goo blog サービス終了のお知らせ 

洋介的★日常|∀・)ノ

宇都宮洋介の日常とTMと 気が向いたら語り(笑)

親バカ発症する瞬間

2012-02-26 14:51:21 | たわいないハナシ
いくら一般論が
【子供が何人いようが、親にとっては皆同じ】
キレイゴトを言ってても
実際は【とりえがある奴にあからさまに肩入れする】んだよ!

Aは運動神経が良く、たまたま中学で入部した運動部系の部活が合っていたのか、
1年の秋には 新人戦に2年生と一緒に出場。
それからというもの、県大会や関東大会という大きな大会で成績をおさめていく程になり、
次第に親がのめり込むようになった。

大会がある度に会場へ足を運び、ビデオを録り、自宅では暇さえあれば試合の映像を「安らぎの時間だ~」訳の分からないことを言いながら観る。
県大会の記事が新聞に載ればスクラップ。


ここまで親バカ発症しておいて、何が【子供は一緒】だよ(笑)!

やっぱり 同じ育てるならば

「勉強もスポーツもダメな奴なんて育ててもつまらな~い!」
「才能発揮して面白い子の方がいい!」
って言ってるようなものじゃん~(笑)。

これといって特に親の注目を引けない奴って
単なる「生きているのが当たり前」な存在に成り下がるだけなんだよね。
学校を卒業して当たり前。
仕事して当たり前。
何をしても「あっそう」で終わるって何(笑)?

冗談抜きに
【出来すぎる奴】が近くにいると、自分の存在が霞むんだよねOrz

何を隠そう、
洋介様が
【どおーでもいい存在】に
成り下がってるからね、今も。
人の嫁になってる訳でない。

親に孫の顔を見せてる訳でない。

親の期待に何ひとつ
応えていないしね。。

もういいや♪
知ったコトか!!!

きょうだい

2012-02-22 22:44:14 | たわいないハナシ
未だに羨ましいと思ってしまう
きょうだいのポジション(笑)。


★2人きょうだいの2番目★

手本を見せる相手がいないから「きちんとしろ」と親から言われない。

何歳になってもやりたい放題しても「そーいうものだしょう」と大目に見てもらえる。

小遣い⇒前借りのそのまた前借り…ってなんだよ。

大学をダブろうが、中退しようが「しょがないか、、」親からそれだけで済まされるなんてありえない(怒)。

言いたいことを言っても
叱られない!!!

しみったれた説教をされなくていい!!

⇒のびのびとした振る舞いだから【ナントカ機能】ものびのび!?WWWWW


……。洋介様は2人きょうだいの【姉】で ずいぶん馬鹿見て損してきたね(爆)。

小学生時代、友達と
取手駅前に遊びに行くと
月の小遣いの金額オーバーで、翌月分を前借りすると
翌月は冗談抜きに
1円ももらえないOrz

TVに映ってたプロゴルファーが「頑張りたいと思う」コメントしてて、
「言うだけならいくらでも言えるじゃん」と突っ込めばすかさず、
「どおーしてそんなことを言うの?」自分のウチだからでしょ(笑)?

ビンタ張られてまで
しみったれた説教(爆)。
   ↓
欲しいものが買ってもらえなくても、
住む家があって、
新聞が読めて(どおーでもいい)、
可愛がってくれる親類に感謝しろ。
眼科医に感謝しろ。
  ↓
小3でこんな説教されるとはOrz  老いぼれババアの心境みたいで嫌だったな(笑)。
何なんだよプライスレスな物重視なスタンスは(笑)?

だいたい、
洋介様がいつ【物欲のカタマリ】で次から次へと
物をねだったというんだよ!?
  ↓  
後年。
こーいう説教をした父が
ケロリとした表情で、

「男のコと女のコって違うのかなあ??
ウツノミヤ弟が子供の時は色々と<あれ買ってこれ買って>言ってたのになー」

何だって!?

自分の家が他の人より

ビ ン ボ ー 

だと思ってたのが
違ってたのか!?

妙な手作りの服とか
気分が萎えるお下がりとか。

年収やお金の使い道が全く見えなかったから
てっきりそおーかと(爆)。


ウツノミヤ弟は姉とは対照的に、ビンタも張られなければ、【老いぼれババアな生活信条】なしみったれ説教もされなかったというんだから

やっぱり
末っ子ちゃんって
やりたい放題でいいよなー♪

書き文字

2012-01-18 11:53:27 | たわいないハナシ
久しぶりにノートにつらつらと書いてて思った

自分の書き文字って
どんなだったっけ?


