goo blog サービス終了のお知らせ 

⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

ドイツ代表 試合スケジュール【随時更新】

【2024年】※時間は原則欧州現地時間、勝利は☆マーク
3月23日 21:00 フランス🆚ドイツ(N)
3月26日 20:45 ドイツ🆚オランダ(N)
6月14日 21:00 ドイツ🆚スコットランド(EM)
6月19日 18:00 ドイツ🆚ハンガリー(EM)
6月23日 21:00 スイス🆚ドイツ(EM)
⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️
(WC)…ワールドカップ
(N)…国際試合
(EM)…欧州選手権
(NⅬ)…ネーションズリーグ

ドイツ代表+バイエルン・ミュンヘン+ブンデスリーガ試合予定一覧

☆ドイツ代表
すべての試合
☆ブンデスリーガ
全試合
☆バイエルン・ミュンヘン
全日程

ドイツ代表ユニフォーム・DFBグッズは日本から公式ショップを利用できます!

DFB FANSHOP

公式サイトから注文の場合、正規品としての保証はもちろん、フリーナンバー等のカスタマイズも可能です。定期的にセールや割引キャンペーンも行われているので、ぜひチェックしてみてください☺︎
※そのほかのドイツ代表グッズ、代表関連書籍・写真集などは当ブログサイドバーにリストがありますのでご覧ください。携帯電話の方はブラウザをPC版で開いていただければ、左サイドバーに表示されます。

(*⁰⌵⁰*)σ ブログ更新情報などのSNSはコチラから♡

・ブログ更新情報→Twitter @DFB_Team_JP
・ドイツ代表・バイエルン・ミュンヘンなどブンデスリーガ情報→Twitter @freudundleid45
※これまで10年以上運用しておりました@yowko45が2023年夏に凍結されたため、解除時まで上記アカウントにてツイートしております。 ※情報等は随時リアルタイムで更新しています。

チャンピオンズリーグ準決勝第2戦。バイエルン、敵地でバルセロナに完勝し決勝へ!

2013-05-02 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)
日本時間5月1日早朝に行われた、チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ。FCバルセロナ(Futbol Club Barcelona)対バイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)の模様をお届けしますね☆



試合当日、バイエルンのみんなはファイナルトレーニングをすませたのち……。



試合会場となるカンプ・ノウに。今回、久々の帯同となったバド(ホルガー・バドシュトゥバー選手)やオリバー・カーン氏らも会場で"その時"を待ちます。



また、みひゃ(ミヒャエル・バラック氏)も解説者として同会場に!(゜∀゜)



会場入りした饅頭さん(マリオ・マンジュキッチ選手)とアラバたん(ダビド・アラバ選手)は、リラックスした表情で。



試合前のウォーミングアップ。ロベ兄(アリエン・ロッベン選手)も引き締まった表情!



ブイ兄(ダニエル・ヴァン・ブイテン選手)とリベリちゃん(フランク・リベリー選手)も静かに闘志を燃やします。



いよいよ、青いゲートをくぐって。



まさに“バルサ一色”のカンプ・ノウ!



神妙な面持ちで試合開始を待ちます。



【メンバー:バイエルン・ミュンヘン】
Neuer
Lahm (77min.Rafinha),Van Buyten,Boateng,Alaba
Martínez (74min.Tymoshchuk),Schweinsteiger (67min.Luiz Gustavo)
Robben,Müller,Ribéry
Mandzukic



【メンバー:FCバルセロナ】
Valdés
Alves,Piqué,Bartra (87min.Montoya),Adriano
Xavi (55min.Alexis),Song,Iniesta (65min.Thiago Acantara)
Villa,Fabregas,Pedro



今回、リオネル・メッシ選手はベンチスタート。



入場前には王子(フィリップ・ラーム選手)とシャビ選手が固く握手を交わしていました。



そして、いよいよキックオフ!



試合直後はどちらも慎重な滑り出し。



やがて前半20分ごろには、徐々に攻撃のリズムに入り入り始めたバイエルンのみんな。



しかし、なかなか早い段階でほしい先制点にはあと一歩のところでつながらず。



この日もリベリちゃんは攻守に全力投球!



そして前回、メッシ選手を封じ込めた主要人物となったシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)。



今回はメッシ選手こそいませんが、相手が攻撃のポイントを作り出す前に封じ込めにかかります。



24分にはペドロ・ロドリゲス選手のミドルシュートがバイエルンのゴールを襲います。



しかしここはマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)がクリア!!! カンプ・ノウに詰めかけた大勢のバルセロナのサポーターたちの“願い”を腕2本で防ぎます。



前から見たら、顔がおもしろいことになっていました(爆)☆



しかし、いまだにこのユニフォームのマヌ子は遠目に見ると裸に見えて……(爆)(>д<)



ロベ兄も広範囲に走り、相手選手を翻ろう!



