【ようすいのWCCF日記】

セリエはインテル
Jは川崎フロンターレ
JFLはカマタマーレ

凶悪FWリスト

2005年06月04日 01時51分38秒 | WCCF
FWはランキング化は不可能!多すぎだし、差が微妙!
凶悪FWをリストアップしてみました。

・アンリ
・ロナウド
・ラヴァネッリ
・カジラギ
・クリンスマン
・クライフェルト
・ウェア
・シェバ
・ボクシッチ
・トッティ

・アドリアーノ
・S・インザーギ
・キエーザ
・ボナッツォーリ
・デルベッキオ
・ヤンカー
・ミッコリ

共通点はパワーがそこそこ高く、突破力がずば抜けているということ。
俗に言う『凶悪』と呼ばれる語源はフィジカルで相手を薙ぎ倒すからではないで
しょうか!(やられると1番ムカつくパターン)
結局はフィジカルが強い&キープ力が高い=突破力が高い=凶悪って感じですかね。

FW選手を選ぶ際にはスタミナは大事な要素。
前後半通じて安定して活躍してくれないと枠は3なのでチャンスでヘナシュー!な
んてことに…。アンリ、ラヴァネッリなど軸になり、スタミナの高い選手を中心
に前半用と後半用に一人づつ用意した方がいいっぽい。基本的に白は45分しか期
待しない方が無難です。
クリンスマンは意外かと思われそうですが過去のキャナルシティはカジラギとク
リンスマンのツートップでトップ下がリンギオで大会ではクリンスマンの方が活
躍しました。その時は某店舗の大会だったのですが、結果はベスト4でした。

クライフェルトは鬼です。自分も昔は使っていたのですが、今年の三月に店舗の
大会で全国大会に出た方のキャナルシティで友人と対戦したのですが、クライフ
ェルトの突破でボコボコにやられました。

あとはボナッツォーリ。シュートに問題があるのでFWとして致命的ですが、あ
のカジラギ並の突破は使い方を工夫すればかなり有効になるはずです。
白ってことで利用価値も高いはず。
クロス精度もまあまあ。

シーモとアドリアーノはハッキリ言ってずるい位強いっす。他のキラや黒と比べ
ても上位間違いなし!
スタミナ以外は問題が見つからないと言っても過言ではないかも!?
今、オール白でこの2トップをやってますが最高です。35勝1敗2分くらいですね。
シーモはスタミナがなく途中交代なのに試合数以上の得点を叩き出しているし、
アドリアーノも得点&アシストがかなりいいペース。

あと気になるのがキエーザ。やつもかなりの男。スタミナが微妙だが激しい突破
と高いキック精度でシュートも速い。特にFKは速くて曲がるので危ない!
150試合通して使ったことがないのですがアドリアーノ&シーモのレベルに達して
るかも。

今までのランキングをフォメにしてみるとこんな感じになりました。

┏━┳━┳━━━┳━┳━┓
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃
┃□┃□□□□□□□┃□┃
┃□┗━━━⑩━━━┛□┃
┃□⑨□□□□□□□⑪□┃
┃■■■■■■■■■■■┃  
┃■■■■■■■■■■■┃11 キエーザ・ミッコリ・シェバ  
┃■■■■■⑧■■■■■┃10 アドリアーノ・カジラギ・ラヴァネッリ・クライフェルト
┣━━━━━━━━━━━┫09 S・インザーギ・アンリ  
┃■■■⑥■■■⑦■■■┃08 アッピア・ブリーギ・トッティ・ジダン
┃■■■■■■■■■■■┃07 トゥドール・デサイー
┃□□□□□□□□□□□┃06 ジャンニケッダ・ダービッツ
┃□□②□③□④□⑤□□┃05 ジェトゥー・テュラム
┃□┏━━━━━━━┓□┃04 ザンキ・アジャラ
┃□┃□□□□□□□┃□┃03 ミハイロビッチ・バレージ
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 ヴィヴァス・マルディーニ
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛01 デ・サンクティス・ブッフォン

うーん、強そう。ベースのフォメはキャナルシティにしてみました。
U-5にするならGK1・DF1~2・MF0~1・FW1~2がオススメ。
考えてたら、このフォメでやりたくなってきた~。