ちょっと気が早いんですが、マンションのシニアの会でお箸袋を教えて頂きました。
シニアの会は、月1回開催されています。シニアの会と行っても若い人も大歓迎です。
今日の講師は同じマンションにお住いのまみーさんです
まずは、鶴の折り方からです
いざやってみると、三角からだった?四角からだった?と長い間折ってないとわからないものですね
でもやっている内に段々思い出して完成
色取り取りの和紙を使ってお箸袋と爪楊枝入れを作りました。
つまようじ入れ可愛いですね。
忘れない様に和紙を買って友達にも作ってあげたいです。
私もまだ教室に在籍だった時に
この箸袋と爪楊枝入れのセットのサンプルを、
彼女からもらって大切にしまっているのを思いだし
いま改めて眺めています。
こんなのを貰ったらお友達、どんなにか
喜ばれることと思いますよ。
頑張ってね。
ステキ~☆
立派な箸袋ですね~
それに、爪楊枝入れまで~☆
こんなのが作れちゃうなんて
すごいです!
和紙って、色んな柄があって
いいですね~
金沢へ行った時に、土産に買って帰りました^^
と言っても、私はお料理用なのですがf^^
お友達も喜ばれますね♪
ちょっと、気が早いのですが~
でもお正月なんて直ぐに来ますものね。
忘れない内にまた作ってお友達にあげたいと
思います。
和紙って色んな柄があって見てるだけで楽しいですね。金沢では、豪華な和紙が沢山あるんでしょうね。
教えて頂いた方に感謝ですね。
お正月まであと三か月、あっというまですね。
使うのがもったいないくらい素敵なお箸袋
おまけに「ようじいれ」までも可愛い~
私も和紙が大好きなのでそれを使った
作品を見せて頂き嬉しいです。
有り難うございます
和紙は少しお高いですが綺麗な柄があって
見ているだけで楽しいですね。
忘れない内に少し上等な和紙を買って作りたいと
思います。