goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラウニーのSHINな日常

日々の気づき、グルメ、旅行、美容、健康など☆
日々のことを日記みたいに楽しんで書いていきます(≧∇≦)

【ライフハック】Googleドキュメントのフォントを新規追加して見やすさ向上!?

2024-03-25 16:56:10 | IT

こんにちは!

ブラウニーです💎

 

皆さんはGoogleのドキュメントを使用したことがありますでしょうか?

 

会社などではWordを使用していますが、個人利用となるとライセンスを

持っていない人もいるので、何かを共有したいときに見れないといった問題になりますが、

ドキュメントは誰でも使用が可能であり、使用感もWordとにているので、とても使いやすいです😊

 

ですが、決められたフォントだけでなく、自分で設定を行えば

Googleが提供しているフォントを使用できるのです✨

 

ただ、フォントを選んだだけでは使用したい雰囲気などつかむのが難しいと思います💦

 

そんな時は、「Google Fonts」で文字を入力してテストすることができます✨

Browse Fonts - Google Fonts

Browse Fonts - Google Fonts

Making the web more beautiful, fast, and open through great typography

Google Fonts

 

 

ポップなドキュメントなど作成したい時などに使用してみてはいかがでしょうか♪

 

ではまた~♪

 

▶参考

知ってた? Googleドキュメントに、新しいフォントを自由に追加する方法【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

知ってた? Googleドキュメントに、新しいフォントを自由に追加する方法【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

Googleドキュメントには1600種類を超すフォントが用意されていて、どれでもドキュメントやプレゼンテーションに追加できます。フォントをさらに追加するのは実は簡単です。

ライフハッカー・ジャパン

 

 


【iOS17.4.1】全ユーザアップデート推奨のアップデートがリリース

2024-03-23 18:27:52 | IT

こんにちは!

ブラウニーです💎

 

先日新たにiOS17.4.1のリリースが発表されました📱

 

リリースの内容としては発生している不具合の修正と

セキュリティアップデートが含まれています✨

 

全ユーザがアップデート推奨ということで、

何かしらの悪用された報告がある脆弱性のアップデートが含まれている可能性が高いです💦

 

iOS17.4はバッテリーの消耗が早いといわれていますが、実際にアップデートして

2日程度立つと改善されていたりします(本体バッテリーなどの消耗もあるので何とも言えないですが)

 

それでも、改善されない場合は改善されるアップデートを待つしかないです💦

 

ブラウニーはバッテリーの消耗よりも、携帯の安全性を優先したいので、

すぐにアップデートを実行しました✨

 

今のところはそんなにバッテリーの消耗が激しくなったとかもなく普段通り使用できています♪

 

ではまた~♪

 

▶参考

【iOS17.4.1】アップデート内容と変更点の詳細、不具合や評判について

【iOS17.4.1】アップデート内容と変更点の詳細、不具合や評判について

iPhone向けにiOS17.4.1アップデートがリリースされました。iOS17.4.1は、不具合の修正とセキュリティアップデートを目的としており、すべてのユーザーに推奨されるアップデ...

SBAPP

 

 


【処理速度の低下の原因はこれ!?】ブラウザタブを一括で閉じる方法

2024-03-18 23:44:07 | IT

こんにちは!

ブラウニーです💎

 

みなさんは、携帯で調べ物した後に不必要なブラウザタブは

削除していますでしょうか?

 

中には何百ものタブを開いて、携帯の処理速度を下げてしまっている

人もいるのではないでしょうか?

 

そこで、今回はたくさんのタブを開いてしまっている人へ

一括で削除する方法を紹介します✨

 

▶︎Safariのすべてのタブを閉じ方

Safariを開く

 

画面下部バーの一番右隅にある、

正方形のアイコンを長押しする

 

ポップアップが表示されるので、

すべてのタブを閉じるを選択する

 

それをタップし、すべてのタブを閉じるを実行する

 

 

Chromeのすべてのタブを閉じ方

Google Chromeを開く

 

下部ツールバーのタブアイコンをタップする

 

タブ画面で、左下隅にある「編集」を選択し、

「すべてのタブを閉じる」を選択する

 

これでブラウザタブはスッキリしました♪

 

携帯の処理速度やバッテリーの持ちも、

改善される方もいるのではないでしょうか♪

 

ではまた〜♪


【iPhone裏技】今更だけど、すぐに実践したいこと♪

2024-03-10 16:02:24 | IT

こんにちは!

ブラウニーです💎

 

今更ですが、すぐに設定したいと思ったiPhoneの裏技2つを紹介したいと思います♪

 

▶アプリに出てくるプレビューのお願いを無効化

アプリを使用しているときに、こんなお願いをされたことはありませんか?

「お使いになっているアプリの評価をお願いします」

様々なアプリを使用している人はたくさんのアプリからお願いされてうんざりしている人も

いるのではないでしょうか?

 

そんなレビューのお願いを無効化する設定があるそうです✨

 

設定方法は

設定→Appstore→App内評価とレビューをoffにするだけです😊

 

▶ユーザー辞書機能でよく使用する単語を即座に変換

友人などに変換では一回で変換で出てこなかったり、同じ文章を毎日繰り返し入力しているなど

このユーザー辞書に登録しておけば、決めた文字を入力すれば変換に表示されるようになるので

とても便利になるそうです✨

 

設定方法は

設定→一般→キーボード→ユーザー辞書で使用したい単語を保存しておくだけです😊

仕事で使用する携帯など、あいさつを辞書登録しておけばすぐ返信できるなど、

とても便利になると思ったので実践したいと思いました♪

 

ではまた~♪


【AIにも偏見?】ユネスコのオープンAI調査結果とは

2024-03-08 21:59:05 | IT

こんにちは!

ブラウニーです💎

 

ユネスコ(国連教育科学文化機構)が米国のオープンAIと

メタ社の開発した生成AIについての調査の結果を発表した👀

 

その結果内容の一つとして、女性への明確な偏見があるとして

ジェンダーバイアスを警告している😰

 

それはなぜかというと、性別や人種などを特定しての物語を作成すると、

男性は医師やエンジニアなど社会的地位が高いとされている仕事が多かったが、女性となると使用人や売春婦など社会的地位が低いとされている、

職業が割り振られている傾向がみられたんだとか😮

 

メタ社のAIでは女性が男性よりも4倍ほどの頻度で家事労働者を描かれていたそうです😰

 

AIも最初は作成する人間がいると思うので、そこは正確なランダムで選ばれているのではなく、そういうふうになると仕込まれていると考えると恐ろしいですね😓

 

会社でもオープンAIは便利ではあるが、すべてを信用はするなと言われているので鵜吞みにはしないようにと改めて思いました♪

 

ではまた~♪