<令和4年度 一般入試 一次 国語過去問解答例>西宮市医師会看護専門学校

2023年11月21日 | 西宮市医師会看護専門学校
◎西宮市医師会看護専門学校

令和4年度 一般入試 一次 国語過去問を

元・個別No.1西宮 塾長つぶやきゴローが

解いてみました!



完璧ではありませんが、確実に合格点は

突破しています!!!


※過去問をお持ちの方は、一度解いてから

下記をご覧ください。



1⃣

(1)a さ bわざ cどうじく dそうらん eほ

(2)ⅰエ ⅱア ⅲウ

(3)イ     ※あらゆる=連体詞

(4)しっかり約~所もずれる

(5)エ

(6)ウ

(7)A希少
   Bネットで検索
   Cあらゆるも~に出会える

(8)一期百会

(9)A文字が書かれる素材
   B書物の存在そのもの

(10)電子ブック

(11)ア・オ


2⃣

(1)a粘 b挟 c漂 d興奮 e観察

(2)ⅰウ ⅱア ⅲイ ⅳエ

(3)エ?

(4)ア

(5)A公式戦の出場経験が一度もない
   B白石の視線

(6)イ

(7)A待ち望んで~てしまった
   B控えの席に坐っている
   C地団駄を踏む

(8)A眼がしじゅ~油断なく動
   B自信のないことの証拠

(9)ウ

(10)イ・エ

(11)エ


3⃣

(1)①上 ②形 ③車

(2)①オ ②イ ③エ

(3)①オ ②イ ③カ

(4)①エ ②イ ③カ

(5)①エ ②イ ③ア


   


以上、不明な点は学校の先生、

塾・予備校の先生、赤ペン先生

などの勉強が出来そうなの人に聞くか

自分で解決してください!!!



では、あなたの合格を祈っています。

日本の未来(世界も)あなたの双肩に

かかっています(⋈◍>◡<◍)。✧♡




▼<准看の過去問解説をアメブロで始めました!

 正看を目指すあなたもぜひご覧ください!!







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <学費をどうするか2>看護... | トップ | <学費をどうするか3>月謝... »

西宮市医師会看護専門学校」カテゴリの最新記事