お寿司屋ほまれの自転車操業的日記

寿司屋ときどき自転車

もしかしたら 最強焼き?

2012-01-12 10:16:05 | 日記




「カマス」と「サワラ」を足した様な外見から

「カマスサワラ」っていいます

名前まで足し算・・・

そのままかっ


市場には「オキザワラ」って名前でたま~に 入荷されます

名前の通り 沖合を回遊しているらしく

丁度 今頃が旬らしいです

普通の「サワラ」同様 お造りにしても焼き物にしても

美味しいらしい・・・

西京焼きはめちゃうまなんだとか・・・



さっきから らしい・・・

ばっかりなんやけど

おいらは一回もこいつを 仕入れたことがありません

なんでかって

それはただ 単にデカ過ぎるから・・・

写真のこいつでも

1、5mちかくあるし

おおきいやつは 2mくらいで

50kgくらいのやつもおるとか・・・

マッチ箱みたいな おいらのお店では とても使い切れるシロモノではないわけです

うぅ~ん 

おいらに 勇気があったら

買うてくんのになぁ~








近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩10分・・・

2012-01-06 12:12:43 | 日記


「せっぱ




答えは道明寺です

六世紀末に創建された 真言宗の尼寺で

このお寺で保存食として作られたのが「道明寺粉」として広く知られてるんやけど

何かようわからん

まあ 簡単に言ったら 糒(ほしいい) 保存食ですな

もち米を蒸して 乾燥させて砕いたもので

よくお餅の材料なんかに使われたりなんかしています



これが 「道明寺粉」



ほら もうちょっとしたら 

いやまだまだか・・・

「さくら餅」がでてくるでしょ・・・

あれあれ

外側のもちの部分・・・





「桜餅」 関西バージョン・・・ 

関東バージョンはこんなんとは全然ちがうんねんで・・・






ちゃんと それ用にうすくピンクに染められた「道明寺粉」もあります



おいらは おまんじゅう屋さんじゃないんで

「ピンク道明寺」は

「ぐじの桜蒸し」に

普通の「道明寺」は

今の季節 「かぶら蒸し」に使ったりします

案外 みじかな地名や場所が料理用語や料理名につかわれとるんですなぁ~

そういうのをちょっと知ってると 得した気分・・・

「なんちゃら仕立て」とか「なんちゃら風」とか

おしながきを 見たときに料理が想像できるんでおもしろくなるのじゃ



おもしろかった

じゃ~ね~











ひとやすみ ひとやすみ・・・

2012-01-03 07:33:33 | 日記







おいらの地元にある とても有名なお寺です


きっと ここにまつわるもん 食べたことあるはずです・・・

意外とね~ 関係が無いようでも 甘いもん好きやったら一年に一回くらいは食べてると思うよ


何となく アニメの一休さんがいてる安国寺の山門みたい・・・










さて なんじゃらほい



「そもさん