「ピッチの上では友情は関係ない」と記者会見で答えていたはびぃ(ハビエル・マルティネス選手)。しっかりとバルサの選手たちを抑えるプレーをみせます。



競り合う両チーム。点差とともに、バイエルンとしては"とどめの先制"をねらいます。



前半も終わりに近い30分にもバルセロナにチャンスが訪れますが、マヌ子が全力で反応します。



また、前半終了間際にはシュバイニィがファウルを受けるアクシデントが。



ヴォールハールト医師に支えられてピッチをあとにするシュバイニィ。試合はそのまま前半を終えます。



そして残り45分、いよいよ決勝への勝者が決まる後半戦がスタート。



この後の展開をいったい誰が予測したでしょうか。後半開始早々、これまでの停滞していた前半をくつがえすように事態は動きます。



48分、アラバたんからボールを受けたロベ兄がバルセロナの守備陣をかわして得意のコースでシュート!



ボールは美しい弧を描き、左隅に突き刺さって。



バイエルン、先制!!!!!



みんなも大喜び。ベンチの近くで盛り上がります。



ロベ兄の満面の笑顔!!!



70分すぎには再びバルセロナにチャンスが。しかし、この日も普段に比べてかなり抑えめな位置から守っているマヌ子が堅守。



そうして72分には、驚きのシーンが。



なんとリベリちゃんのクロスボールをクリアしようとしたジェラール・ピケ選手が、そのボールを勢いよく自陣に入れてオウンゴールを決めてしまいます(゜Д゜)



まったくの予想外なゴールで、バルセロナに引導がわたされる形となりました。



バイエルン、0対2!この時点で前回の試合と合わせて6点差に!



しかも、それだけでは終わりません。ピケ選手のオウンゴールの余波も冷めやらぬ76分、これまたリベリちゃんがゴール前の三浦(トーマス・ミュラー選手)にボールを上げると……。



頭で押し込んで0対3~~~!!!



このときカンプ・ノウに響いていたのはバイエルンを応援する声だけ。さすがにバルセロナを鼓舞する声も静まります。



これを機に、少し前に交代したシュバイニィに続いてはびぃと王子も交代。これにより決勝戦に出場予定のメンバーの中で、イエローカード累積による出場停止の可能性をもった選手がゼロに。ここからはリベリちゃんがキャプテンを務めます。



そして試合は失点することなく終了。バルセロナのホームゲームでこれだけの試合内容、本当に素晴らしいと思います!



マヌ子も空を駆けるようにジャンプして、全身で喜びをアピール!



これでバイエルンは1&2レグ合計7点と
いう、圧倒的な点差で2年連続の決勝へ!




三浦とリベリちゃんも歓喜!!!!
なんだかリベリちゃんを捕獲して、雄叫びをあげているようにしか見えないけれど(笑)!!



らふぃ(ラフィーニャ選手)に飛びつくロベ兄!! この試合の千両役者だったロベ兄は、その後MOMに選ばれました。



思えば移籍1年目に3つの銀、今年は本人念願のマイスターシャーレを確保して残る2冠も目前のマヌ子。



チームのみんなに駆け寄ります。



修行僧のようなことになっているピケ選手とマヌ子の握手~!



ベンチでファニーな顔をしている王子が手にしているのは……。



ファイナル記念Tシャツ~!!



みんなもTシャツを着てファンにごあいさつ☆ なんでかマヌ子だけシャツが小さく見えるのは気のせ……い!?(゜◆゜;)



これで、昨年の雪辱を英ウェンブリーで果たすことができます!



今季はまさに“全員サッカー”で勝利をもぎ取ってきたバイヤンのみんな。誰もが全力で個々の力をチームのために注いだ成果が、もうすぐそこに……!



みんなの晴々とした表情が並んで。ロベ兄、ユニフォームを首にくくりつけるという斬新なスタイルですな(爆)☆



みんなでセレブレーション団子~!!



