goo blog サービス終了のお知らせ 

YS4031 blog

右手にピックとスロットル

白黒フランキー特集~

2012-12-10 17:06:55 | EVHフランケン
今日は風邪がやっと楽になった・・・
でも何故か昨夜はまた熱が上がった!?・・・なんで?・・・変なもの食ったか?

いや~しかし鼻を神田神田!!セレブティッシュX2箱+ふとぅ~のティッシュ1箱
トータルで体の水分量のうち?リットル神田んだ?



さて、風邪引いてる間はギターなんか触る気もしなかったが
引く前にやっといたとこまでリポート

まず、AmeFZ1のフランケン

今年作ってやったばっかだけどもう壊れた!www
とは言っても元々付いてたパーツの不具合だからしょうがない

ヴォリュームポットが回らずガリガリ状態なのと、シールドジャックの接触不良
これは両方共新品に交換

それと気が変わったらしく、トーン回路を外してヴォリュームノブだけ白に替えたいとのこと
うん!それ正解トーン全開でもキャパシタの音って入っちゃうからブラウンサウンドは出ません
外すのが吉

 で、これが

 こう!

ん~、間違い探しみたいになっちゃったww
Ameはキレイ好きなのでジャックを替えるついでにジャックプレートも、それとピックガードのネジも替えといた
あ、ネックのストリングガイドもサビサビだったからオレの5150にやむなく付けといた新品と交換しときましたw

ところで肝心の音ですが、これがひっくり返るくらいのブラウンサウンド!!
弦が結構錆びてるけどこのくらいサビてるほうがいいのかナ~?
ブリッヂがシンクロなのも要因か?
何にしてもこの音では剥奪したくなりました!

ところでところで

 このカーブ

忘れてましたよ、このカーブ
あと一週間早く持って来てくれたらオレのベイビー2号も間違わずこの形状にしたのにな~
時遅し、後の祭り、後悔先に立たず・・・ハァ~


で、そのオレのベイビ~2号!



風邪引く前にこの状態まで
白黒期のレリック終了
赤塗ってから出来たキズも所々入っちゃってますがw

缶ペですが、5150にはホルツを使いましたがとても貧弱な塗膜で「EVHには今ひとつ」と思いました
で、今回は黒は5150の残りがあったのでホルツを使いましたが、白からソフト99のものに変えました
こっちの方がホルツのようにペラペラハゲてしまうことはないように思います
現在は次に塗る赤色選考会の真っ最中

本当のフランケンの赤ってどうなんでしょう?
真っ赤っかよりはオレンジ寄り
でもかすれた所の色は5150程オレンジっぽいでもない
画像によってはかすれた所がピンクっぽいのもある
でもそれなら朱色っぽい赤ではないはず
ん~????



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ぱと)
2012-12-10 21:21:35
えと、ウチのフランケンの色覚えてます?
写真撮っていれば何かと一緒に写っている何かと比較して下さい
あれよりもだいぶ朱色です。
なので来年塗りなおします~♪
返信する
ぱとさんへ (medi24)
2012-12-11 09:24:55
”あれよりもだいぶ朱色”!!?
え~~~~~っ!!
そうなの~~~~~っ!!!?
見、見、見直してみます(ぷるぷるっ汗)
返信する
バイク屋さんでしたよね? (ishiマサル。)
2012-12-11 19:23:02
なんか楽器屋さんのホームページみたいですね!
返信する
ishiマサル。へ (medi24)
2012-12-12 09:13:19
(^_^)/おはよー

ホムペはホムペで別にあるからねw
ちゃんとしたバイクショップのホムペが

ブログは趣味的にやってます

でもまあ、イジッて楽しむのはバイクもギターも一緒でしょ!
返信する
茶音 (ameFZ1)
2012-12-15 14:43:35
新しい弦のがもっとブラウンサウンドだぞ!

こうなってくるとフランジャー買うことになりそうだ。

返信する
茶音へ (medi24)
2012-12-15 16:35:57
そんなはずがあるか!ww

フランジャ~は¥2500でツバつけとくwww
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。