goo blog サービス終了のお知らせ 

洋介的★日常|∀・)ノ

宇都宮洋介の日常とTMと 気が向いたら語り(笑)

妥協彼氏、だそうで。

2016-09-01 10:31:04 | 思うところがありまして
LINEを見ていたらこんな記事が。

妥協彼氏

好きじゃない男子から告白されたとき、今好きな人はいないし、彼も嫌いじゃないから付き合ってみるという「妥協彼氏」が急増しているそうです。ある調査によると、妥協彼氏と付き合っている女性たちは口々に「付き合って良かった」と答えているんだとか。
“妥協彼氏"が急増中!実はメリットがたくさんあった モデルプレス


モデルプレス
"とりあえず付き合う"ことで「視野が広がり、新しい発見が出来る」「価値観を変えることができる」「自分を愛してくれる人が自分を幸せにしてくれる」という経験が出来るのは間違いないようです。



個人的には
今に始まったことでは
ないと思ったよ(笑)。


私の母親世代が
とにかくうるさくて(笑)
私が中学生の時から

相手に好かれてるなら
ありがたく思いなよ

好きでなくても
つきあって見ればいーじゃない


という戯れ言(爆)
聞かされてゲンナリしたっけなあ💦

恋愛に受身で
いなければならない女子って
つまらないなー( ´•௰•`)



大人になっても周りが
個人の【異性のタイプ】を
完全無視して
(下手するとケチつけられる)
視野が広がるかもしれないから
とりあえずつきあってみれば?

・・・だしねえ~( ´•௰•`)

親切そうな素振りをして
異性に興味がない女って
変なのー! とはらのなかでは
考えてて
人並みの♀に
仕立てあげたいだけじゃないの⁉️

と、疑う私はかなり
ひねくれている(爆)٩(ˊᗜˋ*)و


個人的には
好きでもない人に
追いかけられると
クールダウンするし

相手に妥協すると
間柄を全く進展させられない
|ω・`)


とりあえずつきあって
みたことがあったけど
↑のような結果になったよ |ω・`)

私は好きな相手に舞い上がって
テンション上がりすぎて
【どおしよー⁉️】とやってるのが
好きだから(笑)
たとえ片思いでも
気が済むまで片思いしてた方が
マシだと思う
(あら。東京大神宮に七夕祈願祭行った記事を
書いた文面と矛盾したこと書いてる💦)。

逆の立場になるとつまらなくなる(爆)。

相手に対して内心
かなり失礼なことを
考えてしまう💦

【私のメイクやファッションとか
性格って
客観的に見てこれくらいなのか】

・・・と、大したことない
自身にガッカリする。。



【好きでもない人から
言い寄られてもつまらない】

【話したり笑いかけるのも苦痛】

【一緒にいるだけで
その場から逃げたくなる】

こんなだから

触れられたら
ただ気持ち悪いだけ((((;゜Д゜)))


深い関係になるのは無理
(車の助手席に座ってても
両太ももの内側に力が入る)💦


結婚・出産も無理‼️

全然幸せじゃない!!
ひとりでいる方がいい!!



★★★★★★★


それにしても
男性からすると
この記事は切ないね( ´•௰•`)
好きな人を追いかけるSagaの男性が
女性側から
【はいはいそぉーデスカ
わたしを好きなんデスカ】と
思われてるなんてね💦💦

・・・って
それよりヒドイのは
言い寄られても
テンションが超超超超超低い
私の感覚だよね((((;゜Д゜)))


ある意味
想像力欠如(爆)
だしね|ω・`)


こんな奴でも
今日も生きてるようすけ
٩(ˊᗜˋ*)و







モヤモヤ気分でいた訳→言葉にやられてた⁈

2016-07-14 12:32:59 | 思うところがありまして
|∀・)ノ こんにちは



ここ1か月は
気分転換してるつもりが
上手く出来なくて

気分がモヤモヤしていたよ(。•́︿•̀。)

東京大神宮に参拝したり
松本城に行ったり
キレイなアクセサリーを見つけたり
ネイルアートしてるのに・・・??

6月の気温のせい(・_・)??
・・・いや、そうではないなぁ。
最近あったできごとは・・・。


━Σ(゚Д゚|||)━
気が滅入る言葉を
耳に入れてたからだ‼️

「どうせこんなもの」
「この程度が関の山」と
言いたげなのが
見え見えで
関わりたくないとおもったよ😱


【ようすけなんて大したコトないよ‼️】

【ケチつけている感】

【夢がない感満載でネガティブ💧】
=【非建設的】

・・・な物から
ダメージをうけてしまった
━Σ(゚Д゚|||)━


・・・どうして
こんなに夢が無いんだろう??