ジャンプというか、ただのもみ合いと化しています(笑)。



まるで親子のように微笑ましい、トムさん(トム・シュタルケ選手)とアラバたん♥



饅頭さん(マリオ・マンジュキッチ選手)も大はしゃぎ~! はびぃも喜び爆発です☆



去年も、そしてEUROでも一番くやしそうにしていた勝ち気コンビも健闘をたたえあって。



つんつるてんのマヌ子に比べると、王子の着てるシャツが大きく見える~(◎▽◎)



キャー!!(//∇//)シュバイニィの投げキッス~~~♥♥♥



めっちゃオトメなシュバイニィ(笑)とドヤ顔コンビの、ファストフードみたいなセットです(爆)☆



みんなでバンザーーイ\(〓_〓)/\I ̄凵 ̄I/\(´)Э`)/\(+▼皿▼)/\(`L_` )/



そしてこのセレブレーションには、ちょっとドッキリな一幕も。



なんと突然、リベリちゃんに駆け寄る闖入者が! みんなも一瞬固まりますが……。



ダンテを皮切りに、なんだかみんなでハグタイムになっちゃいました(笑)♪



ちょっと彼がうらやましい!(笑)



マヌ子が固まってる(笑)。結局この闖入者の彼は警備に御用となりますが……。



なんとリベリちゃん、その彼に自らユニフォームをプレゼント!



こちらがその一部始終です♪



リベリちゃん、オットコマエ~♥
//∇//)<ホレる!



そして歓喜のあとには……。



ちょっとしたお祝いディナーパーティーが開かれました。



笑顔を振りまく王子~゜+。☆(〓_〓)☆。+゜



インタビューに答えるシュバイニィ。まだ若干オトメ入ってる(爆)。



ロベ兄もワインを片手に、勝利の余韻に心地よく酔って……♥



パーティーの様子はこちらです♪



なにはともあれ、いよいよ3冠達成への準備は整いました! あとはもう、前に進むだけ!



決戦は日本時間5月26日の午前3時45分にキックオフ!
GO GO BAYERN!!!☆☆☆☆
では、また☆(〓_〓)I ̄凵 ̄/I(´)Э`)(^ェ^)(*▼皿▼)(`L_` ) 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよCL準決勝2ndレグ決戦直前! きのうからのバイヤンの動きをドウゾ☆

2013-05-01 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)
いよいよ日本時間の5月2日にキックオフとなる、チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ。今回は、その前にバイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)の様子をお届けしますね☆



現地時間の4月30日、ミュンヘン空港にはバイヤンのみんなの姿が。



今回は脱税事件の渦中の人、ウリちゃま(ウリ・ヘーネスFCB会長)も帯同。



なんともさわやかなスマイルでやって来たのは王子(フィリップ・ラーム選手)♥(//▽//)



あ! 今回はバド(ホルガー・バドシュトゥバー選手)もバルセロナへ向かいます!!



今回もハーフトレンチで登場したのはシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)♪



機内でリラックスするはびぃ(ハビエル・マルティネス選手)。読書や音楽を聴くなど、みんなそれぞれリラックスしながらフライトの時間を過ごします。



そしてバルセロナに到着~!
どうしたマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)、お腹痛いの?(爆)



そのままバイヤンバスでホテルまで。たくさんのファンがみんなを待ち構えています。



髪が伸びただけなのか、ヘアリタッチしたのかわからないけれどカッコいいダンテ☆



神妙な面持ちでホテルに入るロベ兄(アリエン・ロッベン選手)。



スペインにもキラキラーム(〓_〓)の女性ファンがいるのでしょうか? 水分しっかりと摂っておられるのですね、王子!←



移動中のためなのか、珍しくナチュラルヘアの饅頭さん(マリオ・マンジュキッチ選手)☆



こちらはビシッとヘアも決めているピサ兄(クラウディオ・ピサーロ選手)☆



あ、※(マリオ・ゴメス選手)も決めてます(爆)。一瞬ポットパイに見えたけど(@∀@)



ファンとの写真に応じるはびぃ。自国ということもあり、人気です!



さて、ホテルにみんながチェックインしたあとは……。



記者会見が開かれました。



この日はシュバイニィと三浦(トーマス・ミュラー選手)が会見場に登場。



さまざまな質問に答えていきます。



「全員で協力し合い、バルセロナの攻撃に対応したい」と三浦。



「まだ結果が出たわけじゃない。気を抜かず、最後まで戦うだけ」とシュバイニィも語ります。



現在の時点では4対0と、バルセロナにとって大きなアドバンテージをもつバイエルン。



しかしシュバイニィも「今回はアウェーゲームであり、この点差を覆す可能性をもつバルセロナを相手にするのだから気を引き締めていく」ときっぱり。



会見で印象的だったのは、とにかく「集中していく」というキーワード。



それだけ今季にかける想いがうかがえます……!



