RK商事さんで
綺麗アマゾナイトでサンプルを作ってもらいました。
お値段、1万円
RK商事さんラブリーにゃんさん紹介のアマゾナイトブレスと一言ってもらえたら、
すぐに判ります。
連絡先
RK商事株式会社
〒558-0011 大阪府大阪市住吉区苅田5-14-18
TEL:06-6569-9896 FAX:06-6569-9896
店舗運営責任者:苟 棟梁
店舗セキュリティ責任者:苟 棟梁
店舗連絡先:
gou@rkcorp.jp
gou@live.jp
06-6569-9896
担当、苟(KOU)さん
までお願いします
RK商事さんは
楽天でも「天然石のオーシャン」というお店を
最近開設されましたので、
また訪問してくださいね
楽天のお店の商品をご注文の際に「ラブリーにゃん紹介」と備考欄に入れてもらえたら
5%オフになります。
上記連絡先へメールかお電話で注文ください。
まだ始めたばかりで
不手際もあるかとおもいますが、
よろしくお願いします。
このブレスはサンプルです。
受注生産となります。
*担当の苟(KOUさん)さん、今日はお休みかな~。
お店の金子さんに連絡伝えました。
よろしくお願いします。



下はチョーカーとしてつけた場合の参考画像です。




http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/e8928d76befd35a7ddf1cbc482b48f58
http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/15bcc25ac4e274a10c4a6acdf292ad07
http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/8cb74af86062932581adbe00046add25
http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/5ef9adecb204019034ac5688ba8a47ac


綺麗アマゾナイトでサンプルを作ってもらいました。
お値段、1万円
RK商事さんラブリーにゃんさん紹介のアマゾナイトブレスと一言ってもらえたら、
すぐに判ります。
連絡先
RK商事株式会社
〒558-0011 大阪府大阪市住吉区苅田5-14-18
TEL:06-6569-9896 FAX:06-6569-9896
店舗運営責任者:苟 棟梁
店舗セキュリティ責任者:苟 棟梁
店舗連絡先:
gou@rkcorp.jp
gou@live.jp
06-6569-9896
担当、苟(KOU)さん
までお願いします
RK商事さんは
楽天でも「天然石のオーシャン」というお店を
最近開設されましたので、
また訪問してくださいね

楽天のお店の商品をご注文の際に「ラブリーにゃん紹介」と備考欄に入れてもらえたら
5%オフになります。
上記連絡先へメールかお電話で注文ください。
まだ始めたばかりで
不手際もあるかとおもいますが、
よろしくお願いします。

このブレスはサンプルです。
受注生産となります。

*担当の苟(KOUさん)さん、今日はお休みかな~。
お店の金子さんに連絡伝えました。
よろしくお願いします。



下はチョーカーとしてつけた場合の参考画像です。




http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/e8928d76befd35a7ddf1cbc482b48f58
http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/15bcc25ac4e274a10c4a6acdf292ad07
http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/8cb74af86062932581adbe00046add25
http://blog.goo.ne.jp/yottiy1308/e/5ef9adecb204019034ac5688ba8a47ac



MAKIKOさん、白雪さん
教えてくれてありがとう。
やっぱり耳鼻科でした。
昨夜から何も食べていないので、
途中で目まいおこして倒れると困るので、
朝一、夫が送ってくれました。
帰りはタクシーです。
色々検査して
めまいの原因わかりました。
すぐに治るそうですが、
血流が悪かったみたいです。
色々な検査して、
耳も鼻も健康で
たぶん、肩凝りからくるもので
変に首の運動して三半規管の働きがおかしくなったようです。
しばらく首はゆっくり動かすように言われました。
とても親切なベテラン先生にあたりました。
今日は赤ちゃんの患者さんが多かったです。
診察室で泣いている赤ちゃんの妹に
「かんばれ、がんばれ!」と大声で応援する幼いお兄ちゃんが可愛かった

めまいの原因と治療法が判って
ホッとしました

*診察室で
最初のめまいは?
と聞かれたとき、
「3月11日地震の時です。
丁度、母と電話してて、地震の揺れは感じなかったけど、
かなりひどいめまいがしました。
それからしばらくなかったです。」
と言ったら、
他にもそういう患者さんがいたようです。