「どうせこんなもの」
「この程度が関の山」と言いたげで

何かやるとケチつけてきて
何が目障りなの?
とにかく
五月蝿いんだよ(`皿´)


あまりにも冴えなさ過ぎならば
より良くなる方向へ
進めばいいじゃんヾ(。・∀・)oダナ!!



★★★★★★★★★★★★★★★


私は楽観的な一面があって(笑)
ポジティブな考え方が好き。

身近な人や一期一会な人でも
【この人が手にしてる物が羨ましい】
と思ったら

目の前にいる(いた)人は
自分を映す鏡のようなものだから

同じ素質を持っているか
同じ環境に身を置ける
というサインだそう。

そういう考え方って楽しいね~⤴️
って思うタイプヾ(*´∀`*)ノ

【脳の機能は97%の未知なる
可能性がねむっている】
という発想も楽しいねヽ(・∀・)ノ


★身近なある人が

「(欲しいもの)こっちに来い来いっヽ(・∀・)ノ
って思ってるとホントに来るよ」
と言ってて
希望の職種につけたよ★

★地元が同じ人の勤務地が
私の行きたいエリアだった★

ということは(*^ω^*)
私も通勤したいエリアに行けて
好きな職種で働けると
言うことだね~♪


★★★★★★★★★★★★★★★


夢のない
ネガティブな言葉からは

逃げるに限る

(*^ω^*)




















限界がきていた を再確認

2016-07-09 09:00:20 | 思うところがありまして
内容がグチっぼいから(汗汗)
読みたくなくなったら
途中まででいいよ( ̄▽ ̄;)


おととい東京大神宮の
【七夕祈願祭】参列した時に
ナゼ泣いたのか??
…を考えてた。

そしたら。今までの
恋愛が【空回り】だらけ
だったからと気づいた(大汗)。


☆年上の同性人からバカにされる⁉️
パターンが多かったこと。☆

以下、言われたコト。

「相手に触れたいと思うのが自然
(何でようすけにはそういう感情がないの?)」

「ずっと相手の側にいたいと思うのが普通
(何でようすけにはそういう情緒がないの?)」

「身近に同年代の独身がいるのに
全然キャーキャー騒がないんだね
(どこまで異性に興味がないの?)」

「遠くに行っちゃった人を
思い続けるんだったら
近くにいる人に目を向けた方が
いいと思う
(遠距離恋愛否定派)」
→近所のスーパーで食料品を買う、
みたいに言うんだな〜と思ったよ(笑)。

「自分を好きだと言い寄って来る人を
邪険にして
相手から逃げて!
(愛されて幸せ、っていうでしょ!)」
→相手が私を【理想像】という枠に
はめようとするから嫌だったんだよ💦
状況を見てないクセに🌝

そ・れ・で・さ!
悪いのは
異性に対してこころが動かない
ようすけがいけないんだ‼️
ってなるからストレスフルだよ😰

【左を見ても右を見ても
生理的に受け付けない人だらけ】
な環境だとツユにも思わないなんて
平和な神経してるんだね(笑)。

たとえるならば
たまたま入ったショップに
自分の好きな服が
全くなかった
ようなものなんだけどなあ〜。
なんでわからないんだろう
(;-ω-)ウーン


・・・・・・・・・・・・・・・。
話を戻して(笑)。



☆ボロボロな恋愛(爆)☆

箸にも棒にもかからない 片思い だったり
(手紙の返事も来ないのに
書き続けてた)。
長いこと友達でいるのに
表面的な 当たり障りなさすぎる話をする
間柄どまりだったり{(-_-)}
…で 【発想の転換】が
かなり必要なのばかりで💦

子供の時からそうだったのが
私がタイプだとも思わない異性を
周りが
「あの人の方がいいじゃん」。
あからさまに見くびってるのが
よーくわかるという、ね。

見るからに
【ようすけで妥協するしかないのか】
言動や態度があからさま😱
自分がいだいてる【女性像】を
押し付けてきた(;-ω-)ウーン

【世の中のすべての女性は
性格が明るいもの】と
思いこんでて
「(沈黙が続くから)何か喋って」
「(言いたいコトあるなら
メールでなくて)
会った時に話して」
・・・(・_・)

初めて会った時から
【(直感で)胡散臭い好きになれない】と
思ってたら 案の定╭(°A°`)╮


嫌いなのに 好きすき 言えないじゃん⤵️

みんな どうやって 感覚を麻痺させて
妥協しまくった人と
手をつないでるの(笑)?

