モモのブタバナ

日常生活やお気に入りのモノを掲載中!

スタッドレスタイヤ

2008-11-30 21:33:56 | くるま
ぼちぼち冬っぽい季節になりつつあります
天気予報では12月は寒くなるとの事なので
少し早いですがスタッドレスタイヤの準備をしました
まだ履き替えるには少し早いので
予報を見ながら履き替え時期を考えるとしよう

バガボンド29

2008-11-28 21:49:28 | 雑貨&本
確か先週の金曜日が発売日だったハズなのに
本屋に行ってもコンビニに行っても置いてなかった

本屋には新刊のリアルは置いていました
新刊の予定表にも21日の発売と書いていたので
間違いなく発売日だと思っていたのに
どうやら発売日が1週間延期していたようでした

という事もあり
今日仕事帰りにコンビニにバガボンドの新刊が
置いていたので買いました

これから読みます     以上

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛

2008-11-27 22:29:58 | 映画&音楽
「チームバチスタの栄光」の映画版を見たかったのですが
全てレンタル中だった事もあり新作で一番前に置いていた
「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」を見ました

前作も見た記憶はあるのですが
CGが凄い以外はどんな内容だったかは覚えていない

印象は「ロード・オブ・ザ・リング」と
「ハリー・ポッター」を足して二で割った感じかな?
まあ子ども向けといった印象でした


NEW BALANCE M998

2008-11-26 22:54:30 | 
NEW BALANCE MR993が間もなく発売される事もあり
最近履いてなかったNEW BALANCE M998を出してみました

NEW BALANCE M998はMade in USA
クッション性能はハイテクなABZORBが使用されている事もあり
Made in USAのM576などよりも数段上の履き心地

以前はレザーのNEW BALANCE M998も
何種類かあったように記憶していますが
現在では探しても全く出てきませんね

ボロボロですが加水分解は今のところ心配ないようです

西の湖

2008-11-24 21:45:06 | 外出
ぶらっと西の湖に行ってきました

小中学生の頃よく西の湖に連れて来てもらい
バス釣りをしたものです
その後の20年は釣りをしていません

天候が悪い日でもたくさんではありませんが
数人の方がバス釣りをされていました

釣れていたかは微妙でしたが
良さそうなポイントを幾つか発見しました!


ラ・フランス

2008-11-23 22:15:43 | 
福島の親戚から実家にラ・フランスが届きまして
我が家にもお裾分けしてくれたので食べてみました

送ってきた箱に付いていた紙には
ラ・フランスの美味しい食べ方が書いていて
「果皮が薄い黄緑色に変わり、指で押して跡が付くくらいの
 柔らかさを感じたときが、香り風味ともよくなり食べごろです」
との事!

熟して甘い香りが漂っていたので食べごろかな?と思っていたら
紙に書いていた食べごろの日時から少し過ぎていました

ラ・フランスは普段はあまり食べる機会は無いので
普通の梨と比べると柔らかくてジューシー
熟したラ・フランスは非常にフルーティーで美味でした

Guns N' Roses / Chinese Democracy

2008-11-22 21:54:33 | 映画&音楽
17年ぶりGuns N' Rosesのニューアルバム
「Chinese Democracy」聴きました

iTunesのライブラリに追加したら
ジャンルがRockからMetalになっていた
そんな事はどうでもいいのですが・・・

アルバム全曲聴いた感想はガンズであってガンズでない
ガンズ名義だがアクセルのソロアルバムの印象が非常に強い
オリジナルメンバーがアクセル一人に
なってしまった現在の状況では想像できた事ではあるが

「Appetite For Destraction」の個性のぶつかり合いの様な
歴史に残る様なロックアルバムにはならない予感は的中かも?

音的には「Use Your Illusion」に近く音質は良い
楽曲もインパクトのある曲は多いけれど
各パート個性が薄いせいか楽曲が物足りない
個性豊かなスラッシュとイジーのギターが無いガンズは
全盛期をリアルタイムで聴いている人にとっては
非常に物足りなく感じるのではないかな?

