yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

岩佐しおりさんコンサート

2011年07月03日 | パラグアイ
日曜日は、待ちに待った岩佐しおりさんのコンサート行ってきました。
徳島を10時に出て、箕面市に着いたのがジャスト12時。高速道路は、週末1000円がなくなったせいか、けっこうすいてました。
ちょっと手前で讃岐製麺というのがあって、そこで昼食。最近セルフのうどん店がたくさん増えてきました。まるでマック並です。

そして、ほどなくメイプルホールに到着。行く前に場所の検索にメイプルホームって検索してしまい、住宅の会社?と間違えてしまいました。

同時に箕面紙芝居まつりもしてました。でも今回は

Summer concert2011
私の大好きな国 ~パラグアイと日本を繋ぐ~
です。


ちょっと着くのが早かったので、周辺をぶらぶら、写真を見て、パラグアイを思い出したり。

コンサートは2部構成で、南米の曲から、日本の曲などレパートリーに富んでいました。
アルパは音が明るくて、音域が広くていいですね。
コンサートが終わって、

ボーカル・ギターのtakamiさんと

岩佐さんとマリア・サロメさんと、
この方に徳島にいるパラグアイの方を探してると聞いてみたのですが、残念ながらしらないようでした。
彼女に、スペイン語で話しかけたら、思いの外通じて、スペイン語でずっと話してくれましたが、まだまだ修行が足りません・・・・。ANIMO!でも、9月にまたパラグアイフェスがあるみたい。それまでに見つかれば良いけれど!その後、グアラニのユニフォームを着ていた甲斐があって、少々ですが、話題にすることが出来ました。

そして、箕面の市営駐車場から、ジムニーをバックで出そうとしたら、天井がガリガリ・・・嫌な音・・・恐らくラジオのアンテナをやっちゃったかも・・・直進はアンテナがしなるので良いんだけど、バックの時は・・・

一見問題なさそうに見えますが、
根本からばっさり折れてます・・・。気になって淡路SAで確認してみたら、

やっちゃいました。
そして家に帰ったら、Yocchanから留守電が、「懇親会こんで?」今日は神戸で仕事関連の講習会があったのでした。でも、この服で行ってたら・・・浮いてたことでしょう。

明日から、本格的にトレーニング開始したいです。全く走っていないので、まずは晴れてくれぇ~
Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なでしこジャパンすごい! | TOP | 日本×ブラジル こちらもすご... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんちゃん)
2011-07-04 17:10:01
吉○あいかわらずやな~。
私は昨日、南阿波サンラインを走ってきました。雨の直後で路面は怖かったけど慎重に走りました。でも湿気で体力を奪われました。それと、やはり平地をいくら走っていてもだめですね、あのコース。

post a comment

Recent Entries | パラグアイ