(*´д`)。oO(しかしまあキュートな……♥)



そしてシュバイニィたちが会見を終えるころには……。



いよいよトレーニングもスタート。サイン攻勢にあいつつ、トレーニング場であり試合の舞台となるカンプ・ノウへ向かいます。



さすがにそれまでのにぎやかな表情からは一転、みんなの顔にもピシッとした緊張感が。



ゆぷパパ(ユップ・ハインケス監督)による、今回のスタメンと人選にも注目が高まります。



なぜなら、スタメンで出場している選手のうち、現時点でイエローカード累積が2枚の選手が6人もいるから!



はびぃ、シュバイニィ、ダンテ、グーちゃん(ルイス・グスタボ選手)、王子、※の計6人が今回1枚でもイエローカードを受けると、決勝に進出した場合でも出場することができません。



とはいえ、それをおそれてはバルセロナの攻撃を抑えることなどできないのも事実。



なんとか早い段階で先制点をもぎとり、貴重なアウェーゴールが加算されれば勝利への大きな足掛かりになり、選手の交代も容易になることでしょう。



いまはひたすら3冠に向かって集中するのみ!゜+(p`・ω・´)q+゜ 
どうかファンの心をウェンブリーまでつれていってもらいたいものです!
GO GO BAYERN!!

では、また☆(〓_〓)I ̄凵 ̄/I(´)Э`)(^ェ^)(*▼皿▼)(`L_` )(((;゜;Д;゜;)))((;゜ェ゜;)) 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨギヨギも観戦したCL準決勝、2ndレグはレアルが制するもドルトムントが決勝へ。

2013-05-01 | ●Bundesliga



みなさん、おはヨギございます(゜∀゜)ノ
日本時間5月1日早朝、チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグのレアル・マドリード対ドルトムントの試合が行われましたが、みなさんご覧になられましたか?



今回の会場はレアルの本拠地、サンティアゴ・ベルナベウ。人が米粒よりも小さく見える~!



あ!!! そこには見慣れた姿が……!!!!



ヒマそうにしていますが(爆)、まごうかたなきわれらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)の姿ではありませんか!



ハンジ(ハンス=ディーター・フリック代表アシスタントコーチ)も一緒だ~♥



ヨギヨギたちが見守る中、試合はスタートしました。



前半はお互いチャンスがあるものの、決定的なシーンには至らず。


きわどいぞスヴェン君(スヴェン・ベンダー選手)(☆∀☆)←

エジ(メスト・エジル選手)も頑張りますが……。


さらにグッジョブ!ギュンちゃん(イルカイ・ギュンドアン選手)(//∇//)←※ジョークです

後半に入ってもなかなか事態が動かないまま、時間だけが過ぎていきます。



しかし後半ラスト10分から、レアルの猛攻がスタート! ベンちゃん(カリム・ベンゼマ選手)、ラモ兄(セルヒオ・ラモス選手)が時間を置かず2点を奪い、この勢いにのって逆転もあり得るのでは……とファンの期待もふくらみます。



しかしあと一歩というところで、試合終了の笛の根がベルナベウに響きわたりました。試合は2対0で勝利したものの、ファーストレグとの合計で結果は3対4。今年もまた、すんでのところで決勝へのきっぷを手にすることができなかったレアル。

男泣きするラモ兄さんをハグしてねぎらったのは、ベンチにひかえていたイケルン(イケル・カシージャス選手)でした……。・゜・(ノД`;)・゜・



これにより、今季はドルトムントが16年ぶりに決勝進出ということに。そして16年前、その優勝に大活躍したザマーはん(マティアス・ザマーFCBスポーツディレクター)は現在バイエルンに。なんだかドラマのようですが、ぜひともドイツ勢対決のため、そして3冠達成のためにもバイエルンには今夜のバルセロナ戦を制してもらいたいと思います゜+(p`・ω・´)q+゜ 

そんなバイエルンの出発の様子や会見&練習の模様など、あわせてのちほどご紹介したいと思います。
では、また☆


Sergio Ramos, corazón, carácter y pasión
セルヒオ・ラモス
Editorial Everest, S.a.
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■Copyright-Hinweis/掲載記事に関するお願い■


当ブログの文章の無断転載・無断使用および複製は固く禁じます。また、直リンは絶対にご遠慮ください。
転載・引用などをご希望の場合は「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。自職業の特性上、ご理解いただけますようお願いいたします。

DIE NATIONALMANNSCHAFT

DFB OFFICIAL PAGE