることを知ってしまった。
…お願いしましょう…どうせ外すんだし…
この機会を逃したら、きっとまたそのままにしてしまう。いや絶対にしてしまう
ということで、今日エアコンを外しに業者さんが来てくれた。
本当は先週ということだったけど、先週は東京で初雪が観測されたくらいに
寒い週末だったため、無理を言って1週間延ばしてもらった。
室外機はそのままに、エアコンの本体だけを持っていきクリーニングして
いただけるらしい。
取り外しの作業は40分ほど。
普段見ることのない作業だけに興味津々。 じ~っと見てしまった。
と、業者さんが「この穴をふさぐフタみたいなのありますか?」ときいてきた。
室内から外へつながっているホース(?)を抜くとポッカリと穴があく。
その穴用のフタね。
…フタ? …知りません
無いとしたらどうなる? 風通し良すぎない?
業者さんは親切です。
粘土のようなパテみたいなものでちゃんとふさいでくれました。
さて、どれくらい綺麗になるか楽しみ

壁に取り付けたままで洗浄してくれるサービスは知っていた。
(お願いしたことはなかったけど…)
「今なら2台で20,000円!」とかいうやつね。
興味はあった。 というか、
8年くらい使っていたら、そりゃぁ内部はさぞかし汚れているでしょう…と
フィルター掃除をするたびに思っていた

でも、お願いしたことはなかった。



などなど、なんだかんだと理由をつけて、エアコン内部のことは
極力考えないようにしていた。
しかしこのたび、エアコンの移設に伴うあれこれを調べていた時に
「エアコン分解クリーニング」のサービス(といっても、お金は払うんだけど)
があることを知ってしまった。
…お願いしましょう…どうせ外すんだし…
この機会を逃したら、きっとまたそのままにしてしまう。いや絶対にしてしまう

ということで、今日エアコンを外しに業者さんが来てくれた。
本当は先週ということだったけど、先週は東京で初雪が観測されたくらいに
寒い週末だったため、無理を言って1週間延ばしてもらった。
室外機はそのままに、エアコンの本体だけを持っていきクリーニングして
いただけるらしい。
取り外しの作業は40分ほど。
普段見ることのない作業だけに興味津々。 じ~っと見てしまった。
と、業者さんが「この穴をふさぐフタみたいなのありますか?」ときいてきた。
室内から外へつながっているホース(?)を抜くとポッカリと穴があく。
その穴用のフタね。
…フタ? …知りません

無いとしたらどうなる? 風通し良すぎない?
業者さんは親切です。
粘土のようなパテみたいなものでちゃんとふさいでくれました。
さて、どれくらい綺麗になるか楽しみ