黒を白と言えるのが
大人の恋愛というなら
そんなの出来なくていいやヽ(・∀・)ノ
と。よく考えてたっけなあ(笑)。


ああそうだ!
ここにお参りするようになったのって
そういう環境に限界が
きていたからだった!






#昭和に戻りたくない理由

2016-06-29 08:30:11 | 思うところがありまして
・・・というハッシュタグ
(頭に半角シャープがついている)が
Twitterで流れてきて
思わずつぶやいたよ。


1)服が親の手作りか親類からのお下がり💧
→全然オシャレでなくて泣きたい(・_・)

今と違って
ファストファッションが無くて
あったとしても
【安かろうナントカ】な
服になってしまうそうで(母親談)。

それなら生地代👛だけで済む
手作りの方が経済的(*゚∀゚*)
洋裁が出来るのって
家計に響かないから
良いコトしてるのね⤴️
・・・と母は思ってたらしく

夏休みに旅行する前には
ウエストゴムのスカート
前開きボタン付きのワンピースを
せっせと作ってた。

私は手作りの服そのものが
相手からの
【してあげてる感】が
強くて好きじゃない╭(°A°`)╮

小学校高学年になっても
そういうのを着てると
顔立ちに合わなくなってくるのか
【野暮ったさ】がより強調されて
落ち着かなかったな╭(°A°`)╮

【子供なんだから何でも着てればいい】
親のアバウトさに
付き合わされるのにはウンザリ💧


お下がりというのは
自分よりちょい年上の従姉妹などが
数回着ただけで
サイズが合わなくなったからあげる
・・・ってよこされる服のこと。

昔の服は日本製で
子供服でもいい値段がするから
買い換える時の金額を考えると
もらえる物は受け取って置いた方がいい
・・・と思ってたから
私の服にはお下がりが多くなったそう
(母親談)。

服の仕立てや生地の状態がいいから
譲るのには差し支えがなかったらしい。

お下がりのビミョーなところは
たとえそれが洗濯してあっても
サイズが合ってても
身につけると
【気分悪くなる】
【テンション下がる】
【服を脱ぎ捨てたくなる】
・・・なところ( ̄▽ ̄;)
親類が身につけてたのでも
違和感はあるんだよねー。

ピンと来なければ
玄関に出てる家族の靴👟を
履いてみてね(笑)。
中敷きからして自分の履きグセと
違うでしょ(笑)。


2)ステーショナリーがイマイチ(・_・)

多色ボールペン(油性)は使い切り。
ホルダーは選べない😱
よく使うインクのレフィル(替え芯)が無く
どれかが無くなったら同じのを買うか
単品でよく使う色のボールペンを揃える。

こういうのが出て来て良かった♪



長時間使用に向かないシャープペン。
指が当たる所に
シリコンがついてないから
筆圧があると中指に跡がつく(自社比)。

書いてると芯が太くなってきて
気になるから
尖っている向きにかえる。

そこへ来ると【クルトガ】はいいね♪



安すぎる物は書いてる途中で
芯が出るところがくっついてる部分と
持つ部分が緩んできて
勝手にバラバラになる😱

イラストが入っていると
使い込んできた時に欠けてしまって
異様に年季がでる
(選ばなければい~じゃん)。

水性サインペンの
インクが無くなってきて→かすれる時の
書き味のモヤモヤさ‼️
ペンの【おしりの方についてるフタ】を取ると
スポンジにインクが染み込ませてあって
・・・というデザインのだったかな。

こういうペンは店頭で
まるいプラスチックのケースに
50本くらい入ってて
【試筆品】が出てないんだよね💧
ペン先も樹脂玉がついてない。
どれもキャップを外せる状態
すぐに書けるようになってたら
下手すると(・_・)
インクがかすれていたりした
(たぶん私の日頃の行いの悪さだしょう💧)。

3)カメラが使いにくい。

フィルムを現像するまで
ちゃんと撮れてるかが分からなかった(・_・)
ピンボケしてると凹む。。

ピント合わせ機能がついてても
【それってあってるの?】。

修学旅行で親からカメラを借りる時に
妙に緊張した(笑)。
自分のではないし
フィルムを入れ替えられるか? など
不安要素だらけ( ̄▽ ̄;)


こんな昭和になんか
戻りたくないーーー!!
(;-ω-)ウーン








ひとりごと。

2016-06-15 10:30:38 | 思うところがありまして

どの程度【行きたい方向】に
こだわりを
持ち続けててもいいのか?

客観的に見て
ただの空回りの見当違いなのか?

私は身の程知らずで
相手から情けを
かけられてるだけなのか?

【やってみたい】と思ったから
いってみただけ。
ほっといて爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)