モモのブタバナ

日常生活やお気に入りのモノを掲載中!

PowerMac G4

2006-03-28 22:24:06 | 家電
かれこれ5・6年使用しているPowerMac G4

マックは使い始めてから10年以上が経ちます
初めてのマックはパフォーマでした

当時のパソコンはどんなに安価なモノでも20万円はしましたが
現在は10万円もあればそこそこなモノは購入できる時代になりました

CPUもPowerPCからIntelに変更になり、
これからもっとパフォーマンスも上がって行く事でしょう
Appleさん、あとは価格を下げてください・・・

MacBook Proが欲しい今日この頃


昼から、仕事中に急に夜のように暗くなり・・・
恐ろしいほどの雹がふった!
バリバリ~!!
雷ゴロゴロ!
ピカピカ!

お天気さん、どうなってんの???

#2001 10周年記念 緑耳

2006-03-27 19:50:03 | デニム
カモメのペンキの剥がれ具合もいい感じでしょ

以前は白ペンキの人がほとんどだったので
初めては黒ペンキ、次は水色ペンキ、その次は赤ペンキ
でその後、黄色ペンキと白以外でず~ときていました

10周年だから記念?と言う訳でもないのですが
初めての白ペンキになりました

ピンクもあるわぁ~

でその後はす~っと白ペンキかペンキ無しです
最近はペンキ無しばかりですね

何故白ペンキばかりかといいますと
白ペンキが一番いい感じで剥げてくるからです

ただそれだけ

#2001 10周年記念 緑耳

2006-03-26 18:58:50 | デニム
#2001 10周年記念の緑耳です
いい感じになってます

以前、膝が破れてきたので、修理に出しました
エヴィスの修理の技術も非常に優れていて大満足
なので、他のモデルも何度か修理にだしてます

最近は#4000 10周年記念をよく履きますが
これも、非常にいい縦落ちになってますので
そろそろアップする予定です
(本日、久々に洗濯中)

最近どうも疲れがたまってクラクラ~
疲れがとれるモノはないものか・・・?(笑)

DURALEX

2006-03-22 22:21:27 | Weblog
よく100均などで
DURALEXによく似たグラスを見かけます

以前に購入しておいたモノですが
最近、よく使います

やはり本物が一番です

サイズ違いで欲しい今日この頃・・・

あきんど

2006-03-18 18:37:10 | 
夕飯は近所のあきんどへ
土曜日とあってめちゃめちゃ混んでる(>_<)
いつになったらトロにありつけるのやら…お腹と背中がくっつくよ(*_*)早く食べたい早く食べたい早く食べたい…次ぐらいじゃない?と何度言っている事だろう…

待った!待ち続けた!そしてやっと呼ばれた!


入店してから30分が過ぎた!!

そして遂に『おおとろ』ゲット(^O^)

A-1

2006-03-18 00:58:55 | デニム
ニュース見てびっくりしたで~
脱税容疑
しかも計約5億2000万円の所得隠し
約1億6000万円を脱税ですか・・・
いい話ではありませんな

こんな時に何ですが・・・
こんな時にこそA-1/グリーンです!
しかもホースハイドです
後に「牛」もありましたね

レザー・フライト・ジャケットなのですが
防寒性はあまり期待できないので
それほど使用頻度は高くはないですが
これほどかっこいいモノは他にはありません

購入した時に馴染ます為に
一緒にお風呂に入った思い出があります
今でも毎年オイルをヌリヌリしてスリスリします

いつまでたっても愛着があるいいモノです


ニュースの件はいろんな事が
関係しているのかもしれませんが
これからも、いいモノ造りを期待しております


モデルは嫁さんです

#1507 No.2 ライナー

2006-03-16 20:29:17 | デニム
この季節は普通のジージャンでは辛いですね
今回はライナー付きを紹介

なんで?そこまでしてジージャン?
と思われるかもしれませんが
(私も初めそう思ってました・・・)
なかなか温かくて、隠れた名品です

特に裏地がいい味出してます
この裏地があるのが影響しているのか
色落ちもライナーが無い普通のタイプに負けず劣らず
いい感じに仕上がってきてます

セカンドタイプの他にアーリータイプのライナー付きも
所有していますが、いまだに使用年数が長い
セカンドタイプの方がしっくりきますね
馴染むまで時間がかかるのかな

最近ではあまりお店でも見かけなくなりましたが
裏に隠れているかも(笑)

毎年この時期は、
ライナー付きのジージャンに北風1号や2号あたりを
合わせて仕事に行くのが定番になっています

そういえば、今年はスタイル・ブック出ませんね!?

KING KONGの衝撃

2006-03-15 23:56:25 | 映画&音楽
昨年のクリスマスにKING KONGを見ました

ピーター・ジャクソン監督がどんなリメイクをするのだろう?
とドキドキでしたが、1時間過ぎくらいまで・・・あれ~~?
でしたが、
どっこい、その後はジェットコースターに乗っているかの如く
もの凄い展開でストーリーは進みます
恐竜とコングが・・・凄い戦いになります
で、最後は
見ていない人は
5月にDVDが発売のようですので是非ごらんあれ

何故、コングかと言いますと
最近コングに出てきた虫に襲われる夢をみました
恐ろしい事極まりない夢でした・・・で最近寝不足です
見た人なら分かるはず

#1011 ラングラー11MJZモデル

2006-03-13 20:02:19 | デニム
エヴィスのラングラータイプのジャンパー
だいぶん、へたってきてます
当時は赤もありました

今でもそうなのですが、
ジージャンなどのアウターは
サイズは38よりも36でピッタリ
シャツの様に着るのが好みです

しかもラングラータイプは
かなりピチピチで丈も短かく
裏にはゴムが6カ所ついていて
見た目よりも動きやすいようになっています

これから春先にはボタンダウンの上に
ラングラーがかなりかっこいいです

ティム・バートンのコープスブライド

2006-03-12 22:32:01 | 映画&音楽
昨年、公開時に映画館でも見ましたが
DVDが発売されたので鑑賞

ナイトメアー・ビフォア・クリスマスもそうでしたが
キャラデザインも細部まで凝っています
ミュージカル風な感じも(笑)

ティム・バートンのの映画はどれも個性的でおもしろい
チャーリーとチョコレート工場も面白かった
個人的にはスリーピー・ホロウが一押しかな