見出し画像

ChatGPTさんの『古事記』英訳

ChatGPTの『日本書紀』英訳 雄略天皇 23

『日本書紀』雄略天皇 23

九年春二月甲子朔、遣凡河內直香賜與采女、祠胸方神。香賜、既至壇所香賜、此云舸拕夫及將行事、姧其采女。天皇聞之曰「詞神祈福、可不愼歟。」乃遣難波日鷹吉士將誅之、時香賜退逃亡不在。天皇復遣弓削連豐穗、普求國郡縣、遂於三嶋郡藍原、執而斬焉。

≪英訳≫

In the ninth year of his reign, in the spring, on the first day of February (kōshi), Ōshikōchi no Atai Katabu and a court lady (uneme) were sent to perform a ritual for the god of Munakata. When Katabu arrived at the sacred site, just as he was about to start the ceremony, he violated the court lady.

When the emperor heard of this, he said, "One must be reverent when praying to the gods for blessings."

He then sent Naniwa no Hitaka no Kishi to execute Katabu, but Katabu fled and was nowhere to be found. The emperor then sent Yuge no Muraji Toyoho to search throughout the provinces, counties, and districts. Finally, Katabu was found and captured in Aihara, Mishima County, and was executed.

≪この英文の和訳≫

(在位)九年の春、二月の一日(甲子の日)、凡大河内直(おおしこうちのあたい)香賜(かたぶ)と采女(うねめ)を宗像の神を祀るために送った。香賜(かたぶ)が神聖な場所に着き、儀式を始めようとしたとき、彼は采女を犯した。

天皇はこれを聞いて、「神に祈るときは慎みを持たなければならない」と言われた。

天皇は難波の日鷹吉士(ひたかのきし)を送り、香賜(かたぶ)を処刑するよう命じたが、香賜(かたぶ)は逃げてしまった。天皇は次に弓削連(ゆげのむらじ)豊穂(とよほ)を送り、あまねく國(くに)、郡(こおり)、縣(あがた)を探させた。ついに、香賜(かたぶ)は三島郡藍原(みしまごおりあいはら)で捕えられて処刑された。

令和6年7月13日(土) 2024

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る