こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/06/27 パソコン起動20秒、Windows7より高速

2009-06-27 21:22:01 | Weblog
日課・・・  ラジオ体操。土曜日の日課、


          2009/06/27 朝日新聞
目の体操。


自治会の仕事 「ゴミ袋3種類」を各戸に配る。


「梅干の漬け方」の本を見ると、【梅】4kgに対して【赤紫蘇】800gとな
っている。

わが家は 2009/06/13 に【梅】5kgに対して、2009/06/25 に【赤紫蘇】を
600g漬け込んだ。【赤紫蘇】が400g足らない。追加で漬け込むことに
した。


昨日【赤紫蘇】を収穫し、葉を取ってよく洗い乾燥させといた。【赤紫蘇】は
日ごとに色が増してくる。重さは360gあった。40g不足してるがこれでいこう。


2009/06/25 の手順で【赤紫蘇】をよく揉み、


【梅】に追加する。この【梅】はいい色になってる。


最終の分量は、
短期間の食用は、 【梅】2kg 【赤紫蘇】394g 【塩】263g
長期保存用は、   【梅】3kg 【赤紫蘇】566g 【塩】630g
となった。

土曜日の買い物


「Oやま」 冷蔵庫の残り物が増えてきたので買い物は控えめに。


「N業屋」 目的のものがなかった。

夕刻の日課・・・ 畑の管理。


カラスがなにやら話しながら歩いてる。


【南瓜 坊ちゃん】 初収穫。
重さは平均325g。ちょっと小ぶりで、くびれがない。例年の【坊ちゃん】とは
形・大きさが違う。


【南瓜 えびす】は2kgあった。

ラジオ・新聞・ネットのニュースは
○ 「Windows 7」 価格決定
マイクロソフトホームページの「Windows 7」の機能紹介を見ると、


わからんがな、日本語の機能紹介はないのか・・・。

新聞、ネットを見ると、
マイクロソフト日本法人はパソコン用基本OS「Windows 7」の構成や価
格を発表。早さ・安さを売りのポイントにしているようだ。

パソコンを使う上で一番重要なのは使いやすさ
例えば、すぐに使いたいのに起動に時間がかかり、いらいらすることがある。
「Windows 7」はOSが起動し終わるまでの時間が29秒~74秒と書い
てある。私のパソコンはどれくらいなのか計測してみた。

手元に3台のパソコンがあり、3台ともOSは「XP」、IEは「IE7 バージョン7.0」
「OSがいつ立ち上がったか」の判断が難しいので、
『電源スイッチを「ON」と同時にストップウォッチを押し、OS起動~OS立ち
上がり~画面でIEをクリック~「こんなのできた!」が表示し終える』 まで
の時間を計測した。

その結果は
   パソコン機種        起動時間      OS     
(1) FMV-DESKPOWER   281秒      XP
(2) GATEWAY           287秒     XP
(3) FMV-BIBLO       20秒      XP
(4) 機種不明       (29秒~74秒)+α  Windows 7
   (α は画面でIEをクリックし「こんなのできた!」が表示し終えるまで
    の時間を加算する必要あり)

なんと私のノートパソコンが最速だ!? 

これには、種も仕掛けもある。
私のノートパソコンは蓋を閉じるとスタンバイ状態、蓋を開けると起動
するように設定してある。
  スタンバイ状態: メモリー以外は電源をオフにし、メモリだけには電力
  が供給される。実行中のデータはそのままメモリーに保持されているた
  め、すぐに起動できる。また、作業を中断した状態からの再開もできる。

したがってスタンバイ状態からの復帰は、OSだけなら数秒と速い。

■ タマちゃん18歳、きょうも元気