逆に聴き始めた人には今風な曲も多いので
また印象も変わってくるのかもしれないが
聞き込む事で違う印象になる事を期待しよう・・・

「Chinese Democracy」を聴いた後に
「Appetite For Destraction」と「G N' R Lies」を全曲聴きました
両方とも今聴いても色あせない非常に素晴らしい楽曲ばかり
失ったものの大きさを感じた17年ぶりのニューアルバムでした

NIKE AIR LAVA DOME

2008-11-21 22:53:42 | 
ナイキACGの名作エア ラバ ドームが復刻されています

気づいた頃にはマイサイズが売り切れていたので
10年程前に復刻されたエア ラバ ドームを出してみました

箱には11000円の値札が付いていました
今年復刻された物より若干高かったようです

最近復刻されたものと比べると
パッと見た感じでは紐のオレンジの線の入り方が違うのと
タンのNIKEとロゴの色がオレンジとグレーの違いかな?
それとスエード部分の質感も若干違うような印象です

履き心地はエアは入っているのですが
ACGラインなのでソールが硬いのか
ナイキのスニーカーとしては硬い印象です

残念ながらヒールの革がボロボロになっています
復刻された物も残っていれば欲しいのですが・・・

Soundgarden / Badmotorfinger

2008-11-20 23:22:09 | 映画&音楽
もうすぐガンズのニューアルバムが発売になります
ラジオなどでは新曲が流れていますが
さて・・・どんなアルバムになるのやら?

ガンズなどのハードロック全盛時の
80年代後半から90年前半
その後しばらく経ってからグランジのブームが来ました

ニルバーナやパール・ジャムなどCDは買ってみたものの
荒々しいスタイルの良さが理解できず
殆どを売ってしまいました
その中で唯一これはカッコいい!と思うのがありました
サウンドガーデンです
とはいえCDを持っているのは91年に発売された
「Badmotorfinger」一枚だけ

長年聴く事も無かったのですが
十数年ぶりに聴いてみました
ヘヴィーで唸るようなサウンドは今でも刺激的で
ダークな曲調にクリス・コーネルの渋い声が非常に魅力的

レンタルに他のアルバムもあれば聴きたいのですが
たぶん可能性は低いでしょうね・・・


#1507

2008-11-17 22:13:55 | デニム
先日フジやんのコメントで
「以前、私の体系だとNO.1の方がいいと言われましたが体系によって合う合わないがあるのでしょうか?その店員さんは割りと細めの人で自分の体系はNO.2向きだと言っていました。ちなみに私はがっちり型?ぽっちゃり型?少なくとも細身ではありません(笑)」
とコメントがあったので実際どうなのか計ってみました

#1507 No.1 SPECIALは着始めてまだ2ヶ月程で
洗濯は糊落としの1度だけの卸したての状態
#1507 No.2は着始めて12~3年くらいでしょうか?
だいぶ前なので正確な日時は忘れました
この月日の間に革パッチは小さくカッチコチに固まってしまい
交換出来るという事で昨年の秋に付け替えました

No.1とNo.2という生地の違いと
購入した月日にかなりの開きがあるので
この辺りは差し引いて考えてないといけません

で結論ですが・・・
着丈と身幅共にほぼ同じで
予想外ですが若干No.2の方が短く全体的に小さい

予想ではNo.1の方が縮みが大きいので
身幅着丈共に小さくなると思っていましたが逆でした
これはNo.1がまだワンウォッシュの状態なので
縮みが甘いだけなのかもしれませんが
この差を考えてもほぼ同じと考えられます

正確に計った訳ではないので
ただの勘違いかもしれませんが
リジットの状態でNo.1の方が少し大きい様な気がしました
なので縮みを計算された上に
サイズ調整されている可能性もあります

よってNo.1とNo.2共に同じサイズで
まず間違いないと思われます

あくまで持論ですが
体型によって・・・向きというのは
No.1の方が生地の伸び率が大きいという事を
考慮されての発言かもしれませんね