goo blog サービス終了のお知らせ 

YS4031 blog

右手にピックとスロットル

今月の一曲(”TNT” AC/DC)

2011-07-07 18:19:48 | 今月の一曲!
”オイッ!オイッ!オイッ!オイッ!”

ハッハッハッハッ~~!
こんな曲はAC/DCしか書かない?と、思わせてくれますよネ!

TNT AC/DC with lyrics


やっぱボン・スコット最高~~!
史上最強の金太郎飴~~!(飽きないけど・・・いや、世間で言うほど金太郎飴感は感じない)
色男も、バカテクも無いけど”ROCK”のすべてがあるネ

あ~、SG欲しくなってきた!(半ズボンとランドセルもね!)



JOG ZR evo2のエンジンO/H

2011-07-05 17:52:59 | 日記
連日の猛暑!こたえますね
だからってビールばかり飲んじゃいけませんよ
ちゃんと水分、塩分を摂りましょうね(と、自分に言い聞かせるように書いてみる)
でも今日は組の無尽でまた呑んじゃいます(BOMB!)


先日のJOGの沢山のエンジンパーツ、作業が終わってクレーム申請するのに数を数えたら100点を超えていました(ギョエ~~~~!)
オンラインで打ち込み、申請するのに30分もかかっちゃいました
いや~、キ~ボ~ドを打つのは楽しいですね~(汗)

エンジンが組み終わった時の画像

これだけ部品を換えれば殆ど新車ですね
考えようによっちゃーお客さん、壊れてラッキー!です
そんなことを言ったら不謹慎でしょうかね
でもこれでまた4~5万km乗れますよ!んっ、車体の方がそんなに保たないかな?

修理してるとたまに思うんですけど、人間もこんな風に治せたらいいですね
medi24の体は要修理箇所だらけです
もし俺がバイクだったら捨てられちゃうかも
でもあと20年くらいはガンバらnever~~~!

調子イイ~感じ

2011-07-04 14:52:36 | 浜田省吾
タイトルが何のこっちゃ判りずらいですよネ

浜省のバンドのギターさん”町支寛二”にひっかけて・・・です(それは後ほど)

先日、高校の時の恩師が亡くなられて告別式に行って来ました
かなり世話を掛けたもので・・・何度殴られたことでしょう、愛の鉄拳ありがとうございました!
当時はそんな時代でしたよね
gooパンチは当たり前、恩師は弓道部の顧問だったもので(私も弓道部でした)普段はアルミ製の矢を持ち歩き、それで悪い野郎共をビシビシ!
・・・あまり悪いところばかり言っちゃいけませんね(時効ということで)
ともかくお疲れ様でした、ご冥福をお祈りします


昨日は同級生のSRを納車して、そのあと友人でこのご時勢にバイクショップをオープンしたのがおりましてお祝いに行って参りました(俺だったら絶対にやらないけどな~(笑))

休業日でしたがその後は店で留守番でもしていようと思い、店に一人でいたんです
手持ち無沙汰でギターの練習でも・・・と思ったけれど、前日の酒が残っていて超脱力状態

んじゃ耳コピでもするかと思い立って、浜省の「独立記念日」のON THE ROADバージョンをコピーしてました
前からこの曲弾いてみたかったんですよ

なかなかリフが軽快で気持ちイ~ロックンロ~ルです
ようつべから貼り付けようと思ったら・・・無いんですね!残念!

次回の浜省ミーティングの曲も早く決めなきゃな~
歌いたいのは”on the road”アルバムの
反抗期
東京
愛の世代の前に
midnight blue train
on the road
アルバムの後半丸ごとですね
それと+マイホームタウンでしょうかね~

もうちょっと悩んでる時間あるかな~