さかのぼってみると
元々は丸い文字で(中学)
それが学年が上がって友達の書き文字に影響を受けて

【縦長に曲線が柔らかい?】⇒高校

【楷書よりもかっちりしてるけど、丁寧にみえる】
⇒短大

…なので、
ところどころ
四角ばってたり、
丸みがあったり、
変に崩れて
キレイじゃない。

シゴトで書く言葉とか数字が決まりきってて、そういうのはキレイに、見やすいようには書けるのに。

blogの下書きや日記、スケジュール帳の文字がグダグダなくらい癖があるOrz

こんなにひどかった?Www
久しぶりに中学時代の丸文字で書いてみた。
【トメ、ハライ】の角(?)がとれて、
ぱっと見キレイにみえるけど、よーく見ると丸文字を書いてる時点での

筆跡そのものに
癖があって
見られたものじゃない
ありさまOrz


【見られる文字】書きたいな(笑)。昔ながらの楷書じゃ「いかにも感MAX」だから遠慮するけど 

【人間ワープロ】書体を目指そうかと。。

ようすけの夢を叶えてくれっ!?

2012-01-04 12:50:45 | たわいないハナシ
1/2に【さんま・玉緒の あんたの夢叶えたろかSP】
放送してて、一般の方の夢を聞いて実現させる番組。

挙式してない夫婦のウェディングをセッティングしたり

チョコレート好きの女子中学生が、製菓会社で考案したチョコレートを期間限定での販売が決まったり。。

それを観た
洋介様は思った(笑)

「私の願望は小さっ!」

実現が容易いんじゃないか(笑)?


今年のバースデー
こういうのがいい♪
  ↓
【たまには両親が
しんみりと語る】

「ようすけはこの日に産まれたから未熟児で
未熟児網膜症になった。
去年、それがベースになっている
網膜剥離とクラッシュ・ハッカー(左網膜前膜)になって、
眼病の中でも大掛かりな手術を乗り越えたよね」

「だから普段
ようすけ自身は冴えない奴だと思い込んでるけど、

破水の早産で母体から出てきたから
保育器に入れられても、
母親に抱かれなくても、

まずは

「生きてやる」

底力を出したんだよ。

未熟児網膜症を治療して、
矯正して視力が1.0まで出るのは滅多にないんだよ。

普通に産まれてきた奴より

バイタリティーがあるってことだよ」

「生命力の強さは【元気なのが当たり前】【才能発揮してなんぼ】な日常では見えにくくなるけれど、
これがなかったら
ピンチが迫ってきて
交わせなくて
死ぬだけでシャレにならないでしょ」

「底力を出して
産まれて来てくれてありがとう」

実の両親は毎年
洋介様が未熟児で産まれてきたコトに一切触れないOrz

本気で、
一度でいいから親から
こんな風に言ってもらいたいなあ(切実)!

間口が広い神社~@都内某所~

2011-12-17 19:26:52 | たわいないハナシ
いちFANKSが
【恋愛してる自分がイメージ出来ない】から背中を押してもらおうと
恋愛に強い神社に
毎年初詣するようになって早7年。

相変わらず
心境の変化ナッシング
…って、どおーなの?

身近な異性を見ても【何とも思わない】し(笑)、
出会いを探そうとも考えつかない(=本気でない)。


【困ったトキの神頼み】
というのに周りの既婚女性から、
初めて神社に初詣するトキも
毎年恒例になりつつある時期も呆れられた洋介様。。

「お守りを一度にたくさん買い過ぎてる」「異性にココロが動かないでしょう?」
とか。。。
何だそれ!? 

入った店に欲しいものが無いから何も買わずに店を出てもスルーされるのに、

周りの人から紹介された異性と1度会ってフェードアウトさせると「どおーーしてっ!?」とダメ出しされなきゃいけないんだっての!!

ピンとこないのは いつまでたってもそおーなんだよ、ドラマじゃあるまいしWww

異論は認めないっ(キリッ


…こう呆れられながらも
神社の雰囲気の良さや、お守りのデザインがかわいらしいので何度か参拝しているうちに

ご利益が出て来たよ♪

職場の人に恵まれて、長年やってみたかった担当になれたり
(仕事がしやすくなった)。

自分に合う病院に入院・通院したり。主治医のおもしろさはハンパないよ
(単に 医師が地元の人間を良く診てくれてるだけでも)。


特にこの神社が力を入れてくれたのは【キネに関するコト】。思い返すと1番強く出てるなあ(笑)。

初めて参拝した年に恋みくじを引いたら、【天秤座・B型】ときたWwwすぐに友達にメール送信したよ(笑)。

職場で棚卸しがあった週に、週休2日目がシフトの関係で(いつもは取れない)土曜日に。その日の朝、午後に東京・吉祥寺での【路上ライブ】があると知って行って来たり。

今年の5月には下北沢で
劇「レッドカードファミリー」終演後に入口近くにいたら。
ちょうど楽屋から
キネが顔を見せてくれて、私のすぐそばにはキネの近親者数名。
彼女らと全く関係ないのに
一緒になって握手してもらって、すぐに下北沢えきに直行(笑)。怪しまれたらビミョーだしねWwww

ツイッターでもRTしてもらったり、友達がキネに@を飛ばしてくれたり。


意外と間口が広いんだね!
【縁結びの神様】というから誰でも【リア充爆発しろ】にしてくれるのかと思ったら。

FANKSが行っても

ご利益十二分★

恋愛に限らず、職場や病院などともつないでくれるんだね♪

ありがとうです(^人^)

もちろん来年も
初詣するよ♪