aosugiブログ/「青森の今」を探索

青森の四季・まつり・イベントなどを気ままにゆるやかに紹介しています。

極めて珍しいものを見ることができました!

2020-05-25 10:27:25 | 青森散策

いよいよ今日(5/25)より青森市内の小中学校で通常通りの授業が再開されます。当然感染症対策には万全を期したうえでの再開ですが、緊急事態緩和は子供たちにとって最高の贈り物となったことでしょう。

実は昨日、とても珍しいものを見ることができました。

なんと孔雀が羽を広げる姿です、しかも一度に三羽も。

何かとても良いことが起こりそうな予感がしましたが、やはり学校の再開という素敵なことに出会えたわけです。

 

次に周りを見渡すと、つつじが真っ盛り。赤・黄・ピンクなど色とりどりのつつじが色鮮やかに咲いていました。

 

そして、つつじに負けず劣らず、藤の花もその艶やかさを競っています。

※写真はいずれも合浦公園にて撮影。

 

3ケ月近く新型コロナウイルス禍で外出もままならなかったのですが、良いものを見ることができ今までもモヤモヤもいっぺんに吹き飛んでしまいました。自然の力ってすごいですね!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ禍でも変わらぬ5月の... | トップ | 穏やかなある日-池を巡る- »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青森散策」カテゴリの最新記事