yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

ポジティブな敗戦

2015年01月23日 | Weblog
いやぁ~惜しかった! 仕事の都合で、今まで録画しか見えなかったけど、本日は、前半途中から、見ることができました!
職場の友達なんか、テレビのサーバーからインターネット経由で、スマホで生も録画も見えるからうらやましい!
そして、家に着いたら・・・ん? 0-1??
そして、日本は押しているけど、点が入る雰囲気はないまま、終盤へ。このまま終わりそうな所に、柴崎がドカン!
すごい! この後は押せ押せだったけど、そのまま終了。
延長は長友が肉離れ? 私も肉離れ中なのでしんどいのがよくわかります。きっと長友なので、自分の意志で、外れる事はしないだろうから、いっそ指示して、コートからでてたほうが良かったかもしれませんね。
そしてPKへ・・・なんだけ雰囲気で負けそうな感じでしたが、やっぱりそうなってしまいました。

これからいろんなマスコミの論調やネットの雰囲気で私の考えも変わってくるかもしれませんが、そうなる前に、今の感想は!と言うと、
最初テレビ見てたときは、パス回しがぎこちない、暑いせいか、みんな足元でもらいたがっていました。でも出し手は、少し前気味にパスを出してて、出し手ともらい手が息が合っていなかった。出しては、前気味にパスをだして、引き気味のUAEに切り込んでもらって欲しかったんだけど、もらい手は足元でもらって自分から仕掛けたかったって感じで、そうならなくて、結局切り返してバックパスってことが多かったです。その辺は少しの事なんだけど、結局は相手のペースになっていったと思います。それから、シュートチャンスを作ることに専念してたけど、強引さはあんまり無かったです! 後半2点目を狙えたけど、なかなかうまくいきませんでした。でも惜しかった場面は沢山作れました。
UAEは今までの対戦相手と違い、日本のプレッシャーに動じず、つないできました。そんなに怖さは無いけれど、ディフェンダーの返したボールと岡崎が追いかけても、ダイレクトに前線にフィードするんじゃなくて、いなしてパスできてたのがすごかった! UAEのチームは、同じメンバーで沢山経験してたんだろうな!と感じています。

日本は優勝が当たり前のような感じで言われていたけど、なかなかうまくいかないもんです。でも、この辺で一度負けるのも良いんじゃないかとも思います。次に必死さがもっと増していくと思います! きっと強豪国に善戦して負けるより、UAEに負けるくらいが、悔しさが増して、今後のパワーやモチベーションに繋がるだろうな!って思います。

これも、すべてワールドカップに向けての肥やしになって欲しいです!
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会!!! | TOP | なんちゃってカスタムイヤホ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Weblog