里婆日記

古希にもめげず、里山の暮らしを綴るブログです。

DIY・畑・造園・ますます爺化する婆~の暮らし

中央線あずさが止まっている?

2019年03月30日 | 犬と猫
    買い物に良く使う裏道に中央線の踏切を渡る
    踏切をふさぐ位置で下り「あずさ」が止まっている・・・
    
    踏切前で車が一台止まっていたが、                                                           
    私は車中から写真を撮ってすぐにUターン
    ニースにも流れなかったので、何らかの事故でも無かったのか?
 
    特急列車が駅でも無い所で止まる等、有ってはならないが、
    向こう側に当地では名所に成っている一本の老しだれ桜が在る所、 
    まさか・・・ (ローカル線の真似?)
 
    「しだれ桜」の開花には一週間程先でしょうか?
    
    
    
    
    

プランター栽培の春菊

2019年03月24日 | 畑と庭

    昨年10月頃に春菊の苗を2株プランターに植え、

    ビニールハウスで育てた

    冬の鍋用には足りなかったが、今頃グングン伸びてきた

    

    先を6㎝位をつまんで食べて、3月に入ると

    ドンドン柔らかい葉先が育ってくる

    苗を植えて半年~? 畑に種を直蒔きしたらドンドン伸びて、

    苦く成る(食べきれずに捨ててしまう事が多かった)

    プランター栽培は丁度良いが、育つのに時間がかかる

    (春先にも苗が販売しているのかしら~?)

    汁ものやレタス・キヤベツサラダに混ぜて食べています

    花が咲く頃には茹でてゴマ和えかしら

    


絹衣 糸を曳きつつ 慰霊みる

2019年03月21日 | 里婆の日頃

   亡き母の遺品の整理

   母の着物姿の記憶はほとんど無い

   桐たんすには祖母の着物や帯が残されていた

   夏物・冬物・間物の喪服と紋付等

   祖母の着物ならば150年前の明治時代の着物なのか?

   断捨離は簡単だろうが、素材の命は手触りに感じる

   喪服3枚、母の羽織2枚をほどいて、洗って、アイロン

        

        「裂き織」に手を出すには、もう・・・無理!

   どこかで再生される時を待つ事に・・・

   祖母の姿も話も私の記憶には一片のかけら程も無いが、

   止じ糸をほどきつつ、母が繕ったであろう縫い目の違いに   

   私の手が泊まる ”一時” 

   


目ざめ前の雑木林にアートを見つけた

2019年03月18日 | 里婆の日頃

   日差しも気分も十分に「春」を感じるが

   今年は梅がようやく咲きだした程で庭の草花はまだまだ・・・

   冬の雨や雪の水分が足りなかったなのか?

   まだ葉をつけ無い雑木林の中の散歩に「天然アート」を見つける

   山藤が巻き付いた巨木

   

   迷彩模様の切り落とされたプラタナスの枝、

   

   「静脈瘤」か?巨木の木肌

   

   遠い昔、図案化する素材を探していた頃を思い出す

   今はデジタルでいとも簡単に出来るのかしら?・・・

 

   新緑の樹々を待ちながら明るい雑木林の散歩を楽しむ

   

   

  


保存して置いた大根

2019年03月15日 | 畑と庭

   庭隅に穴(深さ50㎝)に葉の付け根を切り取り下にして土をかける

   雨除けをして冬越しした大根も地中の温度が上がる3月には掘り起こす

   一番に花開く福寿草が目安に保存大根は味が落ちる

   

   外見は変わり無いが、中心部は繊維だらけ、味も落ちている・・・

   中心部(径3センチ)を捨てて、切り干し大根を作る

   春の日差しと風が、美味しい「切り干し大根」に成るかな?

   我が家の愛犬の大好